11わんこのブログ

11わんこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

11わんこ

11わんこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

聖書預言@ Re:閉鎖(05/22) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
わんこ@ Re[2]:閉鎖(05/22) さいたまの大さん いつもコメントありが…
わんこ@ Re[1]:閉鎖(05/22) marylin4さん いつもコメントありがとう…
さいたまの大 @ Re:閉鎖(05/22) お忙しくなってきたみたいですね。 気分転…
marylin4 @ Re:閉鎖(05/22) やめてしまうんですか? すごく残念です…

フリーページ

2016.02.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎年の健康診断で膠原病の疑いと言われ大学病院を紹介されそちらで検査して来ました。


抗核抗体と言うものが高値ではあるのですが、それ以外の所で病名がつくまでの基準に達していないので、今でも「疑い」から脱していないみたいです(~_~;)

何でもない人でも抗核抗体は基準を超える人は居るんだそうです。ただ、それ以外の症状がいくつか陽性になって初めて病名がつくようです。

膠原病って診断するのも難しいようですね…

私は目の乾きと喉の渇きが気になっていたのでそれらの検査をしたのですが、涙の量は充分出ていたそうです。ただ、唾液は基準より少ない結果でした。
手のこわばりもあったのですが、それだけでは病気だと判断できないそうです。まぁ、その他の血液検査の結果を見ての判断なのでしょうが、先生は血液検査の結果を1つ1つ全て説明はしませんから私にはわかりませんが…

口の乾きに関してもマスクをするとかシュガーレスガムを噛むとか…対症療法でしかないようです。

家に帰って血液検査の結果を見ながらネットで検索してみたらやっぱり膠原病その他の場合高値になる項目がいくつか高値でした。



ただ、家に帰って来て結果を見ていた時に気がついたのですが健康診断をした病院の結果より抗核抗体さらに高値だった事が気になりました。

その時たまたまだったのかもしれませんが…


とりあえず経過観察の為1年後の予約を取って来ましたが、1年後って…絶対忘れちゃう(>人<;)

口の乾き、目の乾き、手のこわばり、疲れやすい、などは歳を取ると比較的みんな感じる事かもしれないですね。
抗核抗体も歳を取ると高くなる人の割合が増えるそうです。

50歳代になってから本当に色々体の変化が出てきた気がします。気を付けて少しの変化でも気にしていた方が良さそうですね。

皆様もお気をつけくださいね(-_^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.27 09:19:39
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: