全102件 (102件中 1-50件目)
前月比▲9.29%(年初比▲15.53%)でした。1、保有株式、投資信託 (外貨建て)・キャッシュポジション:3,362,077円2、当月購入・東京日産コンピュータシステム(3316)@543円×900・アスモ(2654)@326円×700・平安レイサービス(2344)@856円×100・中央自動車工業(8117)@1,475円×100・新晃工業(6458)@1,483円×300・ステップ(9795)@1,287円×100・マルゼン(5982)@2,251円×100・データ・アプリケーション(3848)@1,746円×400・オリコン(4800)@371円×100・四国化成工業(4099)@1,002円×300・蝶理(8014)@1,622円×100・プラップジャパン(2449)@1,332円×100・フロイント産業(6312)@734円×100・アイドママーケティング(9466)@438円×700・バンガード生活必需品ETF(VDC)@131.70ドル×70 [NISA]3、当月売却・内外トランスライン(9384)@1,653円×100(+98,200円)・ビューティガレージ(3180)@1,775円×100(+98,700円)・ビオフェルミン製薬(4517)@2,647円×100(▲10,500円)・日本BS放送(9414)@1,158円×100(+2,300円)・日本電信電話(9432)@4,350円×100(▲24,400円)・ハマキョウレックス(9037)@3,455円×100(+163,000円)・新京成電鉄(9014)@2,028円×200(▲37,000円)・高速(7504)@970円×500(+73,000円)・日本ハウズイング(4781)@3,000円×100(+4,700円)4、その他・伊藤園優先株ロング、普通株ショートの裁定取引のポジションを保有しましたが、相場急変時に買い余力確保のため決済しました。結果は見通しが外れて約9万円ほどのマイナス。とほほ・損出しを行った結果、単価が変動している銘柄が複数あります。5、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。6、年間損益 みなさま1年間お疲れ様でした。 2012年頃から強気相場が続いてきましたが、今年は一転、複数のアセットクラスがマイナスとなるロング勢には厳しい相場でした。 僕も10月以降の急落を受けて年間リターンはマイナスとなりましたが、こればかりは投資スタイル的に仕方のないことだと思いますし、ベンチマークと考えている指数と比べて、同水準または若干プラスを維持できていますので、全然オーケーだと思っています。(欲を言えばもう少しドローダウンを抑えたかったですが…) 別記事で2018年末時点の主力株の概況もまとめたいと思います。にほんブログ村長期投資ランキング
2018.12.29
コメント(0)
前月比+2.37%(年初比▲6.87%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:4,649,550円2、当月購入・マルゼン(5982)@2,269円×200・フロイント産業(6312)@862円×500・エイチーム(3662)@1,749円×100・データ・アプリケーション(3848)@1,833円×200・中央自動車工業(8117)@1,514円×300・丸八ホールディングス(3504)@860円×400・ビオフェルミン製薬(4517)@2,751円×100・日本ハウズイング(4781)@2,957円×100・フクダ電子(6960)@6,470円×100・SPK(7466)@2,379円×1003、当月売却・Fテレコム(9445)@392円×1,000(+8,000円)・エアウォーター(4088)@1,835円×200(+4,400円)・アルプス物流(3910)@865円×200(+86,400円)・理研計器(7734)@2,326円×100(+180,500円)・蝶理(8014)@1,868円×100(+46,200円)4、その他・エイチーム、サンエーで損出しを実施しています。5、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2018.11.30
コメント(1)
前月比▲8.21%(年初比▲9.02%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:6,811,491円(新規入金+500,000円)2、当月購入・フォーバルテレコム(9445)@377円×500・トランコム(9058)@6,055円×100・インテージホールディングス(4326)@898円×200・エイチーム(3662)@1,804円×100・エアウォーター(4088)@1,813円×2003、当月売却・日本電信電話(9432)@4,710円×100(+11,600円)・KDDI(9433)@2,783円×200(+17,800円)・エムケイシステム(3910)@590円×1,000(▲164,800円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2018.11.01
コメント(0)
前月比+3.30%(年初比▲0.88%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:6,226,914円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2018.09.30
コメント(0)
前月比▲2.59%(年初比▲4.05%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:6,194,537円2、当月購入・フォーバルテレコム(9445)@391円×500・サンドラッグ(9989)@3,970円×100・サンエー(2659)@4,935円×1003、当月売却・日本ハウズインク(4781)@3,000円×100(▲13,500円)・アサックス(8772)@610円×100(+17,300円)・興銀リース(8425)@2,763円×100(+1,600円)・日本たばこ産業(2914)@2,999円×100(+8,000円)・ウチダエスコ(4699)@1,570円×200(+176,200円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2018.08.31
コメント(0)
前月比▲0.33%(年初比▲1.50%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:6,054,168円2、当月購入・エムケイシステム(3910)@792円×1,000・興銀リース(8425)@2,747円×1003、当月売却・エムケイシステム(3910)@806円×200(+10,000円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2018.08.01
コメント(0)
前月比+0.15%(年初比▲1.17%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:6,955,835円2、当月購入・新京成電鉄(9014)@2,213円×200・平安レイサービス(2344)@921円×2003、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2018.06.30
コメント(0)
前月比▲0.67%(年初比▲1.32%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:7,438,560円2、当月購入・オリコン(4800)@335円×6003、当月売却・セゾン情報システムズ(9640)@1,567円×300(+83,700円)・日本電通(1931)@5,420円×100(+355,000円)・パピレス(3641)@1,771円×200(+7,200円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2018.05.31
コメント(0)
前月比+0.13%(年初比▲0.66%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:6,354,006円2、当月購入なし3、当月売却・ウチダエスコ(4699)@2,035円×100(+134,600円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2018.04.30
コメント(0)
前月比▲0.75%(年初比▲0.78%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:6,173,556円2、当月購入・日本たばこ産業(2914)@2,919円×200・KDDI(9433)@2,563円×100・セゾン情報システムズ(9640)@1,833円×2003、当月売却・沢井製薬(4555)@4,665円×100(▲33,000円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2018.03.31
コメント(0)
前月比▲3.30%(年初比▲0.03%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:6,870,052円2、当月購入・KDDI(9435)@2,663円×100・プラップジャパン(2449)@1,402円×100・パピレス(3641)@1,734円×2003、当月売却・ウチダエスコ(4699)@1,610円×200(+184,200円)・ファンデリー(3137)@1,530円×100(+89,400円)※ほか、日本電信電話(9433)で損出し4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2018.02.28
コメント(0)
前月比+3.38%(年初比+3.38%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:7,175,930円2、当月購入・沢井製薬(4555)@5,000円×100・日本電信電話(9432)@5,305円×1003、当月売却・マークラインズ(3901)@1,965円×200(+300,200円)・上村工業(4966)@8,610円×100(+388,100円)・帝国電機製作所(6333)@1,510円×200(+160,600円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。5、その他雑感株価が好調な市況株や新興株を売り、キャッシュポジションを増やしつつバリュー株に資金を移している逆張り野郎でございます。暴落相場で買い向かうよりも、上昇相場で売る方がある意味怖いんですよねぇ……あ、遅ればせながらあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
2018.01.31
コメント(0)
前月比+3.53%(年初比+34.90%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:6,822,212円2、当月購入・KDDI(9433)@2,854円×1003、当月売却・イサム塗料(4624)@4,000円×100(+236,000円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。5、年間収益推移6、その他雑感みなさま、1年間お疲れ様でした。そろそろ調整局面が来るかなー、と思ってはいたものの、個人的な予想に反して右肩上がりで上昇を続けた1年でした。年初からキャッシュポジションを多めに積んでおり、その分リターンも控えめになってしまった次第です。いやぁ目算が外れました。JASDAQに代表される新興株・グロース株がここ数年強く、一方の大型バリュー株には投資圏内の銘柄もあるので、高騰した銘柄は売り切りつつ、適宜、PFの組み換えを行っていきたいところです。それでは、良いお年を。
2017.12.30
コメント(0)
前月比+3.01%(年初比+30.31%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:6,726,933円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.12.01
コメント(0)
前月比+3.01%(年初比+26.49%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:6,664,858円2、当月購入・日本電信電話(9432)@5,310円×1003、当月売却・トレジャーファクトリー(3093)@870円×500(+225,500円)・イサム塗料(4624)@3,175円×300(+460,500円)・明和産業(8103)@513円×300(+64,500円)・日本エスエイチエル(4327)@2,195円×100(+83,900円)・日本電通(1931)@3,495円×100(+162,500円)・ウインパートナーズ(3183)@1,400円×100(+65,800円)・堺商事(9967)@1,702円×100(+37,200円)・三谷商事(8066)4,450円×100(+235,400円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。5、その他雑感含み益を多めに確定させてしまい、国の税収にほんの少し貢献してしまうこととなってしまいました。現状、株価がとんでもない高値に到達しているとは思いませんが、個人の相場観としてそろそろ景気後退や円高の備えを始めても良いように思っております。堀を持った高収益のビジネスを展開している企業で、PER等が割高でない銘柄を拾っていきたいところ。
2017.10.31
コメント(1)
前月比+4.98%(年初比+22.80%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:4,595,511円2、当月購入なし3、当月売却・堺商事(9967)@395円×1,000(+129,000円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.09.29
コメント(0)
前月比+1.26%(年初比+16.97%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:4,188,932円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.08.31
コメント(0)
前月比+1.85%(年初比+15.52%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:4,188,165円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.07.31
コメント(0)
前月比+2.35%(年初比+13.42%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:4,173,437円2、当月購入・日本ハウズイング(4781)@3,135円×1003、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.06.30
コメント(0)
前月比+4.95%(年初比+10.81%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:4,361,979円2、当月購入・BS11(9414)@1,155円×1003、当月売却・JT(2914)@3,810円×100(+10,200円)・岡山製紙(3892)@578円×2000(+404,000円)・DVx(3079)@1,252円×200(+41,800円)・ウチダエスコ(4699)@1,417円×100(+72,800円)・WWグレインジャー(GWW) 全株売(▲104,376円)・T・ロウ・プライス(TROW) 全株売(▲14,884円)全般的にキャッシュポジションを増やしつつ、外国株は売り切り僕に外国株をきちんと評価する能力は無いなー…と改めて自覚しましたので、外国株に投資する際はインデックスファンド主体にしていきたいです。4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.05.31
コメント(0)
前月比▲2.16%(年初比+5.58%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,718,686円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.04.29
コメント(0)
前月比+0.92%(年初比+7.91%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:1,718,040円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.03.31
コメント(0)
前月比+4.57%(年初比+6.93%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:1,691,721円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.02.28
コメント(0)
前月比+2.26%(年初比+2.26%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,681,307円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2017.01.31
コメント(0)
前月比+3.90%(年初比+7.49%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,680,535円2、当月購入なし3、当月売却・セゾン情報システム(9640)@1,340円×100(+23,300円)・ウチダエスコ(4699)@1,094円×300(+108,900円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。5、年間損益推移 6、雑感等 1年間お疲れ様でした。 今年は仕事や趣味といった方面に個人的な関心が向いており、相場変動時にちょこちょこ取引するような感じでしたが、リスクを抑えつつ指数を上回るリターンが得られたため、まずまずの結果だったかなと考えています。 個別銘柄について言うと、高速(7504)、日本社宅サービス(8945)、トランコム(9058)といった、業績が安定しており配当も増加傾向にある銘柄を買い増しつつ、新規にマークライン(3901)やビューティガレージ(3180)といったグロース的な銘柄の組み入れも行いました。 そのほかも、連続増配株など長期的に保有出来る(出来そうな)銘柄を中心に据え、機動的な売買よりもバイ&ホールドに力点を置いたPFを作っております。 来年の経済がどうなるか…というのは、もう予想してもしゃーないことですので、全天候型の戦法で乗り切っていきたいですね。 それではみなさま、よいお年を。
2016.12.31
コメント(0)
前月比+4.86%(年初比+3.46%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:1,207,568円2、当月購入・JT(2914)@3,708円×100・ハマキョウレックス(9037)@1,791円×100・トランコム(9058)@5,204円×1003、当月売却・ヨータイ(5357)@296円×1,000(▲12,000円)・ウチダエスコ(4699)@1,050円×100(+36,100円)4、その他取引トランプ様当選後の乱高下に右往左往して一部銘柄を短期で売買しました。(日本SHL、上村工業、トレジャーファクトリー)5、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。6、その他雑感ゆるゆる投資マンである僕のPFも、いつの間にか年初来プラス圏となっていました。
2016.11.30
コメント(0)
前月比+2.38%(年初比▲1.34%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,864,981円2、当月購入・プラップジャパン(2449)@975円×1003、当月売却・トレジャーファクトリー(3093)@861円×400(+215,000円)月次の既存店売上、中間決算の状況を見てちょこちょこと売却4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2016.10.31
コメント(0)
前月比+2.74%(年初比▲3.63%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,641,074円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。
2016.10.01
コメント(0)
前月比▲1.23%(年初比▲6.20%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,600,888円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2016.08.31
コメント(0)
前月比+2.02%(年初比▲5.03%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,590,277円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2016.07.30
コメント(0)
前月比▲2.62%(年初比▲6.91%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,588,733円(新規入金:1,000,000円)2、当月購入・平安レイサービス(2344)@640円×100・ビューティガレージ(3180)@1,007円×100・高速(7504)@829円×200・ディーブイエックス(3079)@1,015円×100・明和産業(8103)@293円×100・ハマキョウレックス(9037)@1,857円×100・トレジャーファクトリー(3093)@981円×100・イオンディライト(9787)@2,782円×1003、当月売却・eMAXIS全世界株式 250,000円(+115,182円)4.その他取引・明和産業(8103)、高速(7504)で含み損を実現させています。5、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2016.06.30
コメント(0)
前月比+2.54%(年初比▲4.40%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,266,016円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2016.05.31
コメント(0)
前月比▲0.88%(年初比▲6.77%)でした。1、保有株式、投資信託 キャッシュポジション:1,249,064円2、当月購入・高速(7504)@834円×2003、当月売却・三機サービス(6044)@597円×100(+7,300円)4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2016.04.29
コメント(0)
前月比+3.88%(年初比▲5.95%)でした。1、保有株式、投資信託 円貨建外貨建キャッシュポジション:1,367,700円2、当月購入・セゾン情報システム(9640)@1,102円×500・マークラインズ(3901)@1,957円×200・内外トランスライン(9384)@955円×300・ビューティガレージ(3180)@768円×100・高速(7504)@896円×100・W W Grainger Inc(GWW)@230.65$×20・T. Rowe Price Group Inc(TROW)@73.45$×60 投資先の幅を広げようと、新規に米国の個別株を2銘柄ほど買ってみました。(資産運用大手のT・ロウ・プライスと工場用の間接資材商社のWWグレインジャー)両社とも過去30年近く赤字になったことが無く、25年以上の連続増配を続けており、過去10年間のROAも2桁超で安定しているというすんごい業績。景気変動の影響を受けにくい高収益企業をPFに組み入れたいなら、やはり日本株よりも米国株の方が筋が良いですね。米国企業の増配と自社株の買いっぷりの凄さにぶったまげました。。。3、当月売却・eMAXIS全世界株式 500,000円(平均単価@19,645円)(+245,452円)・ヨータイ(5357)@288円×1,000(▲20,000円)・蝶理(8014)@1,549円×100(+14,100円)・リテールパートナーズ(8167)@1,051円×100(+5,100円)・CIJ(4826)@449円×100(+1,700円)・ウイン・パートナーズ(3183)@1,515円×100(+3,100円)・KG情報(2408)@558円×100(+21,400円)・プラマテルズ(2714)@448円×200(+25,200円)・堺商事(9967)@268円×1,000(+2,000円)・アルプス物流(9055)@1,274円×100(+40,900円)・ヤギ(7460)@1,435円×100(▲5,600円)・山大(7426)@254円×1,000(+10,000円)・プラネット(2391)@1,398円×100(+48,200円)・明和産業(8103)@369円×200(▲6,800円)前月に引き続き売買も多めとなっています。4、その他売買・積水樹脂(4212)買@1,316円→売@1,395円×100(+7,900円)5、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。株主優待は加味していない。にほんブログ村
2016.03.31
コメント(0)
前月比▲4.85%(年初比▲9.46%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:1,393,428円(追加入金:500,000円)2、当月購入・蝶理(8014)@1,406円×200・帝国電機製作所(6333)@707円×200・ファンデリー(3137)@636円×100・マークラインズ(3901)@1,652円×100・エムケイシステム(3910)@1,140円×100・三機サービス(6044)@524円×100・セゾン情報システムズ(9640)@1,108円×200・日本BS放送(9414)@1,118円×100・日本SHL(4327)@2,752円×100・平安レイサービス(2344)@633円×200・アサックス(8772)@1,309円×100・山大(7426)@244円×1,000・日本社宅サービス(8945)@677円×200・ウインパートナーズ(3183)@1,417円×100・高速(7504)@870円×300・ビューティガレージ(3180)@680円×100リーマンショック前後も業績が堅調だった銘柄を中心に、資産株や優待株、成長株と手広く購入。じわじわ買し増ししている内に主力の一角になってきたのが高速(7504)と日本社宅サービス(8945)の2社高速(7504)は仙台を拠点に食品メーカーやスーパーに包装材料を販売している商社。ここ10年間は8~12%のレンジの比較的高いROEを維持しており、関東地区への支店開設やM&Aで業績を伸ばしながら、しっかり毎期増配を行ってくれています。2位株主にBBHフィデリティロープライスドストックが顔を出していますが、確かにこのファンドの好きそうな割安株だと思います。日本社宅サービス(8945)は借上社宅管理の大手で、受託件数は年度による好不調はあれど着実に積みあがっているところ。増配や積極的な自社株買いで株主にも報いてくれているのも嬉しい。今期は減益予想ですが、例年固めの見込みを出す会社ですので、そのうち上方修正をしてくれないかと淡い期待。また割合は少ないものの、直近IPO銘柄で株価が下げている銘柄を、まぁ許せるかなーという水準でちょこちょこ拾っています具体的にはファンデリー(宅食)、マークラインズ(自動車業界向け情報サービス)、エムケイシステム(社労士向けASPシステム)、三機サービス(空調・施設保守)、ビューティガレージ(理美容機器通販)辺りあとは、無漏洩ポンプで世界シェア首位級で株価が正味流動資産以下まで落ちてた帝国電機製作所(6333)なんかも中々面白いかなぁと3、当月売却・個人向け国債(変動10年)50,000円・eMAXIS全世界株式 500,000円(平均単価@19,299円)(+240,919円)・ブラザー工業(6448)@1,195円×100(+200円)・丸紅(8002)@588円×100(+1,300円)・クリップ(4705)@1,055円×100(+15,300円)・曽田香料(4965)@730円×100(+5,800円)4、その他取引・コラボス(3908)買@3,820円→売@3,600円×100・三井住友トラストHD(8309)買@361円→売@345円×1,000・日本BS放送(9414)買@1,118円→売@1,002円×100・プラップジャパン(2449)買@1,152円→売@1,040円×100・エレマテック(2715)買@1,942円→売@2,095円×100・積水樹脂(4212)買@1,321円→売@1,373円×100・ビューティガレージ(3180)買@680円→売@718円×100・第一建設工業(1799)@買1,096円→@1,140円×100高ボラ相場で右往左往の記録。。。_(┐ ノ´ཀ`)_5、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮している。優待は加味していない。6、その他雑感ここ2年間くらいはだいぶ意識の低い個人投資家となっており、証券口座はほぼ放置のアホールド、残高を確認するのも月1、2回みたいなレベルだったのですが、株価の下落を受けにわかにやる気が出て参りました。そして、早速空回りして余計な売買を繰り返すという初歩的なミス;;待機資金の方も割と貯まってきているので、下落が続くようなら少しずつ資金を投下して買い増ししていきます。にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
前月比▲4.85%(年初比▲4.85%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,652,001円2、当月購入・明和産業(8103)@376円×200・高速(7504)@961円×100・日本社宅サービス(8945)@735円×300・堺商事(9967)@286円×1,000・第一建設工業(1799)@1,145円×200・ヨータイ(5357)@308円×2,000・CIJ(4826)@432円×200・DVx(3079)@1,070円×100・ウイン・パートナーズ(3183)@1,516円×200・ビューティガレージ(3180)@705円×100・沖縄セルラー電話(9436)@2,800円×100・ブラザー工業(6488)@1,195円×100守備力の高そうな銘柄を中心にちょこちょこと購入しました。新規参戦は第一建設工業(1799)、ヨータイ(5357)、CIJ(4826)、ウイン・パートナーズ(3183)、ビューティガレージ(3180)、沖縄セルラー(9436)辺り第一建設工業はJR東日本系の建設会社で、線路メンテナンスという安定的な収益源を持つところが魅力。株価も正味流動資産以下と割安です。ヨータイは中堅の耐火物メーカーで、株価は正味流動資産の2/3を下回るネットネット株。市況株ですがリーマンショック前後も赤字に陥らずしっかり踏ん張った辺りを評価。CIJも株価が正味流動資産を下回るシステム会社。配当+優待利回りが比較的高く自社株買いにも積極的。一位株主が自社株で、二位株主が従業員持株会という株主構成はある意味見事です。DVx、ウイン・パートナーズ、ビューティガレージはいずれも卸売セクターの高収益企業。ビューティガレージについては次の成長株枠として買い増していくかもしれません。沖縄セルラーは連続増配銘柄としてPFに組み入れ。ブラザー工業は以前保有していた銘柄の買い戻しです。3、当月売却・eMAXIS全世界株式 1,500,000円(平均単価@19,297円)(+722,682円)金額ベースで150万円ほど解約。つい先日読んだ『ウォール街のモメンタムウォーカー』で過去1年間の絶対モメンタムに基づいた投資が推奨されており、ちょうど昨年12月末でこの投信のモメンタムがマイナスになっておりましたので、半信半疑で一部売却。なお、売却代金は丸々日本株に突っ込んでおります。4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感年初からえらい荒っぽい相場となりましたね…( ꒪⌓꒪)目先の値動きに右往左往して振り落とされないよう、気を引き締めていかねば。。。それではみなさま、今年もよろしくお願いいたします。にほんブログ村
2016.01.29
コメント(0)
前月比▲2.12%(年初比+3.88%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:3,793,044円2、当月購入なし3、当月売却・三菱商事(2715)@2,015円×100(+6,100円)売り切り4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感など 今年1年間のリターンは+3.8%となり、5年連続のプラス成績とはなりましたが、TOPIXやJASDAQと比較するとイマイチな結果でした。下げ相場、為替の円高方面への振れを予測して動いていたのが裏目に出たような形です。 2011年からの年別損益は以下の通りとなります。 来年度はエネルギセクターの銘柄を少しづつ買っていこうかなと計画しております。 それでは皆さま、良いお年を。にほんブログ村
2015.12.30
コメント(0)
前月比+1.80%(年初比+6.14%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:3,547,243円2、当月購入なし3、当月売却・エレマテック(2715)@2,985円×100(+174,400円)目下業績は非常に好調ですが、売上・利益の伸びの大半は中国事業によるものであり、ちょっと怖い部分があるなぁ…と。(例:江守商事、エクセル)・アジュバンコスメジャパン(4929)@950円×100株(+29,900円)売り切り上場後も登録店は1割くらい増えており、サロン向けASPシステムの導入店舗数も増えてはいるのですが、中々利益が付いて来ないですねー。・内外トランスライン(9384)@1,243円×200(+157,500円)一部売却4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感11月初めに日本郵政グループ3社が上場しましたが、周囲でも普段株なんて買ったことない人が儲かった話をしたり、相場に一喜一憂してたりするのを見て、「そろそろ売り時かなぁ。。。」なんて思い始めております。キャッシュポジションが割と積みあがっているのですが、これで米国の石油メジャー株辺りを購入しようかと思案中です。ちょうど今年の12月末から、SBI証券で外国株を特定口座で取引できるようになるのも有り難いですね。にほんブログ村
2015.11.30
コメント(0)
前月比+3.18%(年初比+4.70%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,959,030円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮しているにほんブログ村
2015.11.01
コメント(0)
前月比▲3.71%(年初比+1.05%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,933,913円(入金+250,000円)2、当月購入・リテールパートナーズ(8167)@1,000円×100山口地盤の食品スーパー丸久と大分地盤のマルミヤストアが統合して誕生した会社。旧・丸久はスーパー業界の中でも有数の収益性を持つ優良企業でございました。優待を貰いつつ、さらに下げれば買い増しも・ヤギ(7460)@1,510円×100買い増し・丸紅(8002)@545円×100大型株、特に資源株が総崩れとなっていた中で衝動買い「丸紅は電力、穀物、農業資材といった事業が主力なので下げ過ぎでは~」等と思いましたが、今思うとちょっと軽率だったかと反省3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮しているにほんブログ村
2015.09.30
コメント(0)
前月比▲7.21%(年初比+4.93%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,979,765円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感8月中旬から下旬にかけ久しぶりに市場が大荒れとなり、絶好の買い場が訪れましたね!なお、僕はビビって低いところで指値を出したため、一本も約定しませんでした。HAHAHAHA(´・ω・`)にほんブログ村
2015.08.31
コメント(0)
前月比+1.55%(年初比+13.09%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,965,708円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮しているにほんブログ村
2015.07.31
コメント(0)
前月比+1.52%(年初比+11.36%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,964,114円2、当月購入・高速(7504)@888円×200買い増し。過去10年間一貫して8%を超えるROEを計上し、かつ各種指標も割安感が残ってます。・明和産業(8103)@431円×200三菱商事系の化学品商社。こちらも過去10年ベースでは平均を上回るROEを継続している会社。少し買値が高かったかもなぁ…3、当月売却・KSK(4929)@1,469円×200(+193,400円)特段の材料も無く吹き上がったため売却・ヒューテックノオリン(9056)@1,088円×100(+40,200円)名糖運輸との合併が成功することを祈りつつ、投資家としては全く別の会社になりそうなので売却。4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感恒例のギリシャネタや中国バブルネタで市場が若干荒れ気味となった1ヵ月でした。もう1年近く下落に備えて現金を多めに積み上げているので、そろそろガツンと下げて欲しいなぁ。(多分こういう風に思ってる個人が多いうちは下げない)にほんブログ村
2015.06.30
コメント(0)
前月比+2.21%(年初比+9.69%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,800,436円2、当月購入・日本電通(1931)@373円×1,000西日本地盤の電話・通信工事会社さん。業績に派手さはありませんが、株価は正味流動資産以下となっており、かつ自社株買いにも積極的という辺り今の相場水準なら十分に魅力的かと考えました。3、当月売却・アジュバンコスメジャパン(4929)@869円×200(+43,600円)優待用に1単元を残して売却4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮しているにほんブログ村
2015.05.30
コメント(0)
前月比+2.92%(年初比+7.31%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,993,494円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮しているにほんブログ村
2015.04.30
コメント(0)
前月比+1.46%(年初比+4.22%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,991,892円2、当月購入・高速(7504)@891円×100買い増し3、当月売却・セゾン情報システム(3607)@1,410円×100(+30,000円)エフィシモのTOB報道を受け大幅に上昇TOBの取り下げ、応募したのに約定しないこと等考えて適当なところで利確しましたが、普通に応募しておけば良かったですね(反省4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感など特になしにほんブログ村
2015.03.31
コメント(0)
前月比+2.60%(年初比+2.77%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,933,466円2、当月購入なし3、当月売却・フォトクリエイト(6075)@1,289円×200(▲23,300円)損切りしました4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感など特になしにほんブログ村
2015.02.28
コメント(0)
前月比+0.16%(年初比+0.16%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,666,004円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感など長期金利が酷いことに…1月末時点で10年国債の利回りは0.29%となり、1月20日には0.206%まで下がる局面がありました。(データ元:財務省HP)足元では、消費者物価指数は前年比+2%程度で推移していますので、債券のリターンはインフレ率を下回っている状況です。代わりに株式を買おうにも、既に底値から大きく上昇しており旨味は少ない状況ですので、お金が余っていても運用先が無いという悩ましい環境ですね。話は変わりますが、持ち株のトレジャーファクトリー(3093)で生まれて始めての10倍株(テンバガー)を経験しました。2011年5月に株式分割を考慮して@265円で取得し、月末終値@2,918円で計算すると11倍に上昇しています。(ただし、途中で買い増しをしているため、平均単価でみるとまだ10倍じゃない)とはいえ、2匹目のドジョウを狙って買ったフォトクリエイト(6075)なんかで絶賛失敗中なので、調子に乗らず手堅い投資を心掛けていきたいと思っています。遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。にほんブログ村
2015.01.31
コメント(0)
前月比+1.41%(年初比+23.06%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,664,406円2、当月購入なし3、当月売却なし4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感など 今年1年間のリターンは+23.06%となり、無事4年連続のプラスで着地することが出来ました。 2011年からの年別の損益推移は以下の通りとなります。 昨年はアベノミクスの効果を受け、国内株式、とりわけ小型株メインのJASDAQ指数が(ガンホーの暴騰効果もあって)非常に好調であり、僕のPFはその上昇に付いていけませんでしたが、今年は逆に僕のPFの方が成績が良く、昨年負けた分を取り返すような形となりました。 今年1年間を振り返ると、数年前と比べ全般的に株価が割高となっていることから新規投資はほとんど行わず、むしろ売り越すことが多くなりました。このため、PFの現金比率を見ても年初の9%程度から14%まで高まっています。 せっかく現金が積みあがっているので、来年はバリュー投資家の買い場となるような調整局面が訪れるといいなぁ…等と思いつつ年を越したいと思います。 みなさま1年間お疲れ様でした。また来年もよろしくお願いいたします。にほんブログ村
2014.12.31
コメント(0)
前月比+4.11%(年初比+21.35%)でした。1、保有株式、投資信託キャッシュポジション:2,637,030円2、当月購入なし3、当月売却・泉州電業(9824)@1,729円×100(+77,200円)昭和電線系の電線商社。景気変動の影響を受けやすい会社なので、売却のタイミングを図っていたのですが、太陽光発電の新規買い取り停止の報道を受け、電線需要にも悪影響があるかなぁと考えて売却。・クラウディア(3607)@1,309円×100(+14,900円)購入時に、過去5年分のFCFをベースに無成長でも事業価値からみて割安だと判断したものの、それ以降業績がパッとせず当初の想定を下回っているので。4、ポートフォリオの収益・修正ディーツ法を使用・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価格を計算・手数料、税金、配当金、貸株料等を考慮している5、その他雑感など特になしにほんブログ村
2014.11.30
コメント(2)
全102件 (102件中 1-50件目)