Serene state of mind

Serene state of mind

2018.12.08
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
Q1よく注文するビバレッジは?
Q2エスプレッソ派?フラペチーノ派?  気温やその日の気分と相談
Q3季節限定ビバレッジはよく飲む?  はい
ただし、リピはしない ―要するに「 一期一会でしっかり味わう 」ってことです。スタバに限らず
Q4今までで一番気に入った限定ビバレジ  ストロベリー系全て、今年のさつまいもフラペチーノ
Q5カスタマイズはする方?  いいえ
Q6自分こだわりカスタマイズ、もしくはしたいカスタマイズ
Q7コンディメント使う?
 スタバに限らず、カフェラテや紅茶を買う時なら使うことがある
一番使うことが多いのは、ファミリーマートでカフェラテを買う時、備え付けのフレーバーシュガーを
Q8スタバでよく食べるフード
 いいえ
Q10タンブラー持ってる?お気に入りはどんなデザイン?  ある年の誕生日プレゼントに妹にもらった、Lもしくはトールサイズ対応のがある。
(以前はショートサイズしか入らない百均物のタンブラーを使っており、リクエストした)
  赤の半透明の本体に黒い蓋付き
赤のマイタンブラー

Q11タンブラーやグッズを季節ごとに買ってしまう  いいえ
Q12タンブラーをよく店で利用する方?  はい
蛇足ながら、コンビニコーヒーを仕事がある日の週の半分位利用する際、会社から一番近い店はセブンイレブンなのに、 95%は数ブロック離れたローソンで買うのは、単に会社の近辺のコンビニでタンブラー持込値引きがあるのはローソンだけだから
Q13コンビニでディスカバリーズやダブルショットをよく買う  いいえ
Q14スタバのパートナーさんが好きだ
Q15週にどのくらい行く?
 月1、2回程度
Q16店内に長い時間居座っちゃう  誰かと行くときでなければ、ほぼテイクアウト
Q17最後に、スタバが大好き?

蛇足ついでに、プラスチック削減というなら、 ホット飲料のみならずアイス飲料も紙コップでいい・店内利用ならマグカップやグラスでいいじゃないか 、と思うのだが…
あと、一部のスーパーチェーンではレジ袋が既に有料とはいえ、 レジ袋有料義務化を急ぐお上の御仁はスーパーマーケットで買い物をしたことがないんだろうねぇ …とはネット上で既に言われているのは承知の助
自分の場合は、今はたまたま行きつけのスーパーはレジ袋は有料ではなく、レジ袋を辞退したらポイントカードにポイントが加算されるシステムなので、

  普段はマイバッグを持っていくものの、ゴミ袋がなくなりそうなら袋をもらうのが常。
有料化でレジ袋の使用量は減るとしても、ゴミ袋を購入したら同じことでは…?
レジ袋を辞退したら値引き (カフェ・コンビニのタンブラー持込値引きも同様) ・もしくはポイントが付く方が、イチ庶民としてはプラスチック節約の モチベーションは上がるのだが …あるいはそんな悠長なことは言ってられないんでしょうか… 
以前、上記のスーパーで、親会社の動向に倣ってと推測するがレジ袋が突然有料になったものの、数週間で従来システム (レジ袋を辞退した場合、ポイントカードにポイントを加算) に戻ったのを記憶している。

 ―てなこともどさくさ紛れに残したいための本日のバトンでございました。
  お付き合いくださったお礼代わりといたしまして、

赤大輪薔薇2018 硝子カップに活けたミニバラ2018

ピンクの球薔薇2018 レースのようなピンク薔薇2018 おまけ

さて363636アクセス目の読者様は誰でしょう!?

<バトン持ち帰り> http://blog.fc2.com/baton/11543/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.08 18:11:02
コメント(0) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: