縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

充電ステーションの … New! 星影の魔術師さん

キハ181系特急「しな… New! GKenさん

再妄想: 第11首③  … Hiro Maryamさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.03.04
XML

神様はじめました◎ 第8話 「神様、潜入する」



第1話~第7話 あらすじまとめ 」  

★第1期(2012年放送)は
→ 「 神様はじめました 第1話~第13話(最終話)あらすじ

神様はじめました2-8-13

女人禁制の山に誰の許しを得て入山したと二郎。奈々生はすぐに下山しますと言って去ろうとしたが二郎に捕まった。桜を咲かせたのはお前か、何の目的でここに来た、名は何というと二郎。答えなければ腕をへし折ると言った。護が噛み付いて逃げた。奈々生が去った後、二郎は女の腕というのはずいぶん細いのだなと言った。

翠郎の家に戻った奈々生は二郎に会ったと話す。女人禁制の山とは知らずあちこち歩いてしまったと奈々生。乱暴な男なのだなという巴衛に、二郎は昔から粗野で不器用な男だが私がうかつだったと翠郎は言った。巴衛にばかり話をして奈々生を見ようとしない翠郎に奈々生は、どうして私の方を見てくれないんですかと聞くと翠郎は申しわけなかったと言った。

ここでの生活が長く女人の扱いに慣れていないのだと言う翠郎に真寿郎は、そんなことよりお山の問題を話し合わないかと言った。奈々生が出雲でもらってきた桃丹を出して、これを飲めば親父殿の病も治るかもしれないと真寿郎。親父殿が健在ならお山も元に戻るし二郎兄の継承もなくなるから親父殿に飲んでいただこうと言った。



じゃあ翠郎兄はこのままでいいのかと真寿郎。親父殿に直接会えるよう二郎兄に話をつけると言ったが、翠郎はダメだそんな事をお前にはさせられないと言った。俺はもう子どもじゃない何かできると思ってここに来た、もう昔と違うと真寿郎。翠郎はお前にはまだ無理だと言った。

牡丹丸に帰郷を聞いた兄者たちが真寿郎をたずねてきた。四代目を継ぐために帰って来たんだろうと言われ真寿郎は嫌だと言おうとしたが牡丹丸を見て答えに困る。翠郎が真寿郎は久しぶりの帰郷で疲れているから込み入った話は後日にとその場をおさめた。

翠郎は真寿郎にお前が思いつめる必要はないよと言ったが真寿郎は頭を冷やしてくると外に。四代目になるのが嫌なのだろうと巴衛が言うと、翠郎は17年も下界で生きていたのだから無理もないと言い、奈々生に、桃丹は僧正坊のために少し分けていただくが、あなた方は明日の早朝に真寿郎と共に山を下りていただきたいと言った。面倒事に巻き込まれる前に。

奈々生は、面倒事なんでいまさら、真寿郎の加勢に来たのだから彼が帰ると言うまで帰りませんと言った。翠郎は正門で真寿郎と再会した時、女人のあなたを連れているのを見て、もう私が知っている子どもではないと気づいたと奈々生に言った。真寿郎の体はもうお山だけでできているものではない。捨てられないものを下界にたくさん置いてきていることだろう。いまさらお山の一部になれとは言えないと言った。

真寿郎は何でもひとりで背負い込み、自分の手に負えないことでも構わず無茶をして誰かに甘えることができない。小さい頃からずっと一緒にいる私にさえ助けを求めたことがないのですと翠郎。だからせめて重荷を背負わなくて済むようにいつも後ろから見守っていたい。四代目を背負ってしまわないうちに連れて帰ってやってくださいと言った。

道場を見下ろす真寿郎。後ろで巴衛が、お前には無理だなと言った。声をかけられるまで後ろを取られていることにも気づかないようではと言うと俺も同じことを考えていたと真寿郎。こんなに離れていても道場のプレッシャーを感じる。結界も二重三重のぬかりなさだ。でかいことを言っても何の覚悟もできていなかった。翠郎兄に見透かされてカッコ悪すぎて死にそうだと言った。

どうしたいのだと巴衛が聞く。そこに奈々生が駆け寄って、次どうしようかと明るく言った。道場に潜入して親父殿に薬を渡したい。力を....奈々生が、風が強くて聞こえなかったからもう一回と言う。力を貸してくれだとと巴衛。奈々生は、何それ当たり前じゃんと言った。

道場では今日も弱い者がひとり追放された。寂しくなりましたねと夜鳥が現れて言うと二郎は、力のない者、精神的に弱いものはここには不要だと言った。結界を敷いていたのにどこから入り込んだと二郎がたずねると夜鳥は結界は穴だらけでしたよと言った。どうしたんです、らしくない。結界の乱れは心の乱れ、心が乱れているのではと言われ二郎は結界を張りなおし、夜鳥に消えろと言った。俺の精神は鋼のごとく強く、何者にも揺るがされることはない。小賢しい、あの女人めと二郎は思った。名は何というのか......

神様はじめました2-8-14

翠郎が気を利かせて同じ部屋で寝ることになった奈々生と巴衛は衝立で仕切り。危ないと言う奈々生に巴衛は、俺はお前が目の届くところにいればそれでいいと言った。だから安心しろ、お前の着物が乱れようと俺の心は乱れんよ。真寿郎が翠郎にもらった道場の地図(見取り図)を持って来た。結界に包まれているので中に入るには客として招き入れてもらうしかない。

道場に入り込んだら二手に分かれる。一方が術者の二郎を薬用酒で酔わせている間に、もう一方が親父殿に薬を届けると真寿郎。二郎を殺ってしまえばと巴衛は言うが、道場の誰も傷つけたくないと真寿郎は言った。牡丹丸が来て、どうかお手伝いさせてくださいと頭を下げた。何かあっても庇ってやれるとは限らないからダメだと真寿郎は言ったが仲間は多いほうがいいと奈々生は言った。どちらが奈々生と組むかでもめる巴衛と真寿郎。奈々生は牡丹丸くんと僧正坊を探すから、ふたりで二郎の気をひいておいてねと言い、二郎に招き入れてもらえるとっておきの案を思いついたと言った。



翌朝、悪そうな神様みたいな姿の真寿郎。奈々生が考えた、里を出た天狗が土地神になって帰って来たという設定。最上級の客人として迎えてもらおうと真寿郎。奈々生の土地神代理の札を持つ。力を確認するため神使の巴衛に三回まわってニャーと言わせたw 奈々生は女だとバレないように変装。巴衛は昨夜抱きしめてなかったかと奈々生に聞かれて茶屋のタヌ子と寝ぼけて間違えたと言い、真寿郎に愉快なやつだなと言われた。

ミカゲ社土地神として四代目継承の儀を見届けに来たと真寿郎が巴衛と道場へ。翠郎から文をもらった二郎が出て来て、神の来訪とあらば歓迎せざるおえないと招き入れる。車からこっそり降りた奈々生はドキドキの牡丹丸に案内してもらい僧正坊を探しに走る。

☆次回 「神様、ふいうちをくらう」

★奈々生の作戦、うまくいくといいんだけど、と次回、絶体絶命のピンチだって...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.05 03:55:48
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: