1歳迎えました♪

miru
1月11日に無事に1歳の誕生日を迎えました。
1歳になった未琉翔は…超巨大児の道を歩み、9キロ近く体重があります!
この一年間を振り返って思った事…とにかく健康なんです。
注射以外は病院に行った事がなく、耳掃除に行っても元気すぎて先生が万歳してしまう程(笑)
病院では耳掃除もさせない未琉翔。美容室では何故か耳掃除して帰ってくるんです。家ではドライヤーはおろか、ブラッシングすらさせない未琉翔。どうして美容室ではカットさせて耳掃除もさせるのか謎。
かかりつけの病院の先生が以前「ミルちゃんどうやってカットさせているんだろう?」そんな事を言ってた事がありました。私も病院で耳掃除を試みようと思っている時のあの暴れようを見ていると不思議でなりません(笑)
それから…1歳になって一番変わった事。それは誕生日を迎える2日前にオカマちゃんになった事(笑)
マーキングがとにかく凄く、家中未琉翔の縄張りでした。
マーキングを初めてから3カ月。ひたすら拭くだけの生活でしたが、先生にも相談した結果…「マーキングだけは躾で治るものではなく本能なので直すのは困難。試しに去勢をすると治る可能性はありますよ。でも既に身体で覚えてしまった子は、去勢しても変わらないと言う方も居ます。現に最近マーキング直す為去勢した子が居るんですが、全く変わりませんでした。こればかりは飼い主さんの気持ち一つ。マーキング防止の為だけでなく、病気予防の為にも去勢なさる人の方がほとんどです」と言う助言を頂き、とにかく悩みました。治らなかったら切っただけ未琉翔が可哀想、それから病気になった時の為に今の内にした方がいいのか?…
正直未琉翔の子が欲しいって気持ちがお互いあったので、家族会議は暫く続き、1週間後に去勢と言う形で家族会議は終了。
その結果…去勢したその日から、一日10回以上はしていたマーキングが治りました。こんなにも効果があるものかと正直驚いています。
1歳を迎え思う事。
とにかく健康で長生きして欲しいと言う事。
前の犬は8歳でこの世を去ってしまったので、その分この仔には元気に伸び伸びと長生きして欲しいって思ってます。
これからのこの仔の人生、楽しく幸せであるように…そう心から思う今日この頃です。


未琉翔を迎えたきっかけは、前の犬が亡くなって悲しみに暮れていた時、ネットで里親さん募集を見つけ「もう一度あんな生活をしたい」と言う気持ちから、里親さん希望しました。
これから出産と言う時で、まだどんな仔が生まれるのかも判らなくて、とにかく出産を心待ちにし・・・去年の1/11に、牛のように可愛い未琉翔(?)がこの世に生を受けました(笑)
あれから1年…早いものですね。
1年もこの仔と暮らしているんだなぁ。と思ってます。
これから未琉翔にとって幸せな人生に…私にとっても幸せな人生に…お互いこれからも楽しくドタバタ生活続けて行きますので皆さんこれからも宜しくお願い致します♪

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: