全30件 (30件中 1-30件目)
1
台風 一過とは 行かず 昼過ぎまで 愚図ついた空模様 夕方から 青空に気温は 過ごし易い ころあい。小さな兄弟を 川に 投げ込まれて 殺された 被害者の父親は 覚せい剤 常習者 二人の 子供は どんな 思いだろう 情けない。
2004年09月30日
コメント(0)
大阪に台風 上陸 珍しい 今の所 風はそれ程でも雨が 激しく 降り続いて いる。記録的豪雨で 三重県では 土砂災害、水害が 発生昨年の きょうは 金木犀の香りが 漂ってきたと記 して いた。 今年は まだ 気がつかないまだ 開花 していないのかな・・・
2004年09月29日
コメント(0)
天気予報 どうり 夜 八時頃から 本格的に 振り出したアメダス、レーダーで 見ると 雨雲が べったりあぁ~ 名月が 観れない 残念昨年も 雨だった気がする。台風が また 上陸 しそうだ
2004年09月28日
コメント(0)
午前中の 雨で ずぶ濡れ。 屋上に 上がる タラップ 取り付け仕事 始める 頃から 雨が 本降りに 暫く 待っていたが 止む気配もないので準備に 取り掛かる と 小雨に なんとか 取り付け あと少しで 終わるところで土砂降り ・・・昨日の 古墳 公園 萩の花回りから スズムシの 泣き声 秋は 感じるん だけどな~
2004年09月27日
コメント(0)

温泉に 行こうと うろ覚えで 出かけたが道の駅 近辺だと 思ったが 判らず何時も 行っている 温泉へ 帰りがけ近くの公園へ 通路の 花水木 キキョウ 紅葉が 始まった 柿ノ木 萩 マンジュシャゲ
2004年09月26日
コメント(0)
蒸し暑い 台風の 影響なのか?明日は 休みだ 今週は 疲れた。青切り ミカンも 美味しくなった 柿も本当に 味覚の 秋だが・・・
2004年09月25日
コメント(0)
雨が 降りそうで 殆ど 降らなかった建て方だったが にわか雨だけで 済んだ。蒸し暑い 湿気が なければ すかっと するのに
2004年09月24日
コメント(0)
今日は 一転 蒸し暑かった PM7時頃 大粒の雨 程なく 上がったがまだ 降りそう アメダスで見ると 雨雲がまだ 後に続いている。 明日は 現場仕事 雨、 マイッタナー
2004年09月23日
コメント(0)

秋らしい 陽気に、 曇っているのが 残念。地質調査の 詳細 回覧板が 昨日の夜 回ってきたあのケーブルは 地震計の 接続 ケーブル移動用の 振動車で 振動させて 地震計で 調査するようだ。
2004年09月22日
コメント(0)
今日も 夏日 とうとう90日も 夏日 記録更新 蒸し暑い 明日は どうやら 28℃止まりらしい。 湿気がなければ 爽やかに 感じるが・・・地質調査の 器具が 撤去 されていた。 昨日も 書いたが 小学生高学年で 夕日の 方角が判らない 子が 多かったが 親も 知っていたのか 一度 聞いてみるのも・・・
2004年09月21日
コメント(0)

祭日だが 仕事 明日の 建て方 材料積み込み。先日来 家の通り を出て 大通りに 地質調査のカラーコーンが 置いてある 長さ300m 程 どんな事を 調べて るんだろう? 最近の 小学生に 太陽が 沈む 方角が 判らないのが3割、天動説 の 考え方 しているのが 4割学校では 基本的な 事 教えないのか・・・
2004年09月20日
コメント(0)

暑い 日曜日 30℃以上が 88日になったとか明日も 夏日のようだ。先日 ポチュカラ茎 持って帰る時 駐車場に落とした 丸一日 アスファルト上に、 会社から戻り 茎をひらい 水に 朝 鉢に 植えたその結果が また 花が 萎れて とても 再生 できないと 思った。生命力のある 植物だ。
2004年09月19日
コメント(0)
仕事は スーパーの 防犯工事 地図に 二ヶ所の印が 同じ系列 だから 近いほうの 店へ TELで遠くの 方が 正解 同じ 街だから そんなに 時間は掛からないが。スーパーへの 泥棒の 手口は どの店も 同じスチール 扉を バールで 抉じ開ける 防ぐには 鍵回り の補強もしくはバールで こじ開けられない様に するしかないココの系列 スーパーは 以前 緊急 防犯 工事全店 したのに やっぱり 盗難が 後を 絶たない。
2004年09月18日
コメント(0)
今日は T中学校の 校舎補強 工事 校舎から 漏れる 授業の声はるか昔 中学の頃を 思い出す 。 自分も こんなんだったのか! それにしても煩い 。学校の仕事で 思うのは 蚊が 多い 何処へ 行っても 刺される(>_
2004年09月17日
コメント(0)
栃木の 子供 撲殺事件 やりきれない まして そのまま 川に 投げ込むのは反抗 出来ない 幼児には どんな 思いが・・・涙が出る父親は 虐待を 知りながら 何の手も 打たないのは 同罪だ 他人に 預けて いるのだから 会見を 聞いて いると 言い訳ばかりに とれる。 二人の冥福を 祈る 合掌
2004年09月16日
コメント(1)
早出で 会社に 着くと アンカーセットの 手直ししかし 手直しの 時間が 取れない、 鉄骨の 柱 伸ばすことで 解決。他の仕事が 終わり 帰りがけに ↑の 現場に 寄ってみると。想像以上に 手間が 掛かる事が わかる。やらなくてよかった。病院 から でると 桜の木上で 虫が鳴いている何の虫だろう夏場の セミより ましだ。
2004年09月15日
コメント(0)
残暑 厳しい、 仕事途中で 雷雨 心配 したが 余り 降らずに 済んだ。棟上で 帰りがけ 折とお酒 戴いた 中身は イセエビの 半身、焼き鯛、 天婦羅、造り他 美味しかった。
2004年09月14日
コメント(0)
今日は なんと 34℃ あったとか 暑い はずだ おまけに 蒸し暑い。工場に 所せましと 積まれていた 製品も 出荷 これで 後の 仕事が 出来るようになった。 明日 もう一台分 出せば おわり
2004年09月13日
コメント(0)

朝 起きると 雨が しかし 短時間で 上がる いつもの 喫茶店へ モーニング コーヒー1周年記念で ドリップコーヒー パック 戴く。 裏から 見える 柿も 少しずつ 色づいた。 競馬の 成績は少しの プラスだった。
2004年09月12日
コメント(1)
今日から 中央競馬 後半4レース 三連単馬券 発売阪神競馬 メーンレース 朝日 チャレンジ カップ私の 購入 馬券(電話投票) 三連単 11R 3-11-4 11-7-3 1-11-2三連複 1-3--7-11 ボックス結果 三連単 11-7-3 的中 三連複 1-3-7-11 的中幸先のいいスタート 工場の 回りの田んぼも 稲が 色づいて きた。
2004年09月11日
コメント(0)
今夜は 涼しい、 昼は 涼しかったり 蒸し暑かったり複雑。工場の 前 どぶ川に 鯉が(20CM) 一匹 泳いでいたどうも 大雨のとき 紛れ込んだようだ魚が 住める 水質では ないので 気懸かり。毎日 昼食 に 行っている 喫茶店が 今月から定休日 変更 第二第四土曜日が 休みに日替わり定食が お気に入り 土曜日は 天婦羅の日明日が 休みだから 諦めて いたが今日は 天婦羅だった。 ラッキー
2004年09月10日
コメント(0)
アメリカで 宇宙から 帰還した カプセル ヒラヒラと 舞い落ちるそのまま 地上に 激突 最初 映像で 見たときは そのまま なんだと 思ったけど実は パラシュウトが 開かず 落下 したようだ 砂漠に めり込んで いた。
2004年09月09日
コメント(0)
台風一過 爽やかな 天気この台風 思ったより 甚大な被害だ 死者 30人不明が14人 亡くなった 方の 冥福を 祈る。風の 怖さ まざまざと 見せられた。19号は 消滅 よかった。未明に 地震、同時に目が覚めるが すぐ 収まり眠った・・・
2004年09月08日
コメント(0)
午前中は 地震が 有り 外でも 結構 ゆれた 夕方から 台風の 強風で 自転車も 総倒れ先程 台風が 通過した 弟の 所に 電話 したら 未だに 停電 だとか。電話も 市内は 不通 遠距離は 通話 出来るそうな16号より 今回の台風は 強烈と 言っていた。
2004年09月07日
コメント(0)
昨夜の 二度の 地震 震度4 二回目は 寝入りばなおかげで 寝不足 に なった。明日の 午後から 関西も 台風の 影響 あるだろうカード 会社から 個人情報 漏れのお詫び 文書が 送られてきた 500円のギフト券が 入っていた 私の情報は 五百円の ねうちかい
2004年09月06日
コメント(0)

今、 地震が 震度4 かなり長い 時間だった あわてて 水槽を 押さえて いた。昼間は 貝塚市の ほ の字の里へ 知人から 聞いて 居たので 閉校になった小学校の 敷地に 温泉が 湧き出て 今は 林業、農業の体験 陶芸とか・・・温泉は つるつる 食事タイムなので なかは 空いていた。 帰りに スーパーの 屋上駐車場から 雨に 追われるように
2004年09月05日
コメント(1)
ロシアの学校占拠事件 悲惨な 結果に 子供を 標的に した テロリストは どんなに 弁明 しょうとしても 許す 事は出来ない 正当性が ない。亡くなった方の 冥福を 祈る。
2004年09月04日
コメント(0)
秋雨の 時期に 入ったようだ 向こう一週間 雨と曇りだけの 予報うっとしいな・・・ ロシアの 人質事件 大変な 事に助かった 子供達 上半身 裸 一体 何人が 救出 されたんだろう?子供の 死者も 多数 出てるとか 痛ましい。
2004年09月03日
コメント(0)
回りの 水田も ネットが張られ 鳥害を 防いでいる 稲も 穂が 随分下に 向いている。気温も 過ごし易い朝から 冷たい 雨
2004年09月02日
コメント(0)

浅間山が 噴火 したようだ! 乗鞍岳から 浅間山 の噴煙は よく見えていた。 以前 鬼押し出しで 浅間山 見たいと 行ったが 小雨で 見えず その後 何度か 行くが未だに 側で 見たことが無いチャンスが あれば よく見えるとき 行ってみたい。
2004年09月01日
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


