Today's usako

Today's usako

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うさこ1265

うさこ1265

July 5, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


元主人が和太鼓奏者だったから、大きなホールや野外での
練習や、本番は見ていた私。
亡くなった弟がギタリスト目指していたから、
もし機会を作ろうと思えば、もっと見れたのかも知れない。
だけどスタジオというのは、たぶん初めての経験。
部屋中に大きな沢山の音が重なる。
ちょっとびっくり。

皆さん、おのおの愛用のギターを手に取り、慈しむように

若い男の子がギターを弾くのを、
(ああ、弟も、仲間とこんな風にして楽しんでいたんだな)
と感慨深く見ました。

くまおさんのギターは、弟の形見。
壊れかけていたものを直して、今は毎日弾いてくれている。
大切に納戸にしまっていたけれど、
こうして音を出してもらえて、音楽をまた、響かせることが
できて、しまっておくよりも嬉しいに違いない。

私は残念ながら楽器は何もできない。
聴くか、歌うかのどちらか。
小さな頃にお琴を習っていたけれど、そのお琴も処分してしまった。


一番好きだったのは、ローリングストーンズだったらしい。
らしい・・・・と言うのは、亡くなった後、大量に残された、楽譜や本やアル
バムを整理して気がついたから。
今でも残っているものは、アルバムと少しの本。
そして、あの子が作ったオーディション用のテープ。


ギプスが取れ、イギリス研修から帰ってきたら、
また家の中にギターの音が響くだろう。

楽器ができるって楽しいだろうな。
皆さんを見ていて思った。
今からでも遅くはないだろうけれど、たぶんこれからも楽器は弾かないと思
う。
くまおさんや、駿ちゃん、皆さんの応援だけかなぁ(笑)
そういえばイチロウさんはサックス奏者だったなぁ。
バンドでサックスがあればもっと本格的なのかも知れないなあ。

と、考えながら、私の部屋は相変わらず無音。
今はたぶん自分が思っているよりも調子が悪いのかも知れない。
遠くで電車の音がするこの部屋で、じっとしているのがいいみたい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 5, 2007 07:55:51 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

とっちゃん@ おめでとうございます♪ 大変ご無沙汰しております。(;^_^A アセア…
so-papa @ おめでとうございます!! ご無沙汰です。 10月にご結婚とのこと。 …
山田@ まぢ簡単だった!! ハジメはドキドキしたけど案外楽勝だった…
りんか@ 私なら・・。 こんばんは。通りすがりの者です。 私な…
としゆき@ うままーーw 寝てるだけで2日で16万GET!!まぢハマり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: