縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

充電ステーションの … New! 星影の魔術師さん

キハ181系特急「しな… New! GKenさん

再妄想: 第11首③  … Hiro Maryamさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.12.07
XML
コッペリオン」 遺伝子操作によって生まれた強力な耐性を持つ子供たち。


・前のお話は→  第1話~第9話 あらすじまとめ


コッペリオン COPPELION 第10話 「人間」



コッペリオン10-1

「作戦開始」

計画は、まず陽動班が出発して第一師団をおびき寄せる。プラネットから1km離れた時点で発煙筒に着火、その白い煙を合図に整備班は電車のある駅に出発する。電車を走らせ陽動班のいる場所に近づいたら警笛を鳴らす。陽動班は小津姉妹を倒して電車に飛び乗り、みんなでゾーンを脱出する。息吹の夫も一緒に。

コッペリオン10-2

学校で小津姉妹にいじめられていた葵はトラウマになっていた。装甲車と並んで走るノーセンスの声に外に顔を出すと前方に小津姉妹がいた。

コッペリオン10-3

ちょうどプラネットから1km離れた。攻撃してくる小津姉妹と第一師団に突っ込み、後を追わせる。攻撃が当たったと見せかけて発煙筒で合図する。白い煙を見た整備班が出動する。陽動班は装甲車を降りて歩いて動き回り小津姉妹を引きつける。



息吹が破水した。お産が始まる。あやめ婆さんが無線でタエ子をサポート。

コッペリオン10-4

小津姉妹を引きつける陽動班。小津姉の能力ならすぐに見つけるだろう。対策を考えていなかった荊に、「君が委員長に選ばれた理由を知りたいものだ」と言いながら、遥人が徹夜で作ったという新型爆弾を打ち上げる。爆弾は空中で分裂してあたりに散らばった。

コッペリオン10-5

西の空に黒い雲が広がり近づいてきていた。間に合うのかと言う五次郎に黒べえ親方は「間に合わせるんだよ」と言った。

コッペリオン10-6

遥人が打ち上げた新型爆弾は「帯電地雷」生体電気とよく似た電流を発するように細工してあり、公園中にばらまいた爆弾で、小津歌音の索敵能力を混乱させるのが狙い。知らずに詩音が踏みつけて爆発。

コッペリオン10-7

小津姉妹は、荊たちとの鬼ごっこに飽きたから、先に中心部へ向かうと第一師団に言い出した。興味をこちらに引きつけなければいけない。ということで、小津姉妹が食いつくであろう葵をノーセンスと一緒に行かせる。

葵を見つけて小津姉妹の行進は止まったが、風が動き出していた。もってあと7~8時間だなと遥人。それまでに電車を改造して動かさなければならない。タイムリミットは日没。

小津姉妹に追われて隠れた葵は、ノーセンスに外に出なければよかった。プラネットの倉庫に帰りたいと言って泣く。ノーセンスは、それでは何の解決にもならない。目の前の障害はあなた自身の力で乗り越えねばと言う。

コッペリオン10-8

そこに小津詩音がやってきて、ノーセンスをパンチで破壊する。スクラップにしてやると踏みつける詩音に葵は激怒。

コッペリオン10-9

「もう許さない。かかってきなさい」

一瞬で地獄へ叩き落としてやると向かって来る詩音。殴ろうとすると葵が消えた。

葵は宙に浮いていた。と、白鳥の足こぎボートに移動して終わり?



荊が行き止まりの橋を破壊し、葵は西へ逃げる。ひとりじゃ心配だと言う荊に、ボロボロのノーセンスが立ち上がり動き出す。

「葵さまは、ノーセンスが守る」

第一師団が無線を拾っていた。息吹のお産が始まっていて、あやめ婆さんとタエ子のやりとりが聞こえてくる。みんな??? ひとり無線に反応して会話を聞いている兵士が。この人が息吹の夫に間違いない。確信した荊は一緒に行こうと呼びかける。

コッペリオン10-10

息吹に頼まれた。必ず家族全員助けると聞いて、息吹の夫は、荊に向けた銃を下したが、第一師団に囲まれる。歌音も来て荊が捕まる。遥人は歌音に要求を聞くと言うと武器を捨てた。すべての武器が取り上げられた。

コッペリオン10-11

自分たちの仲間になるか、荊のかわりに電撃を受けるかと歌音に言われた遥人は、

「人間への復讐を考えているのなら無駄なことだ。人類の歴史を見ればわかる。彼らはまた同じ悲劇を繰り返す。君が手を下さずとも、滅びの道を歩むんだ」

そんなこと知るかと歌音が遥人に電撃攻撃。あんなに人間を忌み嫌っていたのに、どうしたんだと聞く。電撃で傷ついた遥人が立ち上がり答える。

「君の言うことはもっともだが、ぼくのDNAが、いうことを聞かなくてね」

コッペリオン10-12

息吹の夫が銃で歌音を殴り倒す。地面に乱射、そのすきに逃げる。

コッペリオン10-13

詩音に追いつかれた葵だが、ノーセンスが詩音を攻撃して助けた。荊たち3人も第一師団と歌音から逃れていた。息吹の夫は自分たちはこの公園で出会ったと話す。自分は第一師団の兵士で、この街に憑りつく亡霊、この街でしか生きられないが、息吹はこんなところにいるべきじゃないと。荊は、あなたは息吹と出会って変わったのだから、普通の人間ですと言う。

コッペリオン10-14

整備班は電線の修理が完了。五次郎は、外の世界を知らない息吹が子供を産もうとしている。その子供にだけは防護服なしの人生を送ってほしいと話す。

「それが私にできる最後の罪滅ぼしかもしれない」

測定装置で通電の確認をする。架線に電流が通っていれば反応するはずだだったが反応しない。変電所で異常か。変電所は広く電気工業となると素人では無理と源内は言うが、五次郎は任せてくれと言い変電所に向かう。

「出来る。私は電気会社の社員だったからな」

はぐれてしまった葵を探す荊たち。風が強くなってきた。これ以上風力を増すと電線がもつかどうかと遥人。そこに第一師団と歌音が来て見つかってしまう。再び逃げる。

コッペリオン10-15

第一師団が攻撃してくる。応戦するが戦力が違いすぎる。そこに葵とノーセンスが来て、ノーセンスの攻撃で荊たちを援護する。第一師団が「あれを起動させろ」と指示。

コッペリオン10-16

「巨大ロボット、出た~!!!」

☆次回 「覚醒」

【感想】

・五次郎はやはり事故を起こした会社の人だったんですね。罪滅ぼしのために旧首都に残っていたのかな。
・おお、弱そうとか言ったけど、ノーセンス、活躍しているではないですか。しっかり葵を守っているし、人間らしい~ 
・葵もようやく能力を見せたようだけど無意識? コントロールできるか、空中浮遊の他にも能力があるのか、わからないけど期待します。活躍してほしいです。てか、あの巨大ロボットは荊たちでは倒せなさそうですよね。何?あれ???

ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.07 10:53:56
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: