PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

東急スポーツオアシス

東急スポーツオアシス

Calendar

Freepage List

2009年02月13日
XML
カテゴリ: 日常生活
先日ウチの娘の小学校でとても良い授業が開催されました。

電機メーカーの三洋電機さんが主催する授業なのですが、簡単に説明すると、
三洋電気が製造販売している「eneloop(エネループ)」という
繰り返し使える充電池を題材に小学校での環境教育活動に取り組むものです。

たまたま私の高校時代の友人が三洋電機の社員で、しかもこの授業の生みの親
だったので以前からお願いしていたのですが、大変人気のある授業で、何年も
待って今回やっと実現しましたスマイル

授業の内容は「 三洋電機の環境教育 」を見ていただくとして、授業を受けたウチの娘や


授業を見学したカミさんも「実験とか沢山あって、わかりやすくて大人もおもしろく
ためになった」と言ってました。

高校で理科を捨てた身ではありますが、小学校の実験の時間はとても楽しかった
記憶があります。でんじろう先生の実験とかTVで見てておもしろいですもん。
よく理科嫌いの子供が増えたとか聞きますが、今回の三洋電機さんのような
授業をやってくれれば子供の理科嫌いも少しは減るような気がします。

しかし、電池といえば世の中色々なものに使われていますし、無くてはならないものなのですが、
ホントほとんどの電池が使い捨てですからね。これからは私もなるべく充電式の電池を
使おうと思ってます。当店でも電池を使う商品がいくつかありますが、お買い求めいただいた
お客様はなるべく充電式の電池を使ってくれればうれしいです。


三洋電機さんも色々大変そうですがびっくり

Image028.jpg

三洋電機の皆さんです。
左から小島さん・平田さん・金井さん、ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月14日 11時52分03秒
コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: