にっこりむし@花屋の日々

にっこりむし@花屋の日々

May 19, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

フラワーショップにっこりむしの最大のイベント、母の日が終わってすぐにブログ更新をしたかったのですが、母の日の発送を終えた後は、たまった家事雑事の片付けに終われてました。

今頃になってしまいましたが、、

皆さん!!ありがとうございました~~~。

オーダーくださった方、受け取ってくださったお母さま、私がバタバタしてる間、お迎えにいってくれたリ、子供を預かってくれたお友達、ブログに励ましの書き込みくださった方、感想をメールで送ってくださった方や、お母様の感想を届けてくださった方、そして直接メールくださったお母様、、、。ほんとに嬉しい楽しい母の日でした。

日に日に荒れていく家を片目つぶってくれてた家族、「ありがとう」を電話だけで済ませちゃった母と義母、ごめんね。そしてありがとう!!

ちょこっと振り返ってみると、、、反省点が一つ。

どうもわたしは自分のキャパを過信してるところがあり、あとから反省することがよくあるのだけど、今回もすこし私のできる範囲を超えていたようで、、、ボンミス発生させてしまいました。詳しくは書かないけれど(ふふふ、こずるい私。)ご迷惑お掛けした方々、本当にごめんなさい。今後は自分の能力をきちっと見極めて掛かりますので、これからもどうぞ宜しくお願いします。

それから母の日過ぎてもいいから、、、とお申し込みくださった、ムーミンママさんとやっちゃん。材料入手次第、作成するのでもう少し待っててね。

*************************************

ぜんぜん違う話題だけど、死に際に何を思うか、考えたことありますか。

おともだちのあきこさんが、以前さいたまで"死に方スキルアップセミナー"っていうのをやってました。(タイトルは強烈ですが、自殺マニュアルとかそういうのではないです。)わたしは参加したわけではないのですが、どうやって死ぬのかは、結局どうやって生きるのかといっしょだということだな~と、ブログの感想や書き込みを見て思いました。

先日、三船みか(かんじわからん)とそのだんなさまがTVにでていて、そのとき「かみさんと娘に看取られて、最高に幸せな人生だったよ、、、じゃあなっ」って言って死ぬのが夢だって、だんなさんの虎ぶりゅーの人がいってたの。

すごく共感した。結局わたしもそこへ向かって毎日を過ごしてるんだなあって。死ぬとき、未完了の事があったら、きっとすごく気持ち悪いと思う。あっさりこの世から離れられないと思う。

いろいろあったけど、すごく楽しかった、幸せだった、ありがとうって、そのとき思えるように。

一日一日を大切に、、、とかこの日は二度と来ない、、とかそういう言葉ってさんざん聞いてきたけれど、本当に実感としてそうだなあって風におもうようになったのは最近。身近な人が亡くなったとか、そういう劇的な出来事のせいではないのだけど、誤解があればすぐとくようにし、嬉しいこと、共感したこと、楽しいこと、なんかは、できるだけ自分の言葉ですぐ伝えるようにし、特に対人カンケイの中での未完了形はなるべく無いようにしている。

おともだち、きゅうちゃんがブログを再開して、第一回目の日記が「共感する 」事について、だったのだけど、私も同じ。共感すること、共感できる人を沢山見つけることがすごく大事です。多分死ぬまでに、いかに沢山の共感できる人と出会えるか、それが私の幸せにつながるんだ、と思っています。「あ~たくさんの人に愛をもらったな。私も少しはあげることできたなあ。本当にいい人生だったな~~」って。

何でこんなことを書いてるかというと、昨日、ちょっと胸が痛くなるような話が飛び込んできて、、、。人生の中で、たとえ八方塞りに感じられる状況に陥ったとしても、決して希望を捨てず「いろいろあったけど、幸せだったなあ」って思えるような死に際に向かって進んでいますようにまだ見ぬひとに対してそんな風に思ったからなのです。

昨日も、ダーリンとそんな話をしていたのだけど、目標をそこ(幸せなご臨終)に定めれば、自分に必要なものといらないもの、が自ずとわかって来るよね、、って。

ベルがもっと小さい頃、母として新米だった頃(今もまだまだだけど、、)近視眼的にしか物事を見ることができず、心配ばっかりしていた。一方うちのダーリンは、長い目で物事を見ることができる人だから、意見が合わないこともあったけど、今思えば、その通りってことばかり。

あまりに目標が遠いかもしれないけど、(デモ人間、いつ死ぬかなんて誰にも分かりません)、コドモタチがいつかこの世を去るときに、「あ~~いい人生だった」って思えるように!!って子育ての目標もそこに定めたいと思うのです。

それって、結局自分の人生をだれと、どう生きていくのかを、自分の心と頭で感じて考えることのできる人に!!ってことになると思う。

まさにそれこそが生きる力かな、、、と考えたりする。

う~ん、みんなが自分の幸せを考えれば、無駄に不幸せだったり、無駄なことに限られたこの世での時間を使っているひと、もっとへるのにな、、、。

わけ分からなかったら、無駄にお時間捉取らせてすみませんでした~。(笑)共感してくれた方がいたら、何か書いて言ってね!!最後までお付き合いありがとう~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2006 09:05:04 PM コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

れいこ@フラワーサロンにっこりむし

れいこ@フラワーサロンにっこりむし

Favorite Blog

Happy Walks ~色と… Coo♪さん
子供とともに成長し… 本舗☆まゆりん☆=さん
らいふあっぷ リズ&ウィズさん
mochakoのママだって… mochakoママさん
Enjoy My Life Coach… 千葉のLuckyさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/xr1eip-/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/al9ut4-/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/9fsbecn/ お…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: