全30件 (30件中 1-30件目)
1

朝から 冷たい雨 明日から 2月 寒いのも 後1月余り
2006年01月31日
コメント(3)

昨日は 良い天気だったが 今日は 一転 雨が 降り出した。梅の花も ちらほら。
2006年01月30日
コメント(1)

朝から 素晴らしい 晴天 朝から 大阪城 公園へ ぽかぽかで よかった。梅園は いまこんな感じ 花は ポツポツですが 枝が色づき 綺麗。午前中は ハーフ市民マラソンで 賑わい。午後の 国際女子マラソン 26k 付近 26k付近 トップで通過の 小幡選手。
2006年01月29日
コメント(1)

あまり スッキリとは しない 空模様 時折 冷たい 風が 通り抜ける。明日は 休み 久しぶりに 体調も 万全 国際女子マラソン を 大阪城公園で 見る事にする。
2006年01月28日
コメント(2)

一日中 どんよりとした 空模様 風が ないので 寒くは 感じない。仕事は 早めに 終わり 次の 現場の 寸法確認。 誤差は 殆ど なかった。
2006年01月27日
コメント(0)

現場 仕事 思ったより てこずり 遅くなった。 会社に 戻ったら 誰も いない。 体も 本調子に なった。
2006年01月26日
コメント(1)

風邪が 回復して 体の動きが 軽い。 仕事 自体は 次の 準備の為、 少し 暇に明日 出荷すれば 次の 材料が 入る。
2006年01月25日
コメント(2)

風邪の 症状も とれて 体も スッキリ してきた。しかし 無理だけは 避けたい 風は 強いが 日差しが あるので 暖かかった。蕾は 固い
2006年01月24日
コメント(2)

どうも 熱が取れない きょうは 微熱。 通院 薬を 変えてもらう。朝は 薄っすらと 積雪 午前中は 風花が 舞い 寒い。
2006年01月23日
コメント(1)
どうも 熱が 上がったり さがったりで 不安定 寒気も ありますので おやすみ。
2006年01月22日
コメント(2)

熱が 出て以来 フロに 入っていないので 自宅の フロでは 寒すぎるし 温泉しかないなーで 自宅から1Kの 温泉へ。 土曜日だけ あって 満員 屋内は 入れず 空いていた露天から 寒いので どっぷり首まで。あがってから 熱い うどんを 食べる。
2006年01月21日
コメント(1)

昨日は 熱が あっても 仕事休めない状態で 何とか仕事 こなしたが 能率はあがらない。木曜なので 病院も 午前中。その晩は 高熱でダウン 今日 朝一番で 病院へ インフルエンザではなかった。点滴 する。 3時頃から 熱も下がり始めた 薬が効いたせいだろう
2006年01月20日
コメント(3)

昨日から 咳が 止まらず 今日も 一日中 止まらない体温計で 計ると 7度5分 もう寝ます。アセビ
2006年01月18日
コメント(4)

古い 建物の 非破壊検査 立会い 増築 工事の 手続き上 設計士さんの言われる 通りに 各所 検査できる ようにする。 配線、配管、耐火被覆と 非常に やりにくい。
2006年01月17日
コメント(1)

家に戻り 夕食の 支度を しょうと 湯沸かし器の スイッチを いれるが 火がつかないレンジの スイッチ 入れても 同じ。あわてて 外に マイコンガスメーター を 見ると ランプが点滅。復旧の 操作が 思い出せないので、 ガス会社のHPへ復旧操作の ページ 見ながら 出たり入ったり どうも安全装置が作動したようだ。 フロの 種火が 消えた為らし30分後に ガスの 使用が 出来るように なった。山麓公園 大阪市内を 望む
2006年01月16日
コメント(3)

季節 外れの 陽気に 誘われ 地元の 山麓 公園へ 初めて 来た 公園。カッコー、ホトトギスの 鳴き声に 迎えられ 散歩 程度の 散策。久しぶり に 山の 香り。 やっぱり いい! 山柿が 印象的。
2006年01月15日
コメント(1)

久しぶりに 本格的な 雨 しかも 気温が 高いので 楽だ。屋内の植木鉢も 外へ 出した。 明日は 休み、 この所 起床時間が 遅くて体の調子が 本調子でないようだ。 朝 バタバタで 出勤が続いていた。ローズ マリー
2006年01月14日
コメント(0)

今日で 日記 記入 千回目 丸3年 余り 開設から 1057日 に なるようです。訪問された 皆さんには お礼申し上げます。今日は 暖かい 厚着なので 少し 動くと 汗ばむ。 明日は 最高気温が 16℃とか もう少し 薄着にしないと 汗だくに なりそう。2005,10、24
2006年01月13日
コメント(2)

明日で 日記記入も 1000日目 自分でも よく続いた と 感心する。途中で 止めたいと 何度か 思ったが 今では、 良かったと おもう。これからは 、記入率に 拘らず ラフに いけたらと 考えます。水仙 昨年11月30日に 咲いてから 未だに 花が みれます。(鉢植え)
2006年01月12日
コメント(1)

少しだけ 寒さから 開放された 当分このままだと 嬉しいが。TVで 飼い犬の 主人に対する 主人救助の 行動 100匹の 雑種犬 を 飼っている人に 散歩中 倒れた 真似をして イヌの行動 追跡 家までは 帰るが 水を 飲むか 餌を食べるまで 結果は 全滅。訓練した ラブラドールは ちゃんと 家人に 知らせ 現場へ 連れて行く。
2006年01月11日
コメント(1)

昨日に比べ 気温が 高め ウインドウブレーカ 脱いでも寒さを 感じなかった。 自動血圧計で 血圧 測ったら130越え 普段なら 110前後 風邪気味の せいかも。
2006年01月10日
コメント(1)

祭日だが 仕事 成人の日は 奈良の 若草山山焼きまだ 一度も 見たことがない 夕方 から始まる ようなので なかなか 足が向かない。電車だと 30分で 行けるが ・・・
2006年01月09日
コメント(1)

ユックリ 起きたが 寒い 用事だけ すまし 布団に 潜り込むスッキリ しない。
2006年01月08日
コメント(3)

思い切り 寒くなるかと 思ったが そうでも なかった。 体調の方は 熱はないが 喉が 痛い。幸い 明日は 休みなので 静養しょう。 七草の一つ 栽培用の ナズナ
2006年01月07日
コメント(2)

毎日 昼食を 食べる 喫茶店で 帰りに 寄り 顔なじみ客と 談義そこで ジャンボ宝くじの話 4等が 当たったと、言ったら その お客も 店の ママさんも当たったとか みんな 同じ年頃 だった。リナリア
2006年01月06日
コメント(2)

初仕事、朝から 積み込み 夕方まで かかった。 仕事が 終わり 少し だるいと 思いながら宝くじ サービス センターへ ジャンボの 当たり券 換金 計 13900円もあった。(^_^)v体温計で 熱 計ったら 7度5分 早く寝ようーと。キンセンカ
2006年01月05日
コメント(1)

朝から 銀行に 空いていた。 半年振りに 友人宅へ 年始 夫妻とも 元気で よかった。明日から 仕事だが 寒く なりそう。サルの モンタ君と モモちゃん
2006年01月04日
コメント(2)

10時に 妹の家 出発。 長島IC出てから なばなの里へ 向かう着いたら 小雨模様。 園内 探索 今年は 花が 少ない 寒い せいだろう。昨年は 花も 一杯 見れたが 残念。
2006年01月03日
コメント(1)

近くの 温泉へ ナビで 向かう 道路が 空いていたので30分 で 到着 残念ながら 休み。ナビの 再検索で 湯谷温泉 近くの 梅の湯へ 露天から 裏山の 景色が 最高。
2006年01月02日
コメント(0)
2006年 明けましておめでとう 昼から 映画の 鑑賞「おれ達の 大和」 戦争の愚かしさが よく判る。
2006年01月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1