にっこりむし@花屋の日々

にっこりむし@花屋の日々

April 4, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

楽天って、日々進化してますね~。機械系に対しては絶対に冒険派ではない私は、あまり進化して欲しくないんです。だって使い方がなんだかよくわからないんだもの。よ~く読めばいいいのかもしれないけど、時間ないです。楽天さ~ん、あんまりいろいろな機能、私はいりませ~~ん。

本題です。はい、我が家の娘達、無事入学式と入園式を終えました。

感慨深かった?って聞かれるけど、私はさよならしちゃう卒園式のほうが、じ~~んでした。入学式は『一年生か、大丈夫かな?』って心配と、私自身、親として始めてのことだから、感慨深くもちろんあるのだけど、それよりも緊張しtれたかなあ。

幼稚園の方は、お名前呼ばれて返事して、おうたを2,3曲うたって、せんせいの紹介があってあとは集合写真で終わり、、なんであっという間でしたが、学校って所は何かと長かったです。で、次女ぐずるし、、、。持ち帰りの教科書やら、道具箱やらはやたら思いし、もうぐ~~~ったり、、でした。

でも、おかげさまで、コドモタチ二人ともクラスの人数も少なめ、せんせいもよさげで、楽しい一年になりそうです。当分は矢のように早くおかえりですが、母、がんばります。

さてさて、先日の日記に書いた、『人生の目的が分かってきた気がする』ってやつですが、そのまんまの意味だと、とってもおこがましい感じしません?なんていうか、あれは、『あ、あの出来事とこの出来事ってこうつながってたのか~』とか『やっぱりあの人ってこのことを身を持って私に教えてたんだ』とか『あの出会いってこういうことだったのね』とかそんな風に、すべてのことに意味を見出そうとすると、いろんなことがつながってきて、、、すごいことになりそうな感じ。

そんなことがいいたかったの。つたわるかなあ?伝わるといいなあ。

最近、ちょっとへこむことがあってね、過去のマイナスの出来事に思い切り焦点を当てた方がいいのか(とことん彫りつくすって意味)って考えたりしてたのだけど、私にはやっぱり、「あれもこんな意味が、あったのだ」って思ってプラスに変えていく方法を選びたいなと思って。(ちょっと前のゆっぴーの日記にあった。現在の考え方一つで過去は変えられるって) でも、もしかするとそれって逃げなのかもしれないと思うこともあって、ゆれるんだけど。 来事をしっかりとみすえたうえで、そこからプラスを見出す(ごまかすんじゃなくて)こと、それができるのなら、やはり私はそちらを選びたいと思ってます。あくまで、今の私はそのほうがよく思えるってだけなんだけどね。

わけ分からない日記でした~さいごまでよんでくれてありがとう。小学生のアサは早いのでもう寝なきゃ。新しい一週間、みなさんにいいこといっぱいありますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2006 11:17:31 PM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

れいこ@フラワーサロンにっこりむし

れいこ@フラワーサロンにっこりむし

Favorite Blog

Happy Walks ~色と… Coo♪さん
子供とともに成長し… 本舗☆まゆりん☆=さん
らいふあっぷ リズ&ウィズさん
mochakoのママだって… mochakoママさん
Enjoy My Life Coach… 千葉のLuckyさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/xr1eip-/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/al9ut4-/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/9fsbecn/ お…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: