全76件 (76件中 1-50件目)
座骨(右側)と右肩に腫瘍ができ、前回の日記には手術の手前まで書き込んで休憩してしまいました。座骨の腫瘍を取り除いてはもらいましたが、あれから一年で徐々に広がり、また手術前に近い痛さに近づいてきました。 同時に右肩にも腫瘍が発見し、そちらも痛みがちょいちょい発症します。 日常の対応、湿布はロキソニンテープとMS温湿布を一日二回張り替え。ゴルフや軽作業時は飲み薬のロキソニンを服用。一番気を遣うのは、車の運転で30分以上同じ乗務姿勢だと座骨が痛むので穴あきの座布団をセット。いずれにしてもどうにもならなくなったら、病院に相談といった現状です。 ここ数年は、生活に支障なく立ち回れればいいかと、贅沢はいいません。 寒い時期は特に痛みがわかるので、早く極寒の時期が過ぎるのを待つのみです DW 62.5 心胸比 44%(1月末)血圧140-80-77
2025.02.22
コメント(0)
7年もご無沙汰ですと、コロナウィルス感染騒動も立ち去り、物価高だけが落ち着かず生活は厳しいですね勿論体調も現状維持も崩壊しつつ、透析以外の治療も増えてきました。明るい話題も入れたいですが、やはり今回は直近の手術の話を入れさせて頂きます。昨年(2023年)5月頃からお尻の坐骨周辺の痛みが気になり、まずは近くの整形外科を受診しレントゲンには坐骨のあたりに小さな腫瘍のよう影が判明。先生も良くわからずも様子見と痛み止めの湿布と飲み薬でまずはお帰り。半年我慢して、もう一度受信「もう様子見は厳しいので手術等の大きい病院紹介してください」と強めの要求をだし、ここでやっと先生も腰を上げて対応。透析も扱っている総合病院(元々通院歴有り)にて移動。レントゲンだけでは分かりにくいので、CTの画像診断もチェック。ゴルフボール位の固まりがあり、この腫瘍の正体が悪性なのかここでは判断つかないので、大学病院を紹介。(嫌な予感してきた、受け入れに時間かかりそう)大学病院、前々の整形外科のレントゲンのCDデータをみて冴えない表情で「詳細を確認するにはここでも厳しく専門の病院で診てもらったほうがいい」と癌センターを紹介。癌センターは電話予約が必要で約3週間待ち(たらい回し始まったか)、癌センターもパッと資料みて即お断り、透析施設がないので見れないとの理由。大学病院側としては組織の内容が知りたかったではあるが、まさかの拒否でまた大学病院に紹介状が戻る。大学病院に戻り、ここでの手術に着手するのに8ヶ月位待つとの話。優先順序で手術したい患者も多いとの話(どこまで本当か疑い始める)どこか紹介を求めたら、その前の総合病院に紹介状を書き戻される。こちらも立場弱い事もあり、文句一つ言えずまた逆戻り。バツが悪い感じでまた総合病院での診察、主治医もカンカンで大学病院の先生に対して怒り感情「診察は若いやつ?バカじゃないか」紹介状見ながら呆れ顔。主治医も都内の大学病院の先生とのパイプもあることなので、相談するので次回の診察まで待つことに、11月からこの病院から紹介スタートして早2ヶ月が経過。腫瘍の状態からして、悪性でなく石灰化が広がったものでないかとアドバイスも後押しもあり、こちらの総合病院での切除が決定(長かった)もし悪性だったら、最悪は都内の大学病院で診てもらう事を条件に手術が決定。2月末に約一週間の入院予定で一安心術後の話までたどり着かず長文になったので一旦区切りますDW60.5 血圧 147-93-60(透析後20H)
2024.05.19
コメント(0)
2016年は等々ブログ書き込みなし(≧∀≦)実は昨年の2月からゴルフをやり始めました。全く興味もなくルールなどもわからない状態から、隙みては練習やテレビ中継観戦、ゴルフ番組チェックと一気に詰め込みました。 きっかけは50歳になる何か爪跡と言うか、新しい何か夢中になれるもの模索したらゴルフがいいかと思いました。運動不足解消にもなると思い始めると面白く、現在まで飽きもなくいいペースで継続中。 しかし練習の割に上達せず、未だスコア120〜130とまずは120切りが目標。 練習やラウンド周りで運動不足は以前と比べれば段違い、マイナス面は膝を痛めたまま放置しているので、近いうち整形外科に行かないと(*´Д`*) 来週はアバイディングでコンペがあるから、頑張ろう。 DW70.2 血圧 128-72 脈73
2017.01.19
コメント(0)
透析終了直後にまず針を抜いてもらうわけだが、この瞬間が一番ホッとする時である。 針を抜いたらガーゼを四つ折りでピンポイント部に強めに抑える。二箇所あるので順番に指で抑えるわけだが、自分で抑える人や看護師や透析技師に抑えてもらう人もいる。 その他、止血ベルトを使用して巻きつけて抑えてもらうなど様々である。 今の病院になって止血後にロッカー室まで歩いて着替えている間に出血が一度もない。当たり前かもしれないが、大概どこの病院でも数回を出血していた。特にここの前の病院は一番酷かった。 止血確認とはいえ、病院の教育レベルの差が伺える。出血の多かった病院のことを指摘すると悪口しか出てこないので遠慮するが(≧∇≦)病院選びによって心地よさが変わってくるわけだから、大事なポイントであります。 昨日の止血確認で新人看護師がやってくれて、横でベテラン技師が指導していたが、不快感やイライラもなく私も余裕で受け入れられた。貴重な戦力を大事に育ててもらうように心から祈るであった。 昔タクシーデビューして、緊張して仕事していた自分を思いだし、若い世代にエールを送りたい。
2015.09.17
コメント(0)
タイトルが大袈裟になったが、昨年の秋になる頃だったと思うが、腰痛対策として何かしようと考えた。寒くなると体が硬くなり、屈んだりするとちょっと腰を庇う動作が目立ってきた。 腰痛改善で悩む前に、予防をまずやる習慣をつけ抵抗しいこうと思った。 台所で空き時間に手軽にできるストレッチ、これなら5~10分でもやれる。ポーズの説明は、ネットの図解に載ってるようなことも少々採り入れるが、私のメインは「股割り」である。よくお相撲さんの稽古でみかける股割りです。 最初は股の角度が広角になればなるほど、痛いし柔軟にはいきません。毎日地道にやりだすと、2週間位で痛みが楽になり、自分の限界までチャレンジできるようになります。 主に「股割り」→「逆エビ反り」→「膝の運動」を繰り返します。 時間が忙しくても5分でもやる習慣をつけます。 効果は、まずまずでしょう!あくまでも予防ですので腰痛が治る訳ではありません。(≧∇≦)お陰様で昨シーズンの冬は、腰を庇うことなく生活ができました。通年ですと、手を背中に回す時にある限界を感じてショックを受けた程です。 ストレッチは、怪我防止にも繋がるので時間許す限り、新しいストレッチも取り入れたいと思います。 朝)レナジェル、アムロジピン、カルタンOD、テノーミン 昼)レナジェル、カルタンOD 夜)レナジェル、カルタンOD、ブロプレス4、ランソプラゾール ぬか床復活により、アーガメイトゼリーを臨時で注文
2015.06.13
コメント(0)
久々の夜間復活と病院移転もあり心機一転。7件目通院病院(段々病院歴も覚えきれなくなってきた)自然除水のできる(≧∇≦)夏場も過ぎ去り、いよいよ苦手な秋冬に突入。現在のドライウェイト70.5血圧平均130とまずまずのペースを継続中。今度の病院スタッフは、近年では勢いのあるグループで対応も良く、レベルの高い仕事ぶり(圧巻)前いたとこを引き合いにだすのは良くないが段違いのレベル欠点を無理やり探せば、場所が離れ小島というか車無しだと考えさせられてしまう。バス停も勿論あるが直通では自宅方面はなし( ;´Д`)でも病棟内でほとんどの検査まかなえそうだし、暫くここで落ちつきたい朝:レナジェル、ブロブレス、アムロジンOD、テノーミン昼:レナジェル夕:レナジェル、ブロブレス、ランソプラゾール
2014.09.13
コメント(0)
透析生活8年目となり、血圧や検査データーなど見て自分でも色々判断できるようになった。血圧の変動によるドライウェイトの調整も、先生の指示より早く気付く(自分の事だから当然か^_^)ようになったし、食生活でもドカ食いが減った。相変わらず、リンの数値が高く薬の飲み忘れもあり、まだまだ甘い部分はあるがこんなもんで勘弁してもらいたいというのもある。火木土の午後に替えて、気分一新頑張ります。更新もマメにしたいものだ。o(^_^)o
2014.01.18
コメント(0)
本日、心臓エコー検査があり病院へ😷疲れも溜まっていたので、仕事は休んで午前中は、撮り溜めしたビデオをみて午後からのんびり行く。 検索後に医師から、不整脈があるので来週から薬による処方もやって行きましょうとのこと。脈が以前から、早いのは気にしてはいたが本格的に何かしましょうと言われたのは、始めてのことで少し驚いている。 あまり気にした事も無かったので、知識も殆どなくこれから色々調べて日常生活の改善にも😆心掛けたい。 ドライウェイト58.5キロから、58.7キロに変更。血圧は、透析後130台なのでまずまずの状態(脈は、100越えなので😖)やっぱ治療してみるべきだな。
2013.03.30
コメント(0)
今月から、仕事の時間と通勤帰りに寄りやすい病院に変更。これで6件目となり、慣れっこになったのか何の不安もなくスムーズに変更でき、昨日よりスタートした。さすがに7年目となると、過去の経過について質問されても思い出せなくなっている、事も多く困ったもんだ。 夜間と午前中の透析今までのパターンだが、今回午後2時過ぎ入室の終了7時前👏この7時前に病院から出れるの嬉しい。帰ってから少しゆっくりできるのがいい。 来週レントゲンと採血で、色々と治療方針がだされることだろう。週末の食事で下手打たないように真面目に😝取り組んでみましょうか。
2013.02.02
コメント(0)
今年最後のG1ですね☺懐が寂しい為、自粛していたギャンブルだが関東勢が5人も出ている決勝😙ちょっとやってみるかな。武田ー長塚ー神山ー飯嶋 後閑が単騎 しっかり新聞みてないので他のラインの仕掛けが、予測できてないが後閑が単騎で何かやってくれそうだ😁イン切りでもあれば、すんなり関東で決まるだろう。ちょっとこれから少ない資金で、投票だ。
2012.12.02
コメント(0)
数週間前から、61.5キロのドライウエイトから200~300単位で体重下げ始めたが、60.5キロで血圧がガクンと落ちた。後半1時間から30分前が我慢との戦い、何とか除水ストップせずに乗り切り昨夜も帰宅。 朝辛かったので、仕事を休んだものの9時の時点で回復していたのでもったいない休みだった。おそらくベストのドライは、66.7か66.6ってところだろう。貧血も改善中で、しばらくはワックス掛けや洗車は騙し騙しやるしかない😝
2012.11.08
コメント(0)
ここ最近、暑い日が続き(ありがたい)?過剰気味に水分とっても、汗で水が抜ける。多い時でも3キロ台(二日明けでも)先週末は、涼しかった(肌寒い位)為、思うより水が抜けず、透析前66.2キロ?全部引くと4.4キロ。限界が4.2なので、生理用食塩水を破棄して4.2で±0で開始。週始めなので、無理することもないが久々なので限界チェックもしたかったのでGOサイン。イチローお電撃移籍の記者会見やっていたので、ちょっと寝ないでテレビに集中。1時間テレビ?2時間睡眠残り1時間は、背中痛くなったので上体傾けてなんとか凌ぐ。 上がりの血圧160~105とやや高めだが、これから病院弁当食べて、買い物するのには高めの方が行動しやすい。そろそろドライ絞る時期にきたかな。せめて軽作業ある時期まで現状維持でいきたいものだ。
2012.07.24
コメント(0)
最近、貧相な食生活が続いた反動で?お代わり自由な、ハンバーグ&ステーキでランチ??ライス追加1、サラダ3、ドリンク2、スープ1。透析人としては、やりすぎた。?今のクリニックで5箇所目だが、スタッフ人員も多く、チェックもマメで改善が早い。血流量アップか、透析時間の延長の選択を問われ?血流量アップを選択。一時間延長は働く身には、応える。血流280→320?これは、外国人並らしい。注射針が太くなった事にはあまり感覚がわからなかった。ささやかな贅沢で、若干ストレスも飛び、週末には町内会の食事会あるので、それまでまた貧相な食生活?で我慢します。
2012.01.25
コメント(0)
3年以上も書き込んでいなかった、ブログまた頑張ってやってみようかと思います。ドライウェイトが、現在71.3キロ。血圧140~90やや高めであるが、個人的にはベストかも年末年始、食生活掟破りが頻繁になりがちなので注意しないとまた苦労します。
2011.12.28
コメント(0)
腹膜透析と併用で週一で、PD(血液透析)をやっていたときのドライウェイトは54.5まで最低いきました(以前は60キロ台前半)腹膜やめてPDオンリーになってからドライがきつく医師と相談しながら、ドライのアップをはじめる。アップしないことには透析後の顔面の引きつりが、気になってしょうがなかった。水分を取ることで、その引きつりを回避・・・水分制限どころか、過剰摂取ではな~。日々やりとりしながら、本日で59.5まで復活。なんとか60まで戻せそうだ! いくら病気とはいえ、175センチの体を維持するのに60キロ以下はちょいと寂しい。体も順調そうなので体力つくりもしていくとするかな
2008.02.20
コメント(0)
5年くらいは、腹膜透析の生活できるかと思いましたが、早かったです。3ヶ月少々で終了となり、昨年11月には血液透析に戻りました。やらずに後悔するよりは良かったと思いますが・・・せわしなかった。バタバタしてるまに終わった感じです。 駄目な理由を簡単に述べると、体に水が溜まり体に限界がきました。除水と毒素の両方共効果薄く、つらいおもいするだけでした。 カテーテルはつい2週間前に除去したので、ただ今抜糸待ち。お腹に3度の手術後がちょっと痛々しい(でもこれで大衆風呂にもいける) 今後は水分とカリウムの制限も考えねばいけないな!
2008.02.14
コメント(0)
現在腹膜透析に変更して、3ヶ月が経過しました。なかなか順調とはいかず苦労は多いです。 お盆すぎから疲れがたまりやすく、軽い運動でも息切れが激しく、今週の金曜日に息苦しさが限界で臨時で血液透析に踏み切りました。レントゲンかもわかりましたが、心臓にかなり水がたまっておりドライウェイトを下げることで、その日の苦しさからは回避できました。 完全にリセットさせるため、来週は3回の血液透析をすることに早く月曜日にならないかな~
2007.09.29
コメント(0)
もうこちらでのブログはやめようと思いましたが、腎臓人間日記として少々重たい空気(;^_^A アセアセ…などはこちらで書き込みを継続したいと思います。 現在、腹膜透析の準備段階で、カテーテルの手術で排液トラブルもあって修復の為再入院でバタバタしてました。今度は順調に進んでおり早くAPデビューしたいくらいです。血液透析は週1での併用を考えており、現在の悩みは高血圧と不均衡です。とうとうドライウェイトが60キロに下げられ、ガリガリ君です。
2007.06.16
コメント(0)
ここでのブログは終了させていただきます。オヤジのHPは引き続き、野球・競輪等はがんばります。日記交流関係は、ミクシイから遊びにいらしてください。紹介希望の方はE-MAILまで連絡をhyakusen_renma@coffee.oc.ne.jpミクシイhttp://mixi.jp/
2007.05.04
コメント(0)
西武園 11R 3連単 一般 3-6-9 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-6-1 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-6-2 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-6-4 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-4-2 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-4-1 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-1-2 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-4-8 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-4-7 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-6-8 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-2-8 計¥100 成立 西武園 11R 3連単 一般 3-4-8 計¥100 成立 佐々木の1発
2007.04.26
コメント(0)
10R 枠単64 62 26 46慎太郎が確実ならね
2007.04.26
コメント(0)
今度は3連単で投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 中山(日) 11R 3連単 06→01→15 100円 (2) 中山(日) 11R 3連単 06→01→18 100円 (3) 中山(日) 11R 3連単 06→15→01 100円 (4) 中山(日) 11R 3連単 06→15→18 100円 (5) 中山(日) 11R 3連単 06→18→01 100円 (6) 中山(日) 11R 3連単 06→18→15 100円 (7) 中山(日) 11R 3連単 18→01→02 100円 (8) 中山(日) 11R 3連単 18→01→06 100円 (9) 中山(日) 11R 3連単 18→01→15 100円 (10) 中山(日) 11R 3連単 18→01→16 100円 (11) 中山(日) 11R 3連単 18→01→17 100円 (12) 中山(日) 11R 3連単 18→02→01 100円 (13) 中山(日) 11R 3連単 18→06→01 100円 (14) 中山(日) 11R 3連単 18→15→01 100円 合計 1,400円 カテゴリー項目では、競馬予想ですが正式には競馬買い目ですね
2007.04.14
コメント(0)
投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 中山(日) 11R 3連複 01-02-06 200円 (2) 中山(日) 11R 3連複 01-02-10 200円 (3) 中山(日) 11R 3連複 01-02-12 200円 (4) 中山(日) 11R 3連複 01-02-16 200円 (5) 中山(日) 11R 3連複 01-02-17 200円 (6) 中山(日) 11R 3連複 01-02-18 200円 (7) 中山(日) 11R 3連複 01-06-10 200円 (8) 中山(日) 11R 3連複 01-06-12 200円 (9) 中山(日) 11R 3連複 01-06-16 200円 (10) 中山(日) 11R 3連複 01-06-17 200円 (11) 中山(日) 11R 3連複 01-06-18 200円 (12) 中山(日) 11R 3連複 01-10-12 200円 (13) 中山(日) 11R 3連複 01-10-15 200円 (14) 中山(日) 11R 3連複 01-10-16 200円 (15) 中山(日) 11R 3連複 01-10-17 200円 (16) 中山(日) 11R 3連複 01-10-18 200円 (17) 中山(日) 11R 3連複 01-12-16 200円 (18) 中山(日) 11R 3連複 01-12-17 200円 合計 3,600円 フサイチは内に包まれる可能性ありで、こわい。3連複で軽く
2007.04.14
コメント(0)
一番人気であるウオッカで紐穴狙い。前走、アストンマーチャンの0.4差2着のアマノチェリーラン。惑星は考えたらキリがないので、絞り込んで3連単10点投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 阪神(日) 11R 3連単 14→01→09 100円 (2) 阪神(日) 11R 3連単 14→07→09 100円 (3) 阪神(日) 11R 3連単 14→09→01 100円 (4) 阪神(日) 11R 3連単 14→09→07 100円 (5) 阪神(日) 11R 3連単 14→09→10 100円 (6) 阪神(日) 11R 3連単 14→09→15 100円 (7) 阪神(日) 11R 3連単 14→09→18 100円 (8) 阪神(日) 11R 3連単 14→10→09 100円 (9) 阪神(日) 11R 3連単 14→15→09 100円 (10) 阪神(日) 11R 3連単 14→18→09 100円 合計 1,000円
2007.04.07
コメント(0)
仕事柄とはいえ、小休止でも缶ジュースに手が伸びる。食欲も程よくあり、簡単に体重がアップしてしまう。最近は5キロ増が当たり前。マイナス4キロを限度に透析してますが、1キロ残しで看護士さんにはにらまれる。少々の生活態度改めなくてはと、水分から調整していかねば・・・とほほ。 となれば塩分も頑張らないと、いけないだろうな。まずは小休止のジュースを我慢して、飴やガムでごまかす。どうしてもの為に、ゼリー状のドリンクを持参してみる。今度スプレータイプの水分補給の商品取り寄せてみたいと思います。 水分制限は大げさですが、調整は絶対必要ですね(透析者ならいまさら言うなと怒られそうですが)
2007.04.03
コメント(0)

さんま大先生の中の番組でも2番目位の長寿番組では、ないだろうか!?1番は、さんまのまんまでしょうな。(あっぱれさんま先生シリーズも長いが番組名変更になっている)この恋のから騒ぎも確か、13期までやっており1年事にメンバーチェンジにより飽きずに見れるのだろう.長年のさんま大先生ファンではあるが番組内容は、年々魅力なくなるがさんま先生のトークが楽しみであり、捌き困難な年頃の女性軍を押さえ込んでしゃべるのが楽しみである。ただ今回の13期生は、いささか控えめというか腹の立つタイプがいない。安心して見ていられる。 毎回さんま大先生の独自でつけられるあだ名も面白い。「ほんこん」「天野」は初めてみた方でも伝わるのではないだろうか?今回の放送では、クーポンを使った男へだめだしした子に「クーポン」とつけていた。過去の卒業生では、「腐った松田聖子」「水戸泉」「大橋巨泉」は個人的には受けた。若手お笑いが押し寄せてきているテレビ業界、さんま大先生はどこまで逃げ延びれるだろうか!10年後には世代交代なのでしょうか。いえいえ爺さんになっても1~2本はしぶとくやってくれそうです.
2007.01.27
コメント(0)
透析には、大きく分けて2つの方法があり、現在私のやっているのは血液透析であり。もう一つが腹膜透析である。血液透析だと週3回の1回に4時間の拘束が強いられるが腹膜透析だと1日数回の透析液の交換の為、自宅や職場でできるということになる。 現状の生活スタイルで病院変更を考え、医師に相談すると腹膜透析も考えてみてはどうかといわれ、パンフレットや、ビデオ貸していただき拝見もしてみました。入院の手間や自分で交換(病院へは月2回程度でいいらしい)透析液を出し入れするための管を植え込む・・・・またまた痛々しいな。 いい点も悪い点もあるが当初は、その気がなかったが、色々考えたら拘束時間の魅力が気に入った。今は腹膜透析でやっていこうと頭の中でシュミレーションしているほどだ。 あわてる事ではないので色々検討していきたい。
2007.01.19
コメント(0)
連日取り上げられている、不二家の品質管理問題。キャンディーやチョコレートなどを一般小売向け菓子製造を製造する3工場の生産規模を一時縮小する方向で検討にはいった事を明らかにした。これらの問題が長引けば、フランチャイズ店や3工場で働くパート・アルバイトの雇用にも影響がでそうだ。 しかし反省はしてもらうが、元気がなくなりしまいには閉鎖は(ないと思うが)あって欲しくない。やはり子供の頃からなじみもあり、CMにはインパクトがあった。 ラジオのニッポン放送では、昔「不二家歌謡ベストテン」が日曜日の楽しみであり、朝9時は欠かさなかった。司会はロイ・ジェームスからいまに哲夫、最後は古館。番組のCMもユーミンを使った「ソフトエクレア」は忘れません。その後の10時からは、高島さんの「グリコリクエスト合戦」だったな。 バレンタインでも不二家さんが火付けのイメージが強い。「ハートチョコレート」多分CMイメージでもトップスタートでしょう。今年は厳しい商戦を迎えそう。 ぐだぐだコメント失礼しました。(それでも私は不二家が好きです)
2007.01.18
コメント(0)

本日は、車は使わずにゆっくり片道1時間はたっぷりかかったと思います。4月の桜の時期は花見客で賑わいます。川をはさんで両方向が散歩コースになっていて、マラソンをしている方もかなりいます。カルガモ?なのかわかりませんが30羽以上は群がってました。時間帯が夕暮れ近くで長居はできませんでしたが、散歩の犬ともかにすれ違いました。なかなか同犬種の甲斐犬と会うことはなく珍しい出会いでもないかなとカメラむき出しで散歩していたら普通のミックス犬だと思ったら、飼い主が「プリンセス天功と同じ犬だよ」と教えてくれました。 後で調べたところ→12日の平壌放送によると、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の故金日成主席の誕生日を祝う「4月の春親善芸術祭典組織委員会」はこのほど日本の有名なマジシャン、引田天功さんに北朝鮮の名犬として名高い豊山犬を贈った。 引田天功さんは98年と00年の「4月の春親善芸術祭典」にも参加している。 豊山犬は北朝鮮の天然記念物にも指定されており、00年6月に平壌で行われた南北首脳会談では金正日総書記が金大中・韓国大統領にプレゼントした。 同放送によると、東京の朝鮮会館で8日に寄贈式が行われ、引田天功さんは金総書記の配慮に謝意を表明し、今後も日朝親善に寄与したいと述べたという。(北京・共同)・・・2002/1/12謀新聞より 北朝鮮の天然物、豊山(プンサンケー)らしい。闇で手に入れたらしく、それ以上はプライバシーにかかわるのもやっかいなので聞かないことにした。散歩コースは時々変えて遠征してみるのも楽しい。また海老川も行ってみたいコースです。
2007.01.18
コメント(0)

羽田空港に行ったついでに帰りに、大井埠頭中央海浜公園に立ち寄りました。地面の下地が工夫されており、枯れ木や腐葉土などをミックスされた(専門用語知りません)吸い込みがよく走っても疲れない。競馬のトレーニングで利用するウッドチップみたいな感触です。 メンバーさんが来場したら撮影もやめてしまいました。20~30分くらいは貸切状態で遊ばせました。さほど広くないが無料で使えるのが何よりうれしい。
2007.01.13
コメント(0)
透析前→透析跡で表記します。総蛋白6.1→7.0 尿素窒素93.0→32.7 クレアチニン15.22→6.18カリウム6。0→3.8 カルシウム8.0→10.0 栄養士さんからの注意は、やはりカリウムだった。前回の数値が5.9で0.1であるが上昇しており、果物と生野菜の取りすぎに気をつけるようにとのこと。正直果物は、かなりとっている。カリウムは心臓に影響するので注意と!!看護師さんや、担当医にも牽制をくらった。病院のベッドでは、もっともらしい顔で話聞いているのに・・・また帰宅後、みかんとバナナジュースをいってしまった。
2007.01.13
コメント(0)
タネ銭が少ないので、お遊び程度でやっています。不定期ですが、掲示板も用意しています。どうぞ遊びに来てください。http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=matudo333
2007.01.07
コメント(0)
私本人は本日競輪だけやり、親父の競馬投票を公開します。投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 中山(日) 11R 3連単 軸1頭ながしマルチ 軸馬:03相手:05,07,08,16 各100円(計3,600円) (2) 京都(日) 11R 3連単 10→08→06 100円 (3) 京都(日) 11R 3連単 01→04→10 100円 (4) 京都(日) 11R 3連単 08→07→10 100円 (5) 京都(日) 11R 3連単 06→10→07 100円 (6) 中山(日) 11R 単 勝 05 200円 (7) 中山(日) 11R 馬 連 03-07 200円 (8) 中山(日) 11R 馬 連 03-08 200円 (9) 中山(日) 11R 馬 連 03-05 200円 (10) 中山(日) 11R 馬 連 07-08 200円 合計 5,000円 まぁ親子そろって下手です(;^_^A アセアセ…
2007.01.07
コメント(0)
三国11R1大内2今垣3玉生4馬袋5塚本6松村まずは当てて気分良くなりたいものです。堅そうなレース選びました。光太郎がインから逃げ、馬袋が追走・・・つかないので3点で3連単>234、241、243
2007.01.01
コメント(0)
有馬記念・ディープ頭で9千円(3連単)、川口のスーパースターは田中茂で3連単2万9千、住之江の賞金王は松井からで9千円台。主催者発表を参照ください。いずれも頭本命で高配当(本命から薄め狙った方は万歳であろう) 今年もこれで終わった・・・?まだありますよ!大井の東京大賞典と競輪グランプリが
2006.12.24
コメント(0)
1号艇・松井繁2号艇・魚谷智之3号艇・山崎智也4号艇・瓜生正義5号艇・中村有裕6号艇・坪井康晴インから松井が押し切りそうだ。まともなら1-234-23456から絞り込むかどうかだろうが、面白くないのでひねってみます。 枠なり想定で予想します。瓜生が引っ張るか、カド受けによって狙いがかわるがカドを中村で4:2スタイルだと中村の1発もないことはないだろう。まともに捲り決まれば頭まである。この捲りを松井がブロックしてやりあった時の山崎・魚谷の頭、坪井は展開をついての3着狙いでまとめてみたい。3連単>5-123-1246、23-14-156
2006.12.23
コメント(0)
昨年同様に大本命のディープの裏目千両でいきます。投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 中山(日) 9R 3連単 02→04→03 500円 (2) 中山(日) 9R 3連単 02→04→05 500円 (3) 中山(日) 9R 3連単 03→04→02 500円 (4) 中山(日) 9R 3連単 03→04→05 500円 (5) 中山(日) 9R 3連単 05→04→02 500円 (6) 中山(日) 9R 3連単 05→04→03 500円 (7) 中山(日) 9R 3連単 05→04→08 500円 (8) 中山(日) 9R 3連単 08→04→02 500円 (9) 中山(日) 9R 3連単 08→04→03 500円 (10) 中山(日) 9R 3連単 08→04→05 500円 合計 5,000円
2006.12.23
コメント(0)
船橋最終レースは試走一番の永井で固そう。相手探し12 R 3連単 4-3-1 500 円 12 R 3連単 4-3-2 500 円 12 R 3連単 4-3-5 500 円 12 R 3連単 4-5-1 500 円 12 R 3連単 4-5-2 500 円 12 R 3連単 4-5-3 500 円 投票成立金額: 3,000 円
2006.12.17
コメント(0)
予想しにくい、面白いレース作ってくれました。絞りにくくオレハマッテルゼから10点だけ買ってみます。投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 阪神(日) 11R 3連単 18→06→07 100円 (2) 阪神(日) 11R 3連単 18→06→11 100円 (3) 阪神(日) 11R 3連単 18→06→13 100円 (4) 阪神(日) 11R 3連単 18→06→16 100円 (5) 阪神(日) 11R 3連単 18→07→06 100円 (6) 阪神(日) 11R 3連単 18→07→13 100円 (7) 阪神(日) 11R 3連単 18→11→06 100円 (8) 阪神(日) 11R 3連単 18→11→16 100円 (9) 阪神(日) 11R 3連単 18→16→06 100円 (10) 阪神(日) 11R 3連単 18→16→11 100円 合計 1,000円
2006.12.17
コメント(0)
関東馬からやっぱりいきたいので、後藤鞍乗のマイネルシーガルから入る。穴でマイネルフォークを押さえたい。投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 中山(日) 11R 3連単 12→02→11 200円 (2) 中山(日) 11R 3連単 12→04→11 200円 (3) 中山(日) 11R 3連単 12→07→09 200円 (4) 中山(日) 11R 3連単 12→07→11 200円 (5) 中山(日) 11R 3連単 12→07→15 200円 (6) 中山(日) 11R 3連単 12→09→07 200円 (7) 中山(日) 11R 3連単 12→09→11 200円 (8) 中山(日) 11R 3連単 12→09→15 200円 (9) 中山(日) 11R 3連単 12→11→02 200円 (10) 中山(日) 11R 3連単 12→11→03 200円 (11) 中山(日) 11R 3連単 12→11→04 200円 (12) 中山(日) 11R 3連単 12→11→07 200円 (13) 中山(日) 11R 3連単 12→11→09 200円 (14) 中山(日) 11R 3連単 12→11→15 200円 (15) 中山(日) 11R 3連単 12→15→11 200円 合計 3,000円
2006.12.10
コメント(0)
http://ip.tosp.co.jp/TKj/TosTKJ020.asp?I=matudo333&P=0&Tid=1308620&SPA=10
2006.12.09
コメント(0)
今年もやってまいります。競輪グランプリ(京王閣)■平成18年度 KEIRINグランプリ06出場選手 〔 正選手 〕 整理番号 級班 登録番号 氏 名 年齢 府 県 期別 1 S1 13140 小 倉 竜 二 30 徳 島 77 2 S1 12250 吉 岡 稔 真 36 福 岡 65 3 S1 13920 山 崎 芳 仁 27 福 島 88 4 S1 12172 後 閑 信 一 36 群 馬 65 5 S1 13815 井 上 昌 己 27 長 崎 86 6 S1 13448 合 志 正 臣 29 熊 本 81 7 S1 12064 有 坂 直 樹 37 秋 田 64 8 S1 12950 手 島 慶 介 31 群 馬 75 9 S1 13162 佐 藤 慎太郎 30 福 島 78 賞金王や有馬や東京大賞典でも駄目なら、日本が生んだ競輪。スポーツ紙が一面を唯一飾れるグランプリ。今から語り会いましょう掲示板あり
2006.12.09
コメント(0)
寒い日が続き、身体にも異変がおき始めた。血圧の上昇から始まり、寝起きの頭痛(一昨日は半日うなされた)。心臓にも影響し始めたか、少し締め付けられるような感じがする。明日透析前にレントゲン検査で状況をチェック。 血圧は毎朝チェックして報告することが義務になった。血圧が高めの時と、頭痛の際の薬を新たにいただいた。 アダラートL錠(高血圧の薬)・・・ほてり・めまい・頭痛等がおこることがあります。グレープフルーツジュースとの併用は避けてください。 ロキソニン錠(消炎鎮痛・解熱の薬)・・・胃痛・吐き気・むくみ・発疹・眠気等が起こることがあります。胃腸薬と一緒の服用をおすすめします。 ムコスタ錠(胃の粘膜の保護)・・・発疹・かゆみ等の発疹、便秘、むくみ等があらわれることがあります。禁煙をお薦めします。
2006.12.07
コメント(3)
レース 式別 種別 組番 購入金額 判定 6 R 3連単 4-1-2 100 円 6 R 3連単 4-2-1 100 円 6 R 3連単 4-8-1 100 円 6 R 3連単 4-8-2 100 円 6 R 3連単 2-1-4 100 円 6 R 3連単 2-4-1 100 円 6 R 3連単 2-4-8 100 円 6 R 3連単 1-4-2 100 円 6 R 3連単 1-4-5 100 円 6 R 3連単 1-4-7 100 円 6 R 3連単 1-4-8 100 円 6 R 3連単 1-8-4 100 円 投票成立金額: 1,200 円 秋田敬吾からいきます
2006.11.27
コメント(0)
ブログ公開のギャンブル予想(実際購入もしてます)も今回、お堅い馬券に助けられ、7連敗で止まりました。3連単で3800円台は大喜びとは、いきませんね
2006.11.26
コメント(0)
投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 東京(日) 10R 3連単 06→03→07 100円 (2) 東京(日) 10R 3連単 06→07→03 100円 (3) 東京(日) 10R 3連単 06→10→01 100円 (4) 東京(日) 10R 3連単 06→11→01 100円 (5) 東京(日) 10R 3連単 11→01→06 100円 (6) 東京(日) 10R 3連単 11→06→01 100円 (7) 東京(日) 10R 3連単 11→06→07 100円 (8) 東京(日) 10R 3連単 11→06→10 100円 合計 800円 深く考えずにやると当たることもあるんですが、私の場合は関係なくはずれます。
2006.11.26
コメント(0)
予算が増えたので追加受付番号:0003 受付時刻:14:04 受付ベット数:8投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 京都(日) 11R 3連単 10→07→01 100円 (2) 京都(日) 11R 3連単 10→07→04 100円 (3) 京都(日) 11R 3連単 10→07→18 100円 (4) 京都(日) 11R 3連単 10→09→04 100円 (5) 京都(日) 11R 3連単 10→14→04 100円 (6) 京都(日) 11R 3連単 10→18→01 100円 (7) 京都(日) 11R 3連単 10→18→04 100円 (8) 京都(日) 11R 3連単 10→18→07 100円 合計 800円 頭は固く、2・3着やや抜け程度
2006.11.19
コメント(0)
シンコウラブリィやタイキシャトルもっと古くは、ニッポ-テイオーの時代は鉄板レースの印象があったが今年はどうでしょう。ダイワメジャーで堅そうだが、絶対的な信頼まではどうかな。どうせ当たらなそうだし、3頭BOXの2種類で遊びます。デアリングハートとキンシャサノキセキを絡ませ、ダイワとコートマスターが相手の無難?狙いってとこでしょうか。投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 京都(日) 11R 3連単 BOX 10,14,18 各100円(計600円) (2) 京都(日) 11R 3連単 BOX 01,14,18 各100円(計600円) 合計 1,200円
2006.11.18
コメント(0)
11/6採取総蛋白6.7→6.0、尿素窒素88.9→31.0、クレアチニン15.32→6.22、Na142→141、Cl107→105K5.5→4.1、Ca9.1→10.1、lP5.7→3.8 →透析後の数値です。蛋白の取りすぎとカリウムがやや多めで、看護士さんからも食事面で注意を受けました。ドライウェイトは現在の62.0で落ち着き、問題なさそうです。目の検査を8月の予約キャンセルから遠ざかってるのと、かかとの静養後の鈍痛やクレメジンの除去(歯にひっかかったまま)/(゜ё゜)\ ウーンやっかいだな・・・年内解決頑張ろう
2006.11.16
コメント(0)
駆け込み投票3連単 127、527
2006.11.05
コメント(0)
全76件 (76件中 1-50件目)