愛★LOVE★美宇宙

愛★LOVE★美宇宙

2016年10月22日
XML

ブログ用.jpg こんにちわぁ~。しばらくご無沙汰していました。

のモデムが不調で、インターネットが使えなくなっている間に、

少しずつ断捨離を行っていました。

きっかけは、キャットタワーを買ったものの、置き場所がなくて・・・

リビングにある不用品を排除して、

ニャンズの為の居心地の良い空間作りを考えていたからなのですが・・・

それにしても、長年に渡って溜めた不用品の山に驚いてしまいました(〃´o`)=3 フゥ


我が家には、LDKの隣に、4畳半程の納戸があります。

ここには、来客用の食器セットや何種類ものコーヒーカップを収めた食器棚、

趣味の生花用の花器等の他に、シーズンオフの電化製品、

二台目の冷蔵庫と食品庫も併設しています。 

この家に引っ越してきた頃はきれいに片付いていたのですよ(笑)

お母さん一家 のニャンズを保護してからは、

この納戸に、ニャンズの道具が押し寄せてきました。

一気に8ニャンの大所帯ですものね。

もう足の踏み場もありません(〃´o`)=3 フゥ

そこで一大決心をして、少し整理をし始めた訳です。

出てくる、出てくる、賞味期限切れの食品の山・・・w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

zoVGXdsj147Wtoh1477098827_1477099062.jpg

お中元やお歳暮でいただいたものがほとんどですが(買い回りで購入したものもある)

食べ物を粗末にしてしまったことに、罪の意識を感じてしまいました。

そこで、今度はこんなことがないように

納戸の中に食べるものをしまわないようにしようと考えた訳です。

キッチンスペースの奥に、

大型冷蔵庫を買った時に、配置に苦労をしてできた1帖強の空間があります。

以前、壁面収納棚を購入したのですが、

冷蔵庫の側面下部に吸気口のような部品があってね

冷却の妨げになるのではないかと思い、設置を見送っていました。

実際は、0.5cm以上離せば設置可能です


今回、その場所に、ニトリで購入した棚を取り付けてみました。


auBjMvlzNVffQyr1477097673_1477098751.jpg

リフォームをした時に、壁面全体を構造用合板下地にしているので、

好きなところに設置できます。

まだ、上に3段は増設できそうですが、

今のところ、手持ちの食材はこの棚の中に納まりました。

向かいにも、ニトリで購入した棚があります。


そこには、

ニャンズのフードや、薬箱・

ジュースやお米・根野菜等を

置いています。

冷蔵庫の隣だし、在庫管理もしやすくなりました。

実はね、きれいに整頓できたことが嬉しくって、

何度ものぞき込んでは一人で満足しているのですよ(〃ω〃)

そして下段には、自分で漬けた果実酒を並べてみました(笑)

食品庫 (3).JPG

レモン酒・梅酒・キウイ酒・だいだい酒・金柑酒・・・etc.

取り出しやすくなったので、毎晩少しずついただいています


今度は、お茶セットをまとめて置ける棚を作るつもりよ~
ぽっ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月26日 08時51分12秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱり似てるかも~(≧ω≦)  
美宇宙のママさん、こんにちは~
つまらない買い回りだったけど、ちょぼちょぼ更新はしてたのでご訪問が遅くなってごめんね~(>_< )

賞味期限切れの食品、うちも山盛りよ~
賞味期限は「美味しく頂ける期間」という定義だから多少切れていれも食べるけど、湿気ったり風味が落ちたりするから、まさに「美味しく頂けなく」なってるの( ̄▽ ̄;)

本当に綺麗に整頓できたわね~
整頓の分け方とか見てると私がやる時とよく似てるのよ~
ダイニングテーブル横に置いてある食品棚に、お手製の果実酒はないけど下段にはシークワサーやかぼす100%の果汁を置いてあるし、ジャムとかシロップとかオイル系のまとめ方も似てるわ~( ^^)人(^^ )
(2016年10月24日 12時08分08秒)

それは嬉しいわ~( ´艸`)♪   
yukkoyukkoさん、こんにちわぁ~*´▽`)/

買い回りの更新のたびに、ブログを覗いていましたよ~。
お疲れ様でした。
今回は、旦那様と久しぶりの再会だったから、色々忙しかったのではないかしら?


>賞味期限切れの食品、うちも山盛りよ~

あれだけ買い回りのたびに購入しているから、きっとそうよね( ^^)人(^^ )
数日前に腹痛でひどい目に合ったのよ。
私、果物は、腐りかけ寸前が美味しいと思っている人だから、買い回りで購入した桃や洋梨・ バナナは軟らかくなるまで待っていたの。
それを食べたからとも思えないけれど・・・これはダメだと改心したのね(笑)
使っている調味料も、この際だから新鮮なものに入れ替えました。
蜂蜜は、期限切れでも食べる事ができるから、捨てていないのよ。
お手製の果実酒は、まだお酒がいける口だった頃の産物です~(´~`ヾ) ポリポリ・・・
ブランデーで漬け込んでいるから、紅茶に入れたり、食前酒にいただきます。
お酒を少量たしなむ人は長寿だそうなので・・・(笑)


>整頓の分け方とか見てると私がやる時とよく似てるのよ~
>ダイニングテーブル横に置いてある食品棚に、お手製の果実酒はないけど下段にはシークワサーやかぼす100%の果汁を置いてあるし、ジャムとかシロップとかオイル系のまとめ方も似てるわ~( ^^)人(^^ )

ユッコさんは、料理も家事もそつなくこなす素敵な女性のイメージがあるから、整頓の分け方とか似ていると言われるとがぜんやる気が出てきます。
短時間で美味しい食事を作るのって、環境が整ってこそよね。
まだまだ片付けは途中だけれど、年内を目標に頑張るつもりでいます☆⌒(*^-゚)v
(2016年10月24日 15時50分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yukkoyukko @ 元気にしてる?(^^) 美宇宙のママさん、こんばんは~ スパセ…
美宇宙のママ@ こちらこそ(人''▽`)ありがとうね☆ yukkoyukkoさん、こんばんわぁ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: