全1109件 (1109件中 401-450件目)
< 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 23 >
今年は、この6月で結成14年が経過。 スタート当時は、練習する場所がなく、公園のはじっこの 原っぱでミニゲームをして、サッカーを楽しみました。 当時使用した場所、今は、給食センターが建設用地となり、 土音をとどろかせ工事が始まっています。 時勢は移り変わり、市内の少年団当時は各学校単位で3つ ありました。それが、数年前二チームが合併して新チーム を結成し、そのチームは2つの学校グランドを練習場所と して活動していました。 私たちのチームも4年前から、吸収されたチームの学校 グランドで練習させてもらえるようになりました。 器具庫(スーパーハウス)も購入しグランド横に設置して たいへん好条件で練習できるようになりました。 特に、今年から、合併後のチームから、メインで使用して くださいと話もあり、今年度5月以降、多いときで週4回 グランドを使用させてもらっています。 以前、あちこちの、広場などで練習していたことを考える と本当にありがたい状況で練習しています。 私は、時間があれば、その学校のグランド整備や周囲の草 刈りなどもさせてもらい、感謝の心で努めています。 お金では、獲得できない出来事で、地道に頑張ってきた事 が、こういう形で私たちのような後から結成されたサッカ ーチームにも、練習場所を与えてもらえたものと感謝です。 回りのご理解があって、ご協力をいただいているから、活動 できるんだ、周囲保護者のおかげと感謝を忘れず、指導陣 にも恵まれているこにも幸運なことと認識しながらこれから サッカーチーム活動に頑張っていきたいです。
2016.06.13
コメント(2)
私の大事な友人が6月8日脳腫瘍の治療の甲斐なく。死去しました。やまのぼりの好きなおっさんで、退職したら一緒に登山しようと言っていたのに。残念です。同じ申年ということで、(当時41才)救命士の東京研修所で共に勉強し、国家試験「救急救命士」に合格できました。平成9年の秋の話で、あんなに勉強したことなかったと共に合格を喜びました。今年度、勤め上げれば、来春退職だ~っと話していました。人に優しい男性で、本当にいいやつでした。あまり思い出作れなかったけど、貴方を思い、山を眺めていると思います。合掌
2016.06.13
コメント(0)
先日北海道自治体職員サッカー大会に出場しました。長くサッカーを続けさせてもらったため、今回は先発ゴールキーパーで試合に出ました。まさか出番がめぐってくるとは。正直うれしかったです。今回帯同審判となる方が、キーパー予定でしたが、時間の関係で出場が難しいとのこと.そのような訳で、在職最後今回の大会に、まさかの出場となりました。結果は、1-7で一回戦敗戦となりました。自分のイージーなミスで失点した場面もありました。ともあれ、怪我なく無事ピッチに立てたことは、何よりでした。後になって失敗したなと思ったことがありました。それは、PKを遠慮してしまったことです。前半終了近くで、わがチームにPKが与えられた場面、ベンチから、監督が○○さん(私の名前)蹴って!っていってくれたのですが、前半の守備で、下半身に筋肉痛が出ていて、正直相手のペナルティーエリアまで、走って行く余力もなく。さらにPKをするとなると、ミスしたらまずいと勝手に思い、辞退しました。0-1で負けていた状況でしたが若い選手が決めてくれて同点で前半を終了しました。今思うと監督さんの配慮にすばやく対応して、ミスはつきもの、最後のサッカー大会にプレゼントしてくれたPK、蹴らせてもらえばよかったなと。後半は立ち上がり5分もしないうちにセットプレーで失点、すっかり相手チームは、リズムをつかんでしまい0-6で試合終了。1-7で敗戦となりました。試合に負けましたが、思い残すことはありませんでした。イレブンの中には、私が若いころ指導した教え子が選手となって一緒にプレーできたことが、何よりありがた出来事でした。昭和51年から平成28年まで自治体サッカーできて幸せ40年間現役で、退職年度の今回最後の試合に出場でき感慨無量でした。これからも、若き職員後輩たちのサッカーを応援してゆきたいです。
2016.06.13
コメント(0)
少し前になります。すっかり書き込みもできず、あっという間に5月もあと一日。ちょうど5月16日は私の誕生日でした。練習も終わりお別れの挨拶をしようと解散直前に、保護者の方が、歩み寄って子どもたちから、写真付きのお祝いメッセージの入った寄せ書きパネルを、還暦おめでとうということで、プレゼントされてしまいました。まさかのサプライズに私もぐっときてしまい。うるむ目頭を押さえながら、ありがとう。と喜んで受け取りました。子どもたちには、何かと、プレゼントさせてもらっていましたが、今思い出しも、本当にうれしいうれしいプレゼントでした。これからも、子どもたちとめいっぱいサッカー一緒にやらせてもらいますね。
2016.05.30
コメント(2)
一時は、参戦が危ぶまれましたが、入団者も3名あり 何とか2016年のシーズン参戦することができました。 私は、勤務の関係で遅れての参加となりました。 2試合目から、観戦しました。 その日、初めて参加、初めての試合出場となったryou君 そのがんばりは、コーチ陣や応援してくれている父母にも 伝わるすごいものでした。ナイスゴールキーパー! 子供たちの試合を通して、大人が熱いものを感じる出来事。 二回目出場のsouta君もなかなかボールに絡むシーンが多く ナイスでした。女子でキャプテンをつとめた、yuriちゃん ドリブルが良かったとか。また、女子のもう一人のyunaち ゃんも、果敢にボールを奪いにいっていました。 rennpei君は、昨シーズンゲームに参戦する機会が少なく 今回は、初のぴっころでした。 1年生の3人、rito君、yuusei君、haruto君。 みなさんかっこよかったです。 3戦3敗でしたが、応援している側を熱くさせてくれました。
2016.05.12
コメント(0)
わがキックファイターズは、おかげさまで、団員も少し増えて、待望のピッコロリーグに今年も参戦することができそうです。5月8日開会式3試合対戦予定です。3年生6人(女子2名)1年生3人計9名です。2016年度1点でも得点をあげ、1勝できるよう応援してゆきたいです。
2016.05.05
コメント(0)
4月23・24日(土日) 室蘭市の入江多目的グランドで、4年生カテゴリに 当チーム出場しました。 あいにく、初日は、小雨降り1試合のみ実施する 方法で、一日目を終了しました。 2日目は、残りのリーグ戦3試合実施します。 私は勤務のため、不対応となります。 ほかの指導者にお願いして対応してもらいます。 うちは、病欠者もあったり、ぎりぎりの人員で 1年生も出場する状況でしたが、小雨の中、よく 頑張ってくれました。 特に、キーパーをやってくれたしんちゃん、あり がとう。 みなさん、寒い中本当にありがとう。 2日目頑張ってね。
2016.04.23
コメント(0)
市内各小学校へ新年度のあいさつを兼ねて校長先生に、キックファイターズの活動について新年度もまたお世話になることで、お願いのごあいさつができよかったです。併せて、団員ん募集のチラシの配布もお願いしてきました。その甲斐あって、先日説明会を開催したところ、4世帯の保護者の方が、集まってくださいました。そのうち3人がすでに入団したいとの連絡をいただき、嬉しい出来事となっています。ありがたいことです。お友だちが増えるということ。感謝です。
2016.04.23
コメント(0)
昨日肌寒く、時折小雨も混じる中、当チームの活動場所である東小グランドで練習試合を行いました。9時から12時 となりの市から新規チームのRCFCさんが、来場です。試合を通して子供たちそれぞれ収穫があったと思いまっす。みなさんお疲れ様でした。
2016.04.18
コメント(0)
昨日今日と、まなびの里サッカー場でちびりんサッカー大会が開催されています。遠く稚内釧路函館と北海道内から地区予選を勝ち上がったチームが私たちの街に参集です。多分、サッカー外規模の大会でこのような大きい出来事なかったような気がします。そのお手伝いができること、ありがたく思う次第です。私たちのチームも過去に全道大会を目指し、予選を戦ったことがありましたが、今は、団員が少なく少々遠い話となっています。今日は2日目の準決勝・決勝となっています。勝者は、全国大会に駒を進めることになっています。大会が成功するよう、私たちも、裏方頑張ります。今日は、東小学校グランドも、交流戦会場の一つとなっています。私は、会場で交流戦のサポートをしているので、大会の方は見ることできませんが、きっと素晴らしい試合を展開していることでありましょう。
2016.04.10
コメント(0)
昨日、夕方父母のお手伝いをもらい、いつも練習している小学校グラウンドのピッチ作成しました。これまでは、人力でメジャーを引っ張って距離を測定しながら、多少曲がりまっすぐでピッチのライン引きをしたものでした。それが、昨日は、うちのコーチのHさんが、プロ仕様で測量機器を使用して、ピッチ作成の主なお手伝いをいただき見事に完成しました。また、団員のお父さん3人、コーチ陣ほか2名、力強いお手伝いにより日没後暗くなるまで、時間を要してしまいました。今朝、試合に支障のありそうなピンなどないか、点検してきました。トンボもかけながら、きれいに仕上がったピッチを見てきました。雪解けの早いわが町で、スプリングカップが開催されます。(うちのチームは2年間4種登録加盟していなかったので現在の開催状況はわかりませんが。)でも、学校のグランドもほぼメインで使用できるようになったので、開催に伴うお手伝いということで、関与できたことはうれしく思っています。ただ、うちの子供たちが、試合に出ることができないチーム事情もあるので、今回はお手伝いのみですが、来年は、うちも出場させてもらえたらと思っています。ピッチ完成後、金曜19時から、市総合体育館で練習があるので、私はそのまま体育館に移動し子供たちとトレーニング。追っかけ、ピッチ作成にかかわってくれた指導者も練習に加わっていただき、私を入れて4名によるトレーニングができました。
2016.04.02
コメント(0)
ずいぶん日が空いてしまいました。3月11日金曜日でしたが、少年団の定期総会無事終了しました。主な提案は、みなさんのご了承をいただき案件全部承認をいただきました。が、その日を境に1名、2名と退団者が発生しました。(他チームへ移籍希望)よって、新年度は何とか2ケタになったものの、指導者としては痛手でした。が、スポーツをするのは自由ですから、当人たちの判断を尊重して、送りだしました。3年ぶりに日本サッカー協会4種登録をすることになりました。三月は、小・中学校卒業式が行われました。過去にうちのチームを卒団していったメンバーはそれぞれたくましく成長され、ある子は私より背が高くな見下ろされそうです。うれしい限りです。ま当たり前なんですが、卒業祝いの祝文も寄せて、彼らの成長を私なりに祝わせてもらいました。私ごとですが、今日31日は長男の誕生日です。31歳になりました。思えば、その長男が小学校2年生のときにサッカーやりたいと始めたのが、今日に至っています。実に、スポーツを選んでくれたことで、今日の自分の人生にも影響があって、今日の自分は、それらたくさんの仲間にかかわりをいただきながら、こうし平和に過ごすことができたと感慨深いものがあります。バースディパーティーをしてやりたいところですが、今日は夜から勤務があり、帰宅す明日の昼過ぎになります。新年度スタートということで、職場の方でも会議が開催されたり、少々あわただしいことになります。そういう私もラスト年度、来年春は、定年が待っています。仕事できることに感謝しながら、精いっぱい業務に励んで参りたいと思っています。
2016.03.31
コメント(0)
先月20・21日のお話です。 冬の風物詩 雪合戦が毎年壮瞥町というところで、毎年雪合戦が 開催されています。 私、今回初めて観戦しました。 聞くとみるとでは大違い。 そばで見てみたら、それは迫力すごかったです。 私も、機会があれば少年団の子供たちといつか出場 してみたいと思いました。
2016.03.08
コメント(0)
新一年生になる子供たちに、チラシを配布して 今回若手指導者の方で、準備をしてもらっています。 何人集まるか、・・・ 頑張って素敵なかかわりをいただけたら幸いです。 今3人の新一年生予定の団員が、上のお兄ちゃんたちに 混ざって練習に参加しています。
2016.03.07
コメント(0)
一昨日になりますが、私の住んでいる町も、勤務先の町も 猛吹雪で、交通に影響が出ました。 通勤途中の道路の吹き溜まりに2台の車両が吹き溜まりに (雪の山に車が突っ込み立ち往生。その車両は無人状態。 それを横目にそのまま進むと、渋滞状態で車両全く車が進み ません。 急きょ、Uターンをして、国道方向に進路変更して、勤務先 に着いたとき、職場の周囲も吹き溜まりで、いつもの場所に 駐車できませんでした。 庁舎の周囲除雪におおわらわでした。
2016.03.02
コメント(0)
先日指導者数人で、来年度の活動について協議しました。 このまま、団員が継続を前提にですが、 大半が4年生(U10)ということで、ピッコロリーグは卒業。 新年度は、4種登録をして、地区協会内の大会に出場できるように 準備をしないといけないとの判断にいたりました。 現在の指導者も、このまま継続してくれることも先日意思確認を させてもらったので、それらを総合的に判断しました。 3月10日定期総会を開催する予定として、一方で、地区協会加入 時、どれだけの試合数なのか、ある程度シミュレーションしながら 保護者の理解をいただきたいと考えています。 暦では、3月に入りました。あわただしい月になりそうです。
2016.03.02
コメント(0)
日本サッカーで、女性審判の第一人者として活躍した大岩真由美さん 昨日、「スポーツのちから」と題して、とても素敵なお話をきかせて いただきました。 私は、今のチーム指導者Mさんと2名で出かけました。当初もう一人 一緒に参加予定の1名風邪ダウン。 聴講者約60名。 自分に見失っていた大事な事柄を気づかせてもらいました。 目標をしっかり持たせて進む方向をどう示すか。 日々の練習、場当たり的に実施していた練習を反省しました。 つい忙しい中で活動しているとはいえ、大事なことをなおざり にしていた。 新年度体制と指導方針を打ち出して、定期総会も控えています。 やるからには、全力で真剣にトレーニングを積み重ねないと後悔に つながることになると反省。
2016.02.25
コメント(0)
過去に何度も出場した今回の札幌ドーム こんな素晴らしい環境で、真冬にサッカー フットサルを楽しめるなんて、本当に素晴らしい環境に ありがたさと、感謝の気持ちでいっぱいです。 最近記録をしっかり取っていないので、アバウトですが、 5回以上出場しています。 今回の試合、予選リーグ零封され、完敗でした。 9名の選手全員出場。 アンダー10カテゴリで唯一4年のrikuがキャプテン。 ゴールキーパーとして、しっかりゴールマウスを守って くれました。 2年生yunaを含む先発チーム 3年syougoの後発チーム 全員出場で試合時間6分ずつ戦いました。 今回は、初引率のHコーチにベンチコントロールをお願いした。 前後半2チーム制にした方がよかったとおもいました 。 全敗したものの、子供たちにとって、観衆いる中、貴重な生の体験 をすることができた。 最後の試合を終えたときの、選手の目にはキラリと光る・・・・涙 私まで目を潤ませてしまい。いつもピッコロリーグ参戦中に見ること なかなかなかったシーンを、今回見せてもらい。参加してよかった。 私自身、本当によかったと思う一方、練習試合もできず臨んだこと、 選手に申し訳ないと反省しています。 来年は、計画的に後悔が出ないよう、最善の準備を行って参戦したい と思って帰ってきました。 rikuの涙、特に印象的でした。
2016.02.18
コメント(2)
2016年2月13日・14日土日 1泊2日の初遠征 札幌ドームでした。 宿泊施設がなかなか抑えられずに苦労しました。 が、無事2日間元気?戦ってきました。 出場カテゴリは4年にあたるU10グループでした。 結果は、4チーム中4位 予選敗退。 4年生相手に一方的に攻められてしまいました。 惜しいシーンもあったから、収穫はたくさんありました。 前半6分後半6分 3試合 うちは、参加選手全員前半後半に分けて、キーパー以外 2組に分けて対戦、勝利意識したいとこですが、経験を ともに積み上げたいと考え、それらを重要視して対戦でした。 試合経験も乏しく、5人制サッカーは初めてのケースとなり ました。 いつも、6人制のピッコロリーグだったせいか、5人での ゲーム展開については、どうもこうもなりませんでした。 指導陣の責任と反省しています。 少なくても、本番前に、数試合の対外試合を積み上げて 臨むべきでしたが、私にとっては、現状が精いっぱいで あって、父母には、大差で敗戦となったことを考えると、 やりきれないところもあったと思います。 私は、来年の参戦時は、今回の経験が大きく生かされてく と信じていますが、負け癖がついていると、指摘もあったが 私としては、子どもたち父母の心中が少しでしたが、垣間見 ことができて、有意義でした。
2016.02.15
コメント(0)
今日は、室蘭市体育館で 第24回 道新杯ジュニアフットサルフェスティバルが 開催され、当チームも参戦しました。 3年生カテゴリに出場しましたが、一回戦は0-4で敗戦 敗者同士の対戦でも、0-3で敗退。 きわどい試合でしたが、先手を許してからは、ずるずると 相手のペース。 気がつけば、経験不足でしょう。 思ったどおり動けていなかった。 あとは、指導者の采配もあるけど、勝たないと意気消沈。 気を取り直して。 明後日は、札幌ドームでコンサドーレ・エスポラーダ杯 に出場します。 今日の試合が少しでも、次回の対戦に活かされればと考えます。
2016.02.11
コメント(0)
今日集まった団員8名 好きだねー。 私、 今日は、遅ればせながら 先日年男で豆まきしたお豆を 子供たちにおすそ分けさせていただきました。 子供たちの無病息災を祈って、今年の活動 頑張ってゆきたいです。
2016.02.09
コメント(0)
昨年に続き、C級コーチライセンス維持更新の一環として、 今回旭川市において開催された北海道カンファレンス。 2日間ぎっしり基調講演、グループディスカッションなど 有意義な研修を受けることできました。 北海道各地から指導者220名あまりが参加しました。 会場は熱気で、いっぱいでした。 特に、日本サッカー協会山口隆文氏による講演は非常に熱かった。 過去に、札幌で研修会のあったときお話を伺った方でしたが、とて も好印象の記憶通り、久々に良いお話を聞きました。(拝聴) 主な印象で記載できたことを書きます。 ・指導者が子どものセンスをつぶしてしまっている。 ・小さいときに(小学校年代に)武器を身につけさせていない。 ・個人技だけでなく、周囲の状況の中で選択肢を持たせること。など。 技術はうまいが判断力が不足しているということ。個人戦術が乏しい。 10才までに、両足でボールを操作することを身につけさせる。 指導者の役割です。 といった部分が一番印象に残って研修を終えてきました。 夜の懇親会も出席させていただきました。 およそ90名程の参加者で、賑やかにみなさんサッカートークに花を咲 かせてもりあがりました。 私は、小学校時代からの級友で今回10年振りに再会するため、会を 中座しました。 旭川で、医師をしている友人に久々の再会。 思えば50年来のつきあいでして、中学校時代の思い出話、私が救急救 命士としてこれまで、関わった仕事のことや、いろいろおしゃべりい たしました。 また、近いうち会おうとホテルにもどりました。 今回、とても有意義なスケジュールでした。
2016.01.28
コメント(1)
ただ今JR特急カムイに乗車しています。 今日昼から旭川市内のホテルで日本サッカー協会主催の 研修会が開催されます。(23日から24日) 北海道内約200名のコーチライセンス所持の方が中心に 受講し、最新のサッカー指導や、関係情報を共有したり、また グループディスカッションをおこなったりします。 前回の旭川開催時は自家用車で行きましたが、今回は JRにしました。車窓からの景色は、真っ白銀世界です。 昨日の、U23オリンピック日本代表が3-0でイランに勝利し 準決勝進出することになり、胸なでおろしています。 昨夜のテレビ観戦、力が入りました。日本の勝利 おめでとう。
2016.01.23
コメント(0)
今年初めての対外試合 3試合対戦し結果、1勝2敗4チーム総当たり 15分ランニングタイムでした。 45分戦ったことになるのですが、反省というより プレーがピタッと止まってしまう場面があって、 そのことが、選手に危ない場面だぞと気づいてゆく ような認識がとれあってゆけば、もう少し失点を 防げると思う。 1試合目 ピッコロAチームに0-7 2試合目 エルカソチームに1-11 3試合目 八丁平FCチームに5-4 やはり、他チームとの対戦を重ねながら、学ばな ければならないことたくさんありますが、・・・ また日数が経過してしまうと、忘れてします? そんなことの繰り返しの中で、実践を経験する。 失点しても、得点を挙げられるように自分たちの 得点パターンを構築するしかないのです。 今日も収穫たくさんありました。
2016.01.16
コメント(0)
平成28年1月5日初蹴会を開催。 場所は、あかつきサブアリーナ。 今年の初ということで、私も用事の合間を縫って 練習会場に行きました。 子供たち元気に10名参加していました。 Hコーチ・Iコーチの2名が対応していました。 私はお年玉にかこつけて、お菓子の買い物後 会場にお菓子を届けました。 みな元気に練習を楽しんでしました。 今年も昨年にまして、さらに頑張ってまいりましよう。 今年もよろしくお願いを申し上げます。
2016.01.11
コメント(0)
26日土曜日午後5時から7時半まで、 あかつきサブアリーナで親子交流ゲームを開催し、結果は子どもたち が3対1で勝利しました。手加減していない感じなのですが、まいった。 ちなみに、団員は幼児3名を入れ14名が参加でした。 足に自信ありのお父さんと、監督コーチ陣のも懸命にゲームに夢中でした。 一部子どもたちに、目を見張るフェイントを目の当たりにしたり。満足。 汗も引かないうちに、会場移動してクリスマス会です。 6時過ぎから 多目的ルームで、お母さんたちが準備設定していただいたクリス マス会を開催しました。 オープニングは、監督からということで、今年の一年無事に活動 できた お礼と、子どもたちの頑張った一年であったことを讃え て、乾杯! でスタートしました。 歓談中、出し物もやってくれたり、Iコーチによるギター弾き語り で見事なギター演奏と唄で、会場は張りつめたムードで最高でした。 ムービー用意しておけばよかったと後悔でした。 さたに、最後の方は、Hコーチの専門分野で、格闘技トレーニングの パッド等用意しての実演。室内はぱーんという鋭い音が響き、すごい。 最後は子どもたちも、格闘技王になった気分で、それぞれ、キックを 思いっきり打ち込んでしました。 楽しい時間は、あっという間で、サンタの衣装をまとったママたちの 手際のよい準備で、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。 あとは、29日 今年のけり納めの練習をして今年のサッカーは おしまい。 さーもうひと頑張りです。
2015.12.28
コメント(1)
23日11時から宮の森体育館でフットサルバージョン、ピッコロリーグが開催されました。結果は、1勝3敗で修了。悪くなかったですが、自分たちのペースに持ち込めなかった。1試合目は女子チームに、終始攻めながら、カウンター気味に押し込まれて、1失点で敗戦。2試合目1-2で敗戦、3試合目0-8で敗戦4試合目1-0で勝利。ゴールキーパーを試合ごとに変える形をとっていますが、そろそろいざというときには、キーパーを固定することも考慮しないといけないねと、Iコーチとお昼一緒に取りなが話し合いをしました。次回に向けて、さらに練習を重ねてまいりましょう。
2015.12.24
コメント(0)
日曜日20日練習試合をする機会を頂きました。 今回は、ぶっつけ本番ではないので、以前よりは、 歯ごたえのある、しぶといサッカーをしてくれる ものと 信じて、リーグ戦臨みたいと思います。 引率指導者は私と、日曜日対応してくれたIコーチです。
2015.12.22
コメント(0)
日曜日20日の話です。以前私の所属していたチームの指導者さんから、交流試合のお誘いがありました。私は、今回別要件あって札幌に出かけておりました。このため、Iコーチが対応してもらいました。失敗あり、きりきり舞いして、たくさんプレーを通してまなんだことがあったと思います。これらが、23日開催されるピッコロリーグに活かされることを期待したいと思います。
2015.12.21
コメント(0)
いろいろ検索していたら、次のところで、少年団情報がきれいにまとめられていました。http://ruzyu.com/post-191.html
2015.12.17
コメント(0)
有資格指導者が1名(現在私)しかいない少年団で活動中です。平成27年度中には何とか資格取得をしてもらいたいと願っていました。 以前に以下のとおり指針が出され、有資格指導者の確保が急務であったが、Hコーチが先日その資格取得の講習会に参加し、無事2日間の研修を終了することができた。 12月12日13日、苫小牧市開催でした。80名余りの受講生でうち11名が、自分の活動する市内の少年団指導者とのことでした。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~関係資料以下のとおり単位団の活性化を図り、子どもたちにより安全で効果的な指導を行うためには、スポーツ少年団の理念を理解した有資格指導者を複数、または全ての指導者が有資格者となることが望まれます。 そこで、日本スポーツ少年団では、平成27年度から、各単位スポーツ少年団に複数の有資格指導者の登録を義務付けることにしました。 各単位スポーツ少年団におかれましては、平成27年度からの有資格指導者の複数登録義務化についてご理解とご協力をお願いするととともに、現在有資格指導者の登録が1名のみの団におかれましては、2名以上の登録に向け、資格取得の準備をお願いします。http://www.japan-sports.or.jp/club/tabid/273/Default.aspx~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 本来は指導者全員が有資格指導者であることが望ましいですが実際は、実にそれを確保するのが難しいと思いました。Hコーチは、今年度途中から、少年団の指導者として実力を発揮して、子どもたちとも、とてもいい感じで活動の手助けを頂いています。 今回の研修を糧に、これからの彼の指導者としての活躍を期待しています。 2日間お疲れ様でした。
2015.12.17
コメント(2)
今月も残り20日を切りました。
2015.12.11
コメント(0)
昨日夜、練習終了後、指導メンバー4人で今年の反省会と忘年会 開催しました。 11月にオープンしたいろはにほへとです。 メンバーコーチ陣7名ですが、4人そろっての会合も今年度最初。 話題の一つが、市内で一番実力のあるチームがありますが、 そのチームに対戦したとき、12分前半戦、零点でしのいでいた時間 約7分間防戦一方でしたが、その頑張りがとても印象的でして、 指導者の話でも話題の一番な出来事となっていました。 つづく
2015.12.09
コメント(0)
今日は午後五時から、市体育館で毎週火曜日のトレーニング日です。 今月23日はピッコロリーグ戦があります。 練習試合なしで、いつも臨んでいるので、今回は交流のあるチームに お願いして、練習試合にお邪魔できたらいいなと考えています。 来年の予定ですが、 2月13日14日(土日)札幌ドームでコンサドーレエスポラーダ杯の大会 が予定されています。 今年はU10で出場させてあげたいと思っています。 遠征に伴う費用も計算しなければなりません。 特に二日間に及ぶので、宿泊場所の手配調整もしなければなりません。 何とか、実現させてあげたいものです。 子どもにとって、宿泊を伴うお出かけは思い出深い経験になると思う ので。
2015.12.08
コメント(0)
12月4日金曜日、いつものアリーナで練習です。 今回も前半は、ボールリフティングに時間を置いて、 後半はゲーム。 3年メインのチームと女子を含む低学年のチームに 私も加わり、ゲームとなりました。 私のチームは、S君頑張りました。ハットトリック 達成。(本人しきりに照れていました) にやーっとした笑い顔素敵でした。 Yちゃんも、1得点決めました。 見事だったですよ。
2015.12.06
コメント(0)
平成27年もあと1ヶ月を切りました。 日々の練習そして、子どもたちとの関わりを大切に これからも努力して参りたいと思います。
2015.12.04
コメント(2)
昨夜のトレーニング、13名参加。 幼児3名 2年生2名(女子) 3年生7名 4年生1名 コーチ2名 最終的にゲームまで実施しました。 幼児チームに女子2名と私が入り、ゴールの方にハンディを つけて行いましたが、0-2で負けました。 三年チームが、ゴールのサイドネットをゆらす、技ありのシュート キーパーしていた私も、防ぐことができませんでした。 おい、うまくなったなとうれしくなりました。 幼児の子たちは、敵も味方も関係なくボールをけります。 最後に感想を聞いてみたら、楽しかったとみな言っていたので 一安心。 Hコーチが、ポスターを作製したとのこと。 11月中に、市内に掲示依頼に行ってこなければと、準備開始。
2015.11.28
コメント(0)
自治体職員シニアサッカーフェスティバル2015 青春まっただなか。 兎に角、けがをしないよう、無理なプレーを避けてセイフティに 各試合頑張りました。途中1試合アシスタントレフリーもしました。 11月13日から15日まで、3日間5試合戦いました。 実は2週間も過ぎているのに、股関節痛がまだとれません。 もう治ってもいいのにと思いつつ様子を見ています。 北海道自治体連合の1員として、今回初めて参加しましたが、 3日で5試合(15-10-15で30分/試合) 16人も方々と初顔合わせしながら、試合になったわけですが、 皆さんの名前が覚えられずに、苦労しました。 13日の1試合目の結果報告として、結果4-0で勝利しました。 前年8人の埼玉チームに負けているとのこと。 私はゴールキーパーでスタート前半後半無失点で、キーパーとして 無難にスタートできました。 強烈なシュートも前にはじいて、零封は自分として上出来でした。
2015.11.28
コメント(0)
リフティングの練習昨日は8名が参加してトレーニング。Mコーチも職場から直行で来てくれました。全体を通して、頑張っている団員が光った。S君のリフティング、すごい集中力で練習中がんばっているのが伝わりました。何か一つでも、団員から変化して上達につながる出来事があると、ほっとします。よかった。
2015.11.25
コメント(0)
先日市内の4年生対象のサッカー大会が行われたそうです。いきさつはわからないけど、昨年まで5年生対象のスポンサーだったのですが、どうしたことか、今年は4年生大会のスポンサーになっていました。いろいろ事情はあったと思いますが・・・・わがチームは現在6年0、5年生1名、4年生1名、3年生7名、2年生3名、幼児3名15名団員数です。来年は、4種登録しないと、4年生大会に出られなくなります。何とか、来春にかけて、団員獲得にきめ細かい活動というかポスターやチラシで、チームの存在と活動意義をPRしてゆかないとだめですね。
2015.11.24
コメント(2)
毎週金曜日は、午後7~9時のトレーニングです。 Hコーチが、メニューを立て、子どもたちにわかりやすく 指導してくれています。 そして子どもたちも、頑張ってついて行ってます。 私は少し遅れて到着で、就学前の6歳児担当です。 元気のいい3人と1人の女児ちゃんの4人と、他のパパ2名 に加わってもらい、ミニゲームに参加してもらいました。 ボールを足で止められず、手でボールをコントロールする ちびっこ。気持ちはわかります。 だって、うまくボールを止められないのですから。 少しインターバルを取ってから、3チーム編成してゲーム を開始しました。 ゲームになると、みんな熱くなりますね。 無事終えてよかったです。お疲れ様でした。
2015.11.22
コメント(0)
初めて、参加させてもらった今回の静岡遠征。 たくさんの感謝で帰宅しました。 来年は、九州長崎県島原市で開催も決まりました。 今から積立して、九州へ参加したいと思いながら帰宅した次第。 今回の日程3日で5試合の対戦のためのトレーニングが全くできず なかばぶっつけ本番でした、結果まだ筋肉痛と関節の痛みに、回 を待ちながら、3日たってもまだ痛いです。 いいとこまともに走れたのは2日目まで、0-1で敗れた愛媛県庁 戦、0-2で敗れた愛知県庁戦、自分のプレーが情けなかった。 5戦終了して2勝1分2敗で第3位で北海道連合チームの成績。 チームメイトや多くのサッカー仲間のおかげで楽しかった3日間。 サッカーやっていて本当によかったと感謝、感謝です。
2015.11.18
コメント(0)
今回出かけて本当によかった。人との出会いがこんなに素敵なこととは。あらためて、ありがたいことと思い知らされました。 100人余りの参会者で盛り上がった、レセプション会場では、さいたま連合・群馬県庁・東京消防庁シニアの方々と交流し、さらに、二次会では地元藤枝市役所のみなさんと呑みにケーションを深め、サッカー談義に大いに花がさきました。その中で、少年団時代に指導させもらった、団員が現在静岡でプレーしているとの話題になり、そんなこんなで、地元藤枝市役所サッカー関係者が存じているからとのことでした。 高校時代は静岡学園で活躍していた頑張りやさんでした。翌日、藤枝総合運動公園サッカー場が会場となったこの日、審判をし終わって控えルームに戻ってくると、面会が来ているとの知らせに、ロビーに向かってみると、男児をだっこして、久々の再会、G.K君ではありませんか。瞬時に、役所の方が今日私の試合会場に来ることを伝えてくれての出来事と理解しました。サッカー仲間の粋な計らいに涙があふれました。こんなこと、・・・すげー!!! すでに試合の時間となっていたため、握手して「元気にやっているようで何よりと・・」いくつも会話できませんでしたが、感無量でありました。すぐお別れをしつつ携帯番号交換できてよかった。この日の2試合目、東京都庁シニア選抜の試合後半に出場し、すばらしいピッチの上で、必死にボールを追いました。結果0-0のドローでしたが勝ち点1をゲット。負けたくない気持ちで久々に必死こいて頑張った試合になり、この日終了で2勝1分けという成績で終えることができました。うれしいことが重なり、自分にとって本当にサッカーできたことが幸せな出来事として感謝の気持ちでいっぱいでした。サッカー仲間の気遣いにありがたく、筋肉痛に悲鳴をあげ無事に帰宅できた次第です。藤枝市役所サッカー関係者のみなさん本当にありがとう。
2015.11.17
コメント(0)
全国自治体職員サッカーフェスティバルで藤枝市に来ています。5試合戦うのですが、明日残り試合2試合あります。今日の段階で2勝1分け明日も頑張ろう。今日とてもうれしい出来事。昨日藤枝市役所のサッカー仲間と懇親した時に、静岡学園に入学した、K君(少年団時代指導させてもらった選手)が静岡にいる関係から、関係者が連絡を取ってくれたらしく、教え子に再会することがサプライズのごとく、思いもかけず私に会いに来てくださいました。うれしくてうれしくて涙目になりまし10年以上ぶり。サッカーやっていて幸せな男と感謝の気持ちでいっぱいです。
2015.11.14
コメント(4)
11月8日(日曜日)午後5時半から8時半まで市内の会館で、わかさいもカップ終了後(わかさいもカップ慰労会)とグランド納めの会を開催しました。団員全員参加して、たのしい?楽しいひとときを過ごすことができ子供たちの笑顔に本当に癒されました。ハウスバーモントカレーはこどもたちに。インドカレーとハイグレードミックスで大人のカレー。初めてあんなにたくさんのカレーを作りました。楽しかったです。2時間で、なべ二つに各30皿分作りました。自分だけ盛り上がってしまった感じ。おいしいって言われると、たまらなくうれしいものですね。ほぼ2つの鍋は、鍋底にわずかに残った感じで。まずます。
2015.11.09
コメント(0)
11月8日は、4チームによりわかさいもカップ(U-8)結果第4位でもりっぱな試合をしていたわがチームのメンバー大会終了後市内の福祉会館で本年のグランドおさめと今日の大会の反省会(ご苦労さん会をしました。そこで、今回初めてのイベントである今日のお食事会。実は監督が60皿分のカレーパーティー・満足でした。
2015.11.08
コメント(0)
今日は、今シーズン小学校グランドでの練習ラストになると思います。さすがに、午後5時を回るとかなり暗くなります。多分今日はそんな感じで5時過ぎにはトンボかけて練習終了かと予想します。今月末31日・11月1日の土日は3年以下が出場する、共済カップが入江運動競技場で開催されます。私は用事があって対応できませんが、IコーチNコーチにそれぞれ対応してもらい、子供たちには、ナイスな試合をしてもらいたい。そう願うものです。
2015.10.28
コメント(1)
先週札幌に行ったとき、帰り道に中山峠を経由しようとしたら夕方より雪が降っているということで、高速道路を使用して帰宅しました。当時はまだ夏タイヤだったので仕方ありませんでした。今回は、新しく購入したスタッドレスタイヤです。もう少ししたら、11月・・・年賀状が発売されますよね。あ~今年もあと2ケ月になります。
2015.10.22
コメント(0)
17日・18日土日 函館市へ出かけました。先ほど帰宅したところ。春に参加して以来の函館コース2日間、受講生の方々と一緒に、お勉強してきました。受講された方々、受けてよかったとみな、安堵していました。私もこの研修会に参加して、かれこれ10年になります。医師や看護師さん、救命士さん、最近では検査技師さんも加わり、コメディカルの方々も加わってにぎやかに開催され今回も、大いに学びました。
2015.10.18
コメント(0)
実は、昨日の続きですが、少年団対抗リレー大会が終了後、すぐ、ピッコロリーグ戦が開催れることから、当チームは 引き続き、隣の入江運動競技場サッカー場に移動して、ピッコロリーグに参戦しました。3年以下、4試合戦いました。Mコーチに審判を依頼し、引率の私も、大変たすかりました。結果は1勝3敗勝ち点3を取りました。キーパーを各試合で交代させ、不慣れな試合をなりましたが、3試合目、シヨウマが1点目を、同点に追いつかれた後、しょうごが2点目、また守備の不具合から同点に追いつかれ、終了2分前少し控えめなハクが勝ち越しの得点を挙げてくれ、私も飛び上がって喜んでました。それは見事なシュートでした。今まで、相手キーパーと1対1のシーンでは、キーパーの真正面にいったり、なかなか得点できませんでした。この日の成果として、前節以来の対外試合でしたが、得点を挙げることができてさらに、勝利して勝ち点3を挙げることができて本当によかったと子供たちの午前・午後と頑張った姿に拍手です。ありがとう。
2015.10.13
コメント(0)
全1109件 (1109件中 401-450件目)