これまでの話はこちらから → (=^‥^=) ニャンコ
去勢手術 から2週間が過ぎ、今日は、ジュニア&シルヴィアの抜糸の日です。
二日早く避妊手術をしていたお母さん も、一緒に抜糸に出掛けました
シルヴィア→ジュニア→お母さんの順で処置しましたが、
子猫達は2針だったのであっという間に終わりました。
家を出た時から、終始鳴きっぱなしの子猫達。
対照的に、どっしりと構えているお母さん。
本当に頼もしい限りです。
エリザベスカラーは、念のため、もう一日着けておかなければいけません。
抜糸した穴が開いているから、お風呂は、一週間以上は入れないようにと注意されました。
避妊後も、食欲が衰えることのなかったお母さんですが、三日ほど前から吐くようになりました。
目の周りの汚れも気になっていたので、獣医さんに相談しました。
昨日の子猫達、1ヶ月前からひどい風邪で病院に通っていました。
一緒にいたお母さんも風邪をひいている可能性があると言われ、
吐き気止めと抗生物質の飲み薬&目薬を出していただきました。
お母さんに目薬を点すのは至難の業です。
そこで、子猫達にも使えるように3本に分けて貰いました。
目薬は、ほとんどの成分が生理食塩水で、その中に少量の抗生剤が入っているそうで
約1ヶ月で薬の成分は飛んでしまうのだとか・・・
1ヶ月過ぎた目薬でも、使えば効果はあるそうなので冷蔵庫に保管しました。
最後に、お母さんの年齢を調べてもらいました。
歯石の着き方で、大まかな年齢が判るそうです。
でも、歯石の着きにくい体質の子もいるため、一概には言えないのだと前置きがありました。
お母さん、5歳~6歳だそうです・?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
えぇぇ・・・美宇宙が現在7歳です。
計算が合いません( ̄- ̄;)ンー?
パパが、以前、こんなことを言っていました。
お母さんは、美宇宙の姉妹だったりして・・・?」
ガ━━━━━━━Σ(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
あはは・・・美宇宙、一度にたくさんの甥っ子姪っ子が誕生しました
病院の帰りにホームセンターに立ち寄って、猫砂6袋を購入しました。
8匹もいると、猫砂があっという間になくなります。
一日中トイレ掃除をしているような気がします(〃´o`)=3 フゥ
ホームセンター内、三匹一緒にカートに乗って、店内を物色しました。
皆が振り向いてくれました
ついでに子猫達のおもちゃも買いました。
今日はとにかく暑かったです。
帰った直後は猫達皆、息も荒く、ぐったりとしていました。
熱射病になっていたら大変なので、慌ててエアコンを点けました。
ジュニア、注射器で強制的に水を口に流し込み、少し様子見です。
お薬も出たことだし、
少し涼しくなるまでは、お母さんもゲージでの生活を続行しようと思っています。
ノアール&ダヴィちゃんが里子にもらわれ… 2020年06月11日 コメント(4)
Happy Birthday ラスター♥ ~いつまでも… 2020年06月01日
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ