縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

充電ステーションの … New! 星影の魔術師さん

キハ181系特急「しな… New! GKenさん

再妄想: 第11首③  … Hiro Maryamさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.09
XML
ページビューランキング



死者は誰? 綾辻行人の学園ミステリー&ホラーの第5話。

記事は前編に引き続きご覧ください。ひとつ前にあります。


#05 Build limbs -拡散- 後編

Another5-15
Another5-15 posted by (C)たがめ48

「私は確かに、5月1日から"いないもの" 本来なら榊原君も一緒になって私をいないものにしなきゃいけなかったの。そうしないと"成り立たない"のに。手痛いミスね」

鳴が恒一に話す、26年前の話の続き。

26年前の話まだの方はこちら→  26年前の3年3組の話

Another5-16
Another5-16 posted by (C)たがめ48


あの出来事が引き金になってね、3年3組は死に近づいてしまったの。最初にそれが起こったのは、次の年の3年3組。「 それが起こってしまうと、始まってしまうとね、毎月、人が死ぬの 」生徒自身だったり、その家族だったり。

それ 」はね、「 クラスの人数がひとり増えるの

わからないの。誰が増えた子なのか。どうしてもわからない。「 もうひとり 」が。

Another5-17
Another5-17 posted by (C)たがめ48

25年前、新学期が始まってすぐ、教室の机とイスがひとつ足りないことがわかったの。



「カイザン」は比喩よ。みんなの記憶まで変わってるの。「 そういう現象 」なんだって。

はじめはみんな、ただの手違いだろうと思って気にしてなかったの。ところがね、4月からクラスの関係者が毎月、死にはじめたの。その年は確か、生徒が6人、生徒の家族が10人。

それ以来、3年3組はこの現象が続いているの。

Another5-18
Another5-18 (C)たがめ48

そしてね、もうひとりっていうのはね、「死者なの」

死者はちゃんと心も記憶もあって、自分が死者だっていうことに気づいてない。

Another5-19
Another5-19 posted by (C)たがめ48

死者は誰? 」それは、「 これまでの現象で死んだ人

26年前の行いで、3年3組が死者を招き入れる場になってしまった。

それから死者が混じるようになって、3年3組は死に近づいてしまった。

10年ほど前から、有効な対処法が見つかったの。

もうひとり 」の代わりに、誰かを「 いないもの 」にしてしまう。

そうやって、クラスを本来の人数に戻すことで、その年の最悪は防げる。

Another5-20
Another5-20 posted by (C)たがめ48

そんな「 おまじない


次回、Face to face -二人-

前のお話は

Another (アナザー) 第1話 #01 Rough sketch -素描-

Another (アナザー) 第2話 #02 Blue print -思惑-

Another (アナザー) 第3話 #03 Bone work -骨組-

Another (アナザー) 第4話 #04 Put flesh -輪郭- 前編

Another (アナザー) 第4話 #04 Put flesh -輪郭- 後編

Another (アナザー) 第5話 #05 Build limbs -拡散- 前編



【送料無料】Another(上) 【送料無料】Another(下)

カテゴリ「 本・アニメ・映画・テレビ 」にもAnother関連記事あります

コメントに記事のURLを入力していただくとリンクになります
(トラックバックの設定がありません)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ

にほんブログ村

おきてがみ

QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.09 22:07:15
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: