昨日の出来事 。
それは、少し里親さんとは距離を置いて生活していこうと決めた矢先の事でした。
だから、向こうから電話を入れてきたのは、爪切りの催促だと思っていました。
お盆休みは通常通りの休みだから、少しのんびり過ごせたようね。
電話、気にして待っていたけれど、連絡がなかったわね・・・
そんなことを考えながら、会話をしていた時の事です。
「猫の爪、どうしたの?」とさり気なく聞いてみました。
「病院に、カットの予約を入れた」のだそうです。
正直面くらいました。
私の言葉が伝わっていなかったのでしょうか?
「そうよね。
先住猫♂さん、生まれてから5年間一度も切ったことがないのだから~。
最初は獣医さんに切ってもらった方が良いわよね・・・」
そんな内容の事を話して、電話を切りました。
今日、お昼過ぎに、電話を入れました
「今からダヴィちゃん達の爪を切りに行くわね。」
ところが、「カットの予約を入れているから・・・」と断られてしまいました。
「昨日は伝え損ねたけれど、猫は3匹だと先生に伝えているから・・・」
不思議でしょう( ̄- ̄;)ンー?
きっと、予約を入れたのは、 7日 以降の事だと思います。
すでに2週間近くが過ぎています・?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
1ニャンに5分もかからない作業ですよ。
先生と直接話したのなら、普通はすぐに切ってもらわないかしら?
美容院の予約でも、何週間も前から入れたりしないわよ~。
いったいいつ連れて行くつもりなのかしら?
どうしてなの?
こんな風に考えるのがわかっているくせに、
ママに対して不必要な接触を持とうとする里親さんの真意が解りません(ノ_-。)

ノアール&ダヴィちゃんが里子にもらわれ… 2020年06月11日 コメント(4)
Happy Birthday ラスター♥ ~いつまでも… 2020年06月01日
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ