こんな感じ?

こんな感じ?

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

さんがに @ Re[1]:渡米しました(08/17) kayokorinさま > お久しぶりです…
kayokorin @ Re:渡米しました(08/17) お久しぶりです。渡米されのですね~! …
さんがに @ Re[1]:未だ実感が(@_@)(02/13) kayokorinさま > おおっ! アメリ…
kayokorin @ Re:未だ実感が(@_@)(02/13) おおっ! アメリカですかぁぁぁ。 不安…
さんがに @ Re[1]:未だ実感が(@_@)(02/13) きたあかりさま > こんばんはぁ~♪ …

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.28
XML
カテゴリ: 読了!
初めて読んだ柴田よしきさん
京都を舞台にした短編集でした
とても面白かった、そして怖かった

美しく流れるような言葉で紡がれていく一編一編に、人間の心の
様々な側面が織り込まれている、そんな感じでした
どの一編も先が気になって、次々と読んでしまいましたが、
一番心に残っているいい話は「一夜飾りの町」
そして一番心に残っている怖い話

しかし不思議な短編集です
ミステリ、謎解き、が全面ではないところもとても好きですが、
こうした人間の心模様は共通のものでありながら、京都が舞台で
なくては絶対だめ!と思わせられるお話になっていることです
京都の空気、京都の重み、そういったものが行間から立ち上って
くるようです
怖い話のあらすじを相棒に説明しようとしましたが、ディティール
まであってこその怖さと思うととても説明できない、読んでもらう
しかない、と思いました

柴田よしきさん、もっともっと読んでいきたいです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.03 01:06:39
コメント(2) | コメントを書く
[読了!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:柴田よしき/貴船菊の白(10/28)  
kayokorin  さん
柴田さんの 京都を舞台にした短編集があったこと

早速 図書館に行ってきま~す! (2008.11.03 22:29:24)

Re[1]:柴田よしき/貴船菊の白(10/28)  
さんがに  さん
kayokorinさま

> 柴田さんの 京都を舞台にした短編集があったこと
> 知りませんでした。
> 早速 図書館に行ってきま~す!

ヘンな言い方ですが超京都!ですよ!
京都の大きな行事だけでなくて、こう、生活する方の息遣いが聞こえそうです
京都に縁のある方ならまた違う楽しみができるに違いないです! (2008.11.09 13:41:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: