縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

充電ステーションの … New! 星影の魔術師さん

キハ181系特急「しな… New! GKenさん

再妄想: 第11首③  … Hiro Maryamさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.02.24
XML
小野田坂道は千葉県の総北高校の1年生。毎週ママチャリで秋葉原に通うアニメが大好きな気弱な少年が仲間と出会い自転車競技部に入部。試練を乗り越え才能を開花させていく......原作、渡辺航の自転車ロードレース漫画の第2期。

☆前のお話は→  第1話~第18話あらすじまとめ

★1期 (1~38話)はこちら→ 「 弱虫ペダル 全話あらすじまとめ

弱虫ペダル GRANDE ROAD ~グランロード~



弱虫ペダル2-19-9

今泉がトップで山岳ラインを通過、3日目の山岳ゼッケンを獲得した。今泉は後ろから御堂筋と真波、そして坂道が来ているのを感じていた。ゴールまで残り6km。今泉に続いて福富が2位で通過。沿道から王者頑張れの声が飛ぶ。俯いて走る福富だったが、今泉はこの人は最後のゴールを狙っていると思った。この先、真波、御堂筋、小野田が追いつけば5人でのゴール争いになる。混戦になれば勝てると福富は計算しているかもしれないが、それも問題ないと今泉は思った。誰が何人来ようとゴールは俺がとる。

止めると言った坂道に御堂筋は技術的に無理だと言った。坂道が前に出るが、がら空きのインをついて御堂筋が再び前に。真波にあのルールは生きているんだろうなと言った。エースまでたどり着く勝負に負けたらゴールまで追い抜かないというもの。真波はもちろん君さえよければと言った。でも坂道くんもいると言うと、ルール適用やと御堂筋は言った。

抑えるのが無理なら張りつけばいいと考えた坂道。張りつき過ぎて道を見ておらずコースアウトしてしまった。何とか転倒を避け止まるとコースに戻る。僕は下手だからひとつのことを頑張ってやるしかない。田所さんは倒れても走れと言った。巻島さんはやるしかないと教えてくれた。今この状況を何とかできるのは僕しかいないんだ。

鳴子くんは背中を押してくれた。今泉くんがいつも一緒に走ってくれた。金城さんは絶対にあきらめるなって言ってた。御堂筋、続いて真波が山岳ラインを通過。坂道も「ひめ~」とペダルを回して通過した。御堂筋が前方に福富の姿を確認。先に並んだほうが勝ちだと言ってスパートしようと見ると横に坂道が並んでいた。



勝負てのはわからないほうが面白い。捕えた、先頭。真波が前に出る。読み通りだと御堂筋。動きを見てスタート真波に並んだ。一騎打ちか。真波が本当に勝負は面白いねと言った。坂道も追いついてきていて3人で福富に追いついた。残念、一線横並びと真波が御堂筋に手を差し出した。勝負はゴールラインまでおあずけだね。

弱虫ペダル2-19-10

いい勝負だったと握手を求める真波に御堂筋は、いややキモいと言った。真波が坂道に手を伸ばす。ありがとうと握手をした坂道は何か照れるねと言った。僕は勝負とかそんな凄い感じじゃなかったけどと言うと、君が追いついて来た握手さと言った。最終ステージの選ばれた者しか来られないこの場所へ。

君は戦い俺らと並んだ。しかも無自覚でだ。もしそこに勝つという意識があったなら十分戦える。残り5km、戦おう、最後のゴールだと真波は言い、楽しみだよ坂道くんと笑った。今泉に追いつき、先頭集団は5人になった。坂道は今泉に並ぶと、本当にごめんと言った。エースを守れと言われたのに御堂筋くんを止められなかった。

あきれたぜと今泉。ここはインハイの最終戦の先頭だ。そこにお前は後続から飛び出し追いついた。とんでもなく凄いことをしているのに最初に言った言葉がごめんかよ。謝るとこじゃないんだよ。今泉は坂道の背中に手を置き、よく来た小野田、いや、坂道と言った。

しかし俺はほんとよくお前に追いつかれるな、すげえよお前と今泉。今泉くんに引っ張る力があるんだよと坂道。そんな人徳は俺にはないがお前が言うとそれっぽく聞こえるなと今泉は言った。坂道、行くぞと今泉。鳴子、お前の夢、俺たちがゴールに届けてやるぜ。

後ろから御堂筋が飛び出して前に出ようとしたが今泉は一瞬で抑えどこに行く御堂筋と言った。今までの今泉くんと違うと感じる坂道。追走が追いついたり、その状況が落ち着く瞬間はアタックが決まりやすい。意外にセオリー通りだな、俺がサイクリングでも楽しんでいると思ったか、キモ~筋。

坂道は今泉にこの先、何をすればいいと聞く。巻島さんにふたりでジャージをゴールに届けてこいと言われた。今泉はその言葉通りだと言った。俺たちの持っている2枚のジャージのどちらかをゴールに届ければいい。頂上ゴールでアシストの発射台は役に立たない。お前もゴールをとれと今泉は言った。

この先、戦いは激しくなる。その混乱の中でもし自分にチャンスがあると思ったら飛び出せ。ゴールを抉り取れ。つくすぞ俺たちの全力を。ふたりは拳を合わせた。行くぞ、この道の果てのゴールに。

真波は思った。坂道くん、先頭に追いついて今泉くんに会って、勝つ意識に目覚めちゃったみたいだね。福富は真波に坂道が先頭集団に加わるとは思っていなかったと言った。あの男どうだと聞く福富に真波は、ええ、危険ですよと言った。

キモ泉にキモ~筋と言われた御堂筋は怒りながら不気味な食べ方で補給。ヒヨコがどんだけ努力しても空は飛べないと教えてやると坂道と今泉の間に入る。今泉は抑えた。今度は反対側から前に出る御堂筋。このままゴールをとってやる。と、今泉が追いついて、行かせないと言っただろうと言った。やってみろ何度でも。すべて止めてやる。



【感想】
坂道くん、コースアウトしても追いつくなんて過ごすぎだね。今泉くんは、ぜんぜん弱泉くんじゃなくなってる。いいことなんだが、逆にキモイかもw 次回はふたりの対決ですね。ゴールも近づいて楽しみです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.24 19:55:27
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: