やんちゃ盛りの子猫達は
毎日2匹で色んな遊びに夢中になっています。
ある日、天井裏で トン! という音がしました。
スライドタラップを下ろして
屋根裏を覗くと
そこにいたのは子猫達でした![]()
我が家の書庫の上は
天井が力天井になっていて
屋根裏に不用品を収納しています。
毎日の遊びの中で
木に登ることを覚えた子猫達が
パーゴラから屋根に移動して
そこから、バルコニー・・・
と行動範囲を広げているうちに
換気口の隙間を見つけて
屋根裏に入ってきたのだと思います( ̄- ̄;)ンー?タブンネ
外はまだ2月の寒さでしたから
暖房の効いた暖かい天井裏は
居心地がいいのでしょうね。
子猫達は、寒い冬の日を
日がな一日そこで過ごすようになりました。
2015年5月20日(今朝撮影)
ママは、外で食べていた食事も
屋根裏に運ぶようにしました。
飲み水も用意したのですが・・・
あ~ぁ、床が水浸しになってしまいました~
![]()
ママはうっかり忘れていたのですが、
子猫達は、水の入った小さな容器を
起用にひっくり返して遊ぶのが大好きなのです。
外にいた時から
水を入れては返される
事を繰り返していました![]()
食事と寝床は天井裏で、
給水(大きな洗面器にいれた水)と排泄
(家庭菜園で使い終わって日光浴をさせていた
赤玉土が入った容器にするようになった)は
外で、という生活が始まりました。
猫砂は、ヨチヨチ歩きの子猫の頃から使っていたので
天井裏に置くことも検討したけれど
水を外に置いているから
ついでに外の容器で済ませてもらうようにしました。
( ○´∇`)φ_今日のおやつ_φ(´∇`●)
熟成 紅はるかの干し芋
頂き物でしたが、とても美味しかったの![]()
楽天で買えないかと検索していたら
別の商品だけれど、お買い得品を見つけました。
うまいもの大会で 1位を獲得した干し芋ですって。
初めての人しか購入できませんが。
うまいもの大会で大行列 送料無料 お試し 訳あり ワケあり わけあり 国産 干し芋 干しいも スイ...
価格:420円(税込、送料込)
ノアール&ダヴィちゃんが里子にもらわれ… 2020年06月11日 コメント(4)
Happy Birthday ラスター♥ ~いつまでも… 2020年06月01日
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ