>立派な建物がたくさんありますね。
>近代建築とはまた違った良さがあると思います。

横浜もこんな雰囲気でしょうか。
この旧居留地周辺は地震の被害が甚大だったので、綺麗になった街並みを見るとほっとします。でも、10年近くかかりました。
(2012.11.10 16:45:23)

ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2012.11.09
XML

江戸末期から明治末期まで神戸にあった外国人居留地、今はブランドショップが集中するハイセンスな一角になっていて、港町神戸を代表する洗練された街並みになっている。

歩くといい雰囲気の建物に出会える場所。

好きな百貨店のひとつ、大丸神戸店本館横には、 旧居留地38番館
10135243278500061193_4ay4e7smvw[1].jpg
1929年にシティバンク神戸支店として建設された建物で、現在は大丸の店舗として利用されている。

設計はウィリアム・メレル・ヴォーリズ。
ウィリアムさんはメンソレータムで名高い近江兄弟社の元になったヴォーリズ合名会社の創立者で、「青い目の近江商人」と呼ばれた人。

この方の作品はたくさんあって、特に教会と学校関係に多いのが特色。
明治学院大、同志社、関西学院、神戸女学院、西南学院、滋賀大、そしてソウルの梨花女子大など、あと東京の山の上ホテル、心斎橋の大丸もそう。

建築設計し、メンタム売って、忙しい人だったのね。さすが近江商人だ。


海岸ビル
10435243270500061193_nepa00eyvw[1].jpg
1918年に建てられた旧三井物産神戸支店のビル。
阪神大震災で崩れたので、外壁だけを新しいビルの低層部に構築した。

10535243272000061193_qinqiez3vw[1].jpg
この旧外壁は登録有形文化財に登録されている。設計はジョサイア・コンドルの弟子、川合浩蔵。


そのお隣は 商船三井ビル
10335243269000061193_vlxpdfcsvw[1].jpg
1922年竣工の旧大阪商船神戸支店。

この写真は裏側で、この建物の良さが出てないな

7階建ては当時としては高層ビルだったそうだ。設計は渡辺節。


ビルの谷間にいきなり現れる異人館
10235243267500061193_1szehvzfvw[1].jpg
旧居留地15番館

旧アメリカ合衆国領事館で、1880年ごろに建てられた。

建物紹介の案内板を読むと、この建物への涙ぐましい努力に感嘆する。

平成元年に重要文化財に指定され、平成2年から3年近くかけて修理をして往時の面影を取り戻した。が、それから2年足らずで阪神大震災が起きて全壊。(全壊の 画像

努力が実って、現在も重文に指定されている。

今は内部はレストランになっていて、一度目に前を通ったときは長蛇の列。以前からそんなに行列してたっけ??と不思議に思い、家に帰ってから調べると、今年の9月に TOOTH TOOTH が入店したとあった。
だからなのね~
以前あったカフェは2月に閉店していた。



10135243265800061193_pp7cyaqjvw[1].jpg
神戸市立博物館

建物は横浜正金銀行神戸支店として建てられた1935年竣工のもの。
設計はこちらもジョサイア・コンドルの弟子の桜井小太郎。
国の登録有形文化財に登録されている。



建築物目的でなくふらっと歩くだけでこんな建物に出会える旧居留地。
あと一ヶ月もすれば最高に賑わうルミナリエの時期がやってくる







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.14 22:48:10
コメント(4) | コメントを書く
[日帰りのお出かけ(関西)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神戸旧居留地(11/09)  
立派な建物がたくさんありますね。
近代建築とはまた違った良さがあると思います。 (2012.11.09 19:49:32)

Re:神戸旧居留地(11/09)  
charubu  さん
おはでーっす(*'▽'*)♪

今年、8年振りくらいにルミナリエを見に行きます♪
北野異人館にまだ行ったことないので、シティループで行こうって思ってます♪
北野から戻ったら、モザイク行きたいから、この近くを歩くかもですね♪
今年、婦人部で行ったけど、クルージングがメインだったから、街中をゆっくり歩けなくてザンネンで。。。
ルミナリエは日帰りですが、完全フリータイムなので、美味しい物も食べたいな♪ (2012.11.10 10:16:10)

ヴィーナさんへ  
ジゼル1043  さん

charubuさんへ  
ジゼル1043  さん
charubuさん、こんにちは~♪

>今年、8年振りくらいにルミナリエを見に行きます♪
>北野異人館にまだ行ったことないので、シティループで行こうって思ってます♪

わっ! いいですね~♪ ルミナリエの入口横のルイ・ヴィトンの3軒南がこの15番館なんです。
北野町もいいですよ~☆ 
神戸は食べ物が美味しいですし、楽しんでくださいね♪
今年はルミナリエは行けそうもないですが、来年こそ!と思ってます。
クルージングもしてみたい(^^)
(2012.11.10 16:56:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: