中秋の名月に合わせて、趣味の仲間が久しぶりに集まりました。
今年の観月会は、ライトアップされた庭園で、野点が催されました

可愛い手作りのウサギが出迎えてくれましたよ


このお茶碗は素敵でした♥
琴と尺八の演奏会は、日常の喧騒を忘れることができました。
残念なことに、今年の天気は雨のち曇り
十五夜の月は拝めないと思っていたのですが・・・
ほんの一瞬だけ、顔を出してくれました。
慌ててカメラのシャッターをパチリ
三脚を使っていないからかブレてしまい、残念な写真になってしまいました・・・(ノ_-。)
望遠レンズにも付け替えていないしね アセアセ...A=´、`=)ゞ
夜遅くに、かぐや姫が現れそうな竹林の中に建つ食事処に到着です
どこも定休日だった為予約が取れず、行き当たりばったりだったけれど
お洒落なお店が見つかって良かったわ~♪
素朴な田舎料理 家では魚料理が多いから、外食はがっつりと焼き肉(〃ω〃) 私とH氏

ちまきと団子汁 団子4個に麦とろのおすそ分けを皆からいただきました アリガチョ(人´3`)チュッ

馬刺しに舌鼓
少し固めでした
夜もどっぷり更けた頃、我が家に帰り着きました
( ○´∇`)φ_お土産_φ(´∇`●)
他県の友人から、珍しい物をいただきました
黒糖まんじゅう
残念ながらママはこしあんが苦手です。
粒あんなら食べる事ができるのに・・・
でも1個はいただきましたよσ(´~`*)ムシャムシ
お返しは、いつものこれ(〃ω〃)
七夕の日に夏越のお祓いをする 2019年07月07日 コメント(2)
散り始めた桜でお花見 2018年04月02日 コメント(4)
産業まつり ~友人とドライブを楽しむ♪ 2017年11月19日 コメント(2)
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ