ノアール&ダヴィンチの体重測定と爪切りの為に、
体重計を持参して、友人宅を尋ねました
玄関を開けると、すぐに二匹の姿が飛び込んできました。
我が家と違い、シンプルなゲージに見えます。
ハンモックがないだけなのにね~(笑)
「こんにちは。ダヴィちゃん・ノアール、元気だった?」
そう声をかけたのだけれど・・・何だか固まっているように思います( ̄- ̄;)ンー?
ダヴィちゃんなんて、ものすごいイカ耳よ
どうして猫は「イカ耳」になるの?
これは、猫が警戒している状態。
耳を外側へ向けて、物音をしっかり聞きとれるようにしているのです。
イライラしているときや、不満があるときなど、
不安な心理状態にあるときにこのような耳が見られます。
【 いぬのきもちねこのきもち 】より
【成猫の体重測定】 は、自分の体重を量り、
その後、猫を抱いて、もう一度量ります。
自分の体重を差し引くと、猫の体重が判ります。
我が家では、月一で量り、体重の増減を把握しています。
「さて、どの子から量りましょうか?」
そう声を掛けてゲージに近づいたら・・・
逃げること、逃げること
ママに捕まらないように逃げてしまうのです
それでもノアールは何とか捕まえて体重を量ったけれど
ダヴィちゃんはダメでした。
友人が捕まえようとしたけれど、他の部屋に逃げ込んでしまいました
体重を量った後も、一目散にゲージの中に逃げてしまったのですよ
![]()
猫ってこんな生き物だったのですね。
友人が「1年も育てて貰ったのに、忘れてしまったの?」
と言っていましたが、薄情なものです。
でもね、ママは満足しています。
だって、今では友人の方が良いということでしょう。
そうやって本当の家族になって、たくさん可愛がってもらったほうが
ママは嬉しいです。
さて、本日の体重です。
ノアール 4.7Kg(+0.1)
ダヴィンチ 4.5Kg(+0.1)
20 日間で100gしか太っていませんでした。
我が家では、お母さんが600gも太ってしまったと伝えました。
フードを替えた時は、カロリー表示を鵜呑みにせず、
一週間ごとに量った方が良いみたいですね。
( ○´∇` ) φ_桜桃_φ ( ´∇`● )
ちょうどさくらんぼうが届いたので、お裾分け
ノアール&ダヴィちゃんが里子にもらわれ… 2020年06月11日 コメント(4)
Happy Birthday ラスター♥ ~いつまでも… 2020年06月01日
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ