norizou2005さん こんばんは♪

>ウッ、厳しい。。。
>お見通しの通り、今のところ全部信用なので、きっと年内には! ダヴィ、アセットM、アーバンと、どれを現引きすべきか迷っているところです。
-----
確かに(笑)。でももし他を現物で保有していてアーバンが未だでしたら、一単位だけでも「株主」になっておけば会社から事業報告書など情報が送られてきますから♪♪ (2005年11月06日 00時37分39秒)

幸せな投資家の徒然記

幸せな投資家の徒然記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸せな投資家

幸せな投資家

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

メモ New! 4畳半2間さん

建築設備演習19 電… New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

個人年金の受取り開… New! 征野三朗さん

減らないお財布を持… toms2121さん
四谷 一(はじめ)… shunichi-karinさん
盆栽投資日記 toroi08さん
二万マイルの自遊時… 海底二万マイルさん
vox mundi vox mundiさん
資産運用一千一夜 アセット5さん

コメント新着

2005年11月03日
XML
こんばんは♪  アーバン:宇品プロジェクト・本社ビル見学記1 の途中ですが、11月2日の日経夕刊に アーバン(8868)が大阪市から住宅開発事業者として認定された記事 が出ていましたので、ご参考まで♪ 

記事から推測するところでは・・見学記でも報告する予定の アーバン得意の強者(地方自治体)と組むパターン=「地方自治体からの依頼業務」 で、土地関連コストなどでアーバンにとって有利な案件になるような気がしています♪

日本経済新聞11月2日夕刊記事(引用開始;太字は筆者)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/29691-frame.html
【2005年11月2日】
コスモスクエア住宅開発事業者にアーバンコーポなどを選定──大阪市(11月2日)

 大阪市は2日、 臨海部の南港コスモスクエア地区(住之江区)の2.2ヘクタールを対象にした住宅開発の事業者として、アーバンコーポレイション、アーバンライフの企業連合を選定 地上11―22階の8棟の住宅棟(計920戸)で、2009年度に完成する予定。同地区の住宅開発としては最大規模 となる。
 市は7月、コスモスクエア駅近くの運河沿いの用地で住宅開発の事業提案を公募し、2件の提案があった。アーバンコーポレイション、アーバンライフの提案では、建物の延べ床面積は計8万2900平方メートル。 駅に近い棟には食品スーパーや学習塾、クリニックモールなど生活支援施設が入る 土地の購入希望額は約48億円。06年度中に着工する計画
 オフィスなど業務施設の立地を目指した同地区の分譲不振を受け、大阪市は04年春に住宅建設を認めた。2事業者による計475戸のマンション建設がすでに決まっている。
(引用終わり)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月04日 02時39分05秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アーバン最新情報:大阪市から開発事業者に認定(11/03)  
hiro110-8 さん
はじめまして。アーバン株主友の会を結成されたと聞きました。
アーバンは私にとって、非常に大切な銘柄ですので、大変にうれしく思います。
2003年前半頃は、単に割安成長企業という認識で、ポートフォリオの1銘柄にすぎませんでしたが、その後の株価の高騰で、結果的に大本命銘柄になってしまいました。
その間、流動性事業の成長性や利益率の高さに期待したことは事実ですが、むしろ房園さんに惚れ込んでしまいました。房園さんは、事業家としても、投資家としても、戦略家で卓越した人だと感じています。
今では私がへたな分析をするよりも、房園さんを信頼した方がいい結果が出ると思っています。
惚れ込むというのは、投資家としては望ましいスタンスではないかもしれませんけどね。

大阪の件は期待できますね。生活支援施設も含まれるようなので、いよいよ”人を元気にする街づくり”が現実化してきましたね。街の証券化の第1号になるのかな?
今後とも、よろしくお願いいたします。 (2005年11月04日 12時28分31秒)

今日の急落と、100万株の場外取引  
hiro110-8 さん
今日のアーバンの急落は、すごかったですね。先ほど投稿した後に気づいたのですが、房園さんが亡くなったではないかと、心配してしまいました。(汗)

引け後に 6706円で100万株の場外取引があったことが、関係しているのでしょうね。安く買うための売り仕掛け?
100万株以上所有しているのは、房園さんとCSK,モルガンしかいないはずですが、誰が売ったのでしょうね。買ったのは、AIGだといいですね。AIG との連携が深まれば、好材料だと思います。 (2005年11月04日 19時48分28秒)

アーバン株主友の会  
akipop  さん
アーバン株主友の会、良いですね。
広島は私にとっても第3の故郷ですし(笑)

ぜひ私も入れて下さい!
ってまだ信用でしか持ってない・・・。
3月までには現引きします。。。

12月に出張で広島に行く予定です。
本社の見学って誰でも出来るものなんですか? (2005年11月04日 19時57分15秒)

Re:アーバン最新情報:大阪市から開発事業者に認定(11/03)  
Plum75 さん
信用?・・・信用出来ん!!

・・・ただ一度言ってみたかっただけですので。
なんの捻りもないですが。
自称ですが、荒らしではありません。

それはともかく、こ~の指~止~まった!!
ということで勝手に止まらせて頂きました。
アーバン会長殿!

一応、アセットMの方もよろしくということで。
アセットMは、『西暦2006年1月15日14時07分53秒コンマ45頃くらい』から(細かっ!)暴騰するのでは思います。

・・・すいません。
『そろそろ』とか『もうすぐ』といった言葉でたいだいのこうじゃないかという感覚を表すことはありますが、『正確な時刻+頃くらい』でだいたいを
表現してみたかったもので。 (2005年11月04日 22時42分31秒)

Re[1]:アーバン最新情報:大阪市から開発事業者に認定(11/03)  
hiro110-8さん こんばんは♪

>はじめまして。アーバン株主友の会を結成されたと聞きました。
>アーバンは私にとって、非常に大切な銘柄ですので、大変にうれしく思います。
>2003年前半頃は、単に割安成長企業という認識で、ポートフォリオの1銘柄にすぎませんでしたが、その後の株価の高騰で、結果的に大本命銘柄になってしまいました。
>その間、流動性事業の成長性や利益率の高さに期待したことは事実ですが、むしろ房園さんに惚れ込んでしまいました。房園さんは、事業家としても、投資家としても、戦略家で卓越した人だと感じています。
>今では私がへたな分析をするよりも、房園さんを信頼した方がいい結果が出ると思っています。
>惚れ込むというのは、投資家としては望ましいスタンスではないかもしれませんけどね。
>大阪の件は期待できますね。生活支援施設も含まれるようなので、いよいよ”人を元気にする街づくり”が現実化してきましたね。街の証券化の第1号になるのかな?
>今後とも、よろしくお願いいたします。
-----

始めまして♪ 早くからアーバンに投資、また今回の急落に関する推察も参考になり(希望的シナリオであることを願います♪)、「勘」と「好み」で会を結成した私より会長職にふさわしいのではないかと思われますが(苦笑)、私も房園社長に魅せられた一人です・・特に動画と声(笑)。実際にモデルルームや本社ビルに行ってみて、全てが「スマート」という印象を受けました♪ 大阪市のプロジェクトについては、本当にアーバンのテーマである「人を元気にする街づくり」のようですね♪

まだまだアーバンについてはフージャース以上に勉強過程にあります。色々と教えて下さいね♪ これからも宜しくお願いします♪ (2005年11月04日 23時48分10秒)

Re:今日の急落と、100万株の場外取引(11/03)  
hiro110-8さん

>房園さんが亡くなったではないかと、心配してしまいました。(汗)

不吉なことは文章にしてはいけませんヨ!!(苦笑)

>引け後に 6706円で100万株の場外取引があったことが、関係しているのでしょうね。安く買うための売り仕掛け?
>100万株以上所有しているのは、房園さんとCSK,モルガンしかいないはずですが、誰が売ったのでしょうね。買ったのは、AIGだといいですね。AIG との連携が深まれば、好材料だと思います。
-----
ん~今日の動きは全く分かりません(大汗)。とりあえず買い増しただけです(笑)。hiro110-8さんが推察しているような良き方向に進むことを願っています♪♪ (2005年11月04日 23時52分41秒)

Re:アーバン株主友の会(11/03)  
akipopさん こんばんは♪

>アーバン株主友の会、良いですね。
>広島は私にとっても第3の故郷ですし(笑)
>ぜひ私も入れて下さい!

ん~「アーバン・ファン」という感じで・・勝手に会を作り会長職に就任しただけで・・綿密な分析をしている訳でもありません・・(大汗)。でもAKIさんも仲間に加わってくれるのはとても嬉しいです。まして広島が第3の故郷とは心強い(笑)。

>ってまだ信用でしか持ってない・・・。
>3月までには現引きします。。。

頑張って現引き・・といっても3月までには株式分割をしているような気がします(笑)。

>12月に出張で広島に行く予定です。
>本社の見学って誰でも出来るものなんですか?
-----
土曜日でしたし、県立美術館の帰りに本社「ビル」を見に行っただけで本社のオフィス内を見学した訳ではありません(苦笑)。ただ本社ビルは広島のランドマーク的なビルで、一見の価値はあると思いますヨ♪ (2005年11月05日 00時00分31秒)

Re[1]:アーバン最新情報:大阪市から開発事業者に認定(11/03)  
Plum75さん こんばんは♪

>信用?・・・信用出来ん!!

確かに「借金」&「無」からの利益ですから信用できませんね(笑)。

>それはともかく、こ~の指~止~まった!!
>ということで勝手に止まらせて頂きました。
>アーバン会長殿!

皆さんとてもアーバンのことを調べていて、かつ良くご存知で・・会長が一番いい加減で不勉強かも(苦笑)。

>一応、アセットMの方もよろしくということで。
>アセットMは、『西暦2006年1月15日14時07分53秒コンマ45頃くらい』から(細かっ!)暴騰するのでは思います。
-----
私もアセットMは少ないですが現物・信用共に持っていますので、暴騰は大歓迎ですヨ(笑)。 (2005年11月05日 00時05分14秒)

買いました!  
norizou2005  さん
5000円台で全部売ってしまった大馬鹿者です。
今日の窓埋め急落で、そこそこ買い戻すことができました。これで、友の会に入れそうです。(笑)

今まで株主総会って一度も行ったことないのですが、来年は直に会って見たい経営者の方が目白押しです。平日開催だとそう何社も行けないので辛いですよね。。
(2005年11月05日 02時29分13秒)

Re:買いました!(11/03)  
norizou2005さん こんばんは♪

>5000円台で全部売ってしまった大馬鹿者です。
>今日の窓埋め急落で、そこそこ買い戻すことができました。これで、友の会に入れそうです。(笑)

おめでとうございます♪ 「現物株」保有の段階で入会を許可します(笑)。

>今まで株主総会って一度も行ったことないのですが、来年は直に会って見たい経営者の方が目白押しです。平日開催だとそう何社も行けないので辛いですよね。。
-----
株主総会は、会社にもよりますが、面白いですヨ。私もフージャースの廣岡社長には合計5回くらい直接話を伺ってますが、アーバンの房園社長は動画だけです(笑)。直接話を聞いてみたいですね♪♪ (2005年11月05日 02時54分00秒)

Re[1]:買いました!(11/03)  
norizou2005  さん
>おめでとうございます♪ 「現物株」保有の段階で入会を許可します(笑)。

ウッ、厳しい。。。
お見通しの通り、今のところ全部信用なので、きっと年内には! ダヴィ、アセットM、アーバンと、どれを現引きすべきか迷っているところです。
(2005年11月06日 00時27分40秒)

Re[2]:買いました!(11/03)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: