Serene state of mind

Serene state of mind

2013.12.16
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
◆最近買ったお菓子
のど飴、美味しそうなケーキ

◆最近買った本
買った本なら…「 天使がいた三十日 」(新堂冬樹)
お勧めしたい本なら…「 未来を変えるちょっとしたヒント 」(小野良太)



◆最近買った2万円以上のもの
今年夏に パソコンを 新しくしたが、他に2万円以上のものは買っていない。

◆最近ハマっていること
新しく 買ってきた ハーブティーのうち、「マローブルー」という花のお茶が気に入った。

ただ灰色や青緑になったりすることも ―温度とか引き上げるタイミングとか、何かコツがあるのかいな

◆最近メールした相手と内容
・練習を休んだクワイヤーのメンバーにちょいと業務連絡
・ひたすら仕事関連 他

◆最近やらかした失敗談(恥ずかしい話)
所用あって親戚一同が集ったとき、小学校高学年時代に会ったのが最後だった時のイメージしかなかった従弟が立派な高校生になっているのを見て、誰か分からなかったとき

◆最近なごんだ出来事
・小春日和だった日に、道端で日向ぼっこしている猫を発見
・かたや元初代カシオペアの 櫻井哲夫 さん・かたや現カシオペア3rdの 鳴瀬喜博 さんが表紙を飾った「 ベースマガジン12月号

―が、スタジオに置いてあり、見るとお二人のカオの横に吹き出しで店名が書いてあった。

◆最近、ムカついた出来事
・特定秘密保護法案の実際問題としての必要性および影響などは ともかく
・一票の格差の問題を解消しようとすると地方からの議員が減る可能性、あっち立てればこっち立たず―というやつか
それより、 問うべきは一票の格差より投票率の低さだと思う 。 他

◆最近ショックだった出来事
楽天フォトのメールアップロード機能が突然廃止に。
スマホユーザーの方にとってはどうなのかは分からないが、 今の ガラケーを使い倒すまではこのまま、と考えている私にはなくてはならない機能だったのに。
10-line のプチ記号用写真はかなり溜めているので、たちまち困ることはないとしても
―と思いつつ、ちょっと調べてみて、 楽天ブログに一旦写真を送って楽天フォトにインポートする という手が残っていると分かったものの、以前に比べるとひと手間増えることに
―それとも、さっさとスマホにしろってこと? 

◆最近見た夢の内容
ごちゃごちゃしたビルのエレベーターで上の階に上ると、なぜか田舎の山道 他

◆最近ご無沙汰していること
願わくば年内に再会を果たせたらと思っている人が数人

◆回す人

消費税増税前に買うべきものとそうでないものに関する記事をちょこちょこ見かけますが―
 不動産など"その買い物自体が人生を左右するもの"はご縁やタイミングが優先するとして、
「携帯の機種変更」は増税前にしておいたほうがいいのか、
   またその場合、ガラケーのままでいくか、スマホにするべきか…

2010年秋に携帯を買い換えた時点で、スマホにすることをなぜか店の人に反対され、結果、物持ちの良さ故にそのまま今に至っていることに関しては全く後悔は ございません 故。

(19)

<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=38585






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.16 12:27:23
コメント(4) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: