こんばんは

今夜は24日からの自宅リフォームの打ち合わせがあるので

コメントと応援のお礼だけで失礼致します

楽しいシルバーウイークをお過ごし下さい(^_-)-☆ (2015年09月18日 22時04分51秒)

愛★LOVE★美宇宙

愛★LOVE★美宇宙

2015年09月18日
XML

Pyzxg4ef5daNdJ81442570688_1442570768.jpg

『ジュニアちゃんのしている胴輪、ニャンにストレスがかからなそうで良いですね

うちのニャンズにも、災害等、なにかあった時の為に購入を検討しているのですが・・・』

とお友達からコメントをいただきました。

それで今日は、ジュニア&シルヴィアが着けている胴輪について書こうと思いました。

今回の鬼怒川の氾濫で、人間もですが、ペット達が可愛そうなことになっていましたよね。

最近では阿蘇山の噴火もあり、いつ自然災害が起こるか予測も付きません。

愛猫の災害時の事は、事前に考えておいたほうが良いようです。

でも、ジュニア&シルヴィアが着けている胴輪は、災害時用ではありません。

元々は犬派だった私が、飼っていたシェルティーの胴輪を着けて

ラスター のお散歩に出掛けたのが始まりでしたが

その時は犬用の物だったのです。

今回購入した胴輪&首輪は共に、猫用の物です。

犬用と猫用、どこが違うかといえば、猫用は少し力が加わるとスポッと外れてしまうところです。

猫って、体の動きが柔らかいでしょう。

思いも寄らないところに潜り込んでしまいますよね。

高い所にも飛び上がります。

そんな時に、リードの紐等が絡まると、命に危険が及んでしまうことがあります。

それを回避する為の仕掛けなのです。

我が家では、 7 月15 まで半家半外の生活をしていたジュニア&シルヴィア

リードを着けてお散歩できればいいな~と思って購入しました。

しかし、ママの思惑とは反対で、 着けた直後に逃げ出してしまった のです。

今は、リードを着けて自然に歩けるように、

家の中にいる時に数分間、リードを着けて過ごさせています。

ただ、シルヴィアは活発な子なので、目を離すと一瞬で 首輪も胴輪もはずしてしまいます

コツを掴んでしまったのですね。

逆に、ジュニアはおとなしい子なので、リードを着けてしまうと抗うことはなく

窓辺から外の景色を眺めて楽しんでいるようです。

■商品名: ○ ターキー ビビューキャット パンサー胴輪セット 2Sサイズ オレンジ (ペット/猫/ネコ/お出掛け/お散歩/ハーネス)

美宇宙のママ ※投稿時

■レビュー内容

色・柄については文句なく可愛いと思います。
体を包み込むデザインは、猫にも優しい作りになっています
先日、地元の実店舗で色違いを 2,300円程で購入しました。
販売価格が1,000円も違うなんて〜と驚きましたが、合計8,000円以上購入して送料無料にしなくても、送料が安いのでこれだけ買っても充分元が取れますね。
10ヶ月の子猫(♂)にこれを着けて外に出たところ、いきなり逃げられてしまいました…  もっと詳しく見る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月18日 19時51分41秒
コメント(8) | コメントを書く
[ペットフード・ペット用品] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お散歩猫を目指しているけれど・・・(09/18)  
美宇宙のママさん
ボンソワール♪サヴァ?
災害があると私もそこにいたはずのペット達の事を思います。
人間が大変な時に・・・と思う人もいるでしょうね^^;
でも、正直な気持ちなの。

お散歩猫は大変よ〜!
ニャンコは上下運動をするし、何かを見つけて突然走りだしたりするし・・・^^;

私はリードとハーネスを付けたままジジに逃げられて
焦りましたwww
この外れるのは安全で良いですね。


(2015年09月18日 20時06分21秒)

Re:お散歩猫を目指しているけれど・・・(09/18)  
こんばんは
知り合いにお散歩猫いるけど大変みたいだよ。ラスカも昔は散歩してたけど木に登っちゃって下りてこないとか…( ̄∇ ̄;
私は災害避難用に首輪とリードをキャリーのポケットに入れてあるけどどうなのかな~。
それより車にケージを積んでおいて、そこですごせるようにした方がいいかもね。それはできるでしょ。家はどうなるかな、考えると恐ろしいです。 (2015年09月18日 21時53分00秒)

Re:お散歩猫を目指しているけれど・・・(09/18)  
jun281  さん

☆ ぴーちゃん ☆さん へ  
ぴーちゃん、☆ボンジュール♪( ̄∠  ̄ )ノ

今回は、軽トラの荷台につながれていたワンちゃんが、浸水が思ったより多くて溺死してしまったニュースを見た時に胸が重くなってしまいました。
災害時、犬は連れて行けるけれど、猫ってゲージがないと難しそうですよね。

お散歩猫、今はもうあまり考えていないのよ。
数が多くて4匹連れてのお散歩は絶対に無理だと思います。
でも、家中をウロウロされるのは阻止できています。
最近はシルヴィーの行動範囲が広がってきて、そのうち美宇宙がいる辺りまで出掛けていきそうな気配です。


>私はリードとハーネスを付けたままジジに逃げられて
焦りましたwww

覚えていますよ~。
買ったばかりの時でしたよね。
外れるリードは猫にとっては安全ですね。
でも、ママはいつも逃げられるから、こんな顔になっています~w(☆o◎)w
(2015年09月19日 16時33分48秒)

ねぇなのせんせいさん へ  
ねぇなさん、こんにちわぁヾ(●⌒∇⌒●)ノ

ラスカル君、発情期になるまでお散歩をしていたのよね。
我が家もラスターがお散歩猫でした。
猫の事、あまり知らなくて、犬のようにどこにでも連れ歩いていました。
一緒に花火を見に行ったこともあります。
恐がっていたけれど、今考えると、うちの子猫達よりも根性があったように思います。

災害避難用の首輪は、逃げないようなもの(犬用)の方が良いのかしらね( ̄- ̄;)ンー?
ケージを積んで避難が良いのでしょうが、多頭飼いの今は、どの子を連れて逃げるかを考えなくちゃいけないわね・・・それを思うとせつないわ~(ノ_-。)
(2015年09月19日 16時45分29秒)

jun281さん へ  
junさん、こんにちわぁ~ (*´▽`)v☆

お忙しいのに、訪問していただいてありがとうございます。

junさんも、良い連休をお過ごしくださいね。
(2015年09月19日 16時50分05秒)

Re:お散歩猫を目指しているけれど・・・(09/18)  
jun281  さん
こんばんは

24日からリフォームの塗装の足場を組むので

今日は朝から自宅回りをかたずけています (2015年09月19日 17時56分20秒)

jun281さん へ  
junさん、こんばんわぁ~ (*´▽`)v☆

リフォームの準備、大変そうですね。
(2015年09月19日 19時40分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yukkoyukko @ 元気にしてる?(^^) 美宇宙のママさん、こんばんは~ スパセ…
美宇宙のママ@ こちらこそ(人''▽`)ありがとうね☆ yukkoyukkoさん、こんばんわぁ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: