幸せな投資家の徒然記

幸せな投資家の徒然記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸せな投資家

幸せな投資家

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

メモ2 New! 4畳半2間さん

設備演習22 絶縁電… New! ミカオ建築館さん

2021~25PF概況637位… New! みきまるファンドさん

尾家産業(7481)---食… 征野三朗さん

減らないお財布を持… toms2121さん
四谷 一(はじめ)… shunichi-karinさん
盆栽投資日記 toroi08さん
二万マイルの自遊時… 海底二万マイルさん
vox mundi vox mundiさん
資産運用一千一夜 アセット5さん

コメント新着

2005年05月23日
XML
先週、フージャース(8907)が下がったところで少し買い増ししました。6月25日の株主総会に向けて、現物株の割合を増やしておきたいところです。

また18日にシンプレクス・テクノロジー(東証二部4340)も下がっていたので新規に信用で少し買ってみました。6月7日の関連会社シンプレクス・インベストメント上場でどう動くでしょうか。外資で現場を経験した人たちによる証券トレーディング・ソフトの会社で「東証一部を目指す」と公言していますので現引きしてもよいのですが、状況によっては短期になるかもしれません。

本日は四谷さん方式に習ったスクリーニング・バリュー株のトーアミ(大証二部)もPER7倍まで下がっていたので少し買いました。株式資金はフルインベストメント状態でキャッシュ・ポジションがほとんど無く、高い手数料の(笑)プチ株で買いました(大和証券のミニ株対象銘柄から外れたので(泣))。9月1日からは100株単位になるので単元株に転換してPERが普通になるまで持続する予定です。

分散し過ぎているPFですが(苦笑)、やはりフージャースがバリュエーション的にも成長面でも安心して保有できるNO.1銘柄です♪♪ほぼ確実になっている来期の増加率が売上高47.4%・純利益71.7%。金曜日の日経一面の上場企業全産業予想平均4.1%・7.7%の約「10倍」ですから...

株には「勢い」がありますから、アセット・マネージャーズ、ダヴィンチ、アーバン、パシフィックなど「旬」な銘柄も相当数保有していますが、フージャースがPFの中核である状況は当分変わらないと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月24日 00時36分01秒
コメント(6) | コメントを書く
[株式投資(売買/決算他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: