みるきぃすくぇあ

みるきぃすくぇあ

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2007年02月19日
XML
カテゴリ: 吹奏楽関連
2007.02.14付駄文 の続報です。

なにわの演奏曲目が下記の通り、一部発表されました。


A.リード*春の猟犬
ジェイコブ*ウィリアム・バード組曲
ヴァンデルロースト*アーセナル
O.リード*メキシコの祭り  他


うちのぽっぷす隊長が喜びそうな「アーセナル」表記はともかくw
ゴードン・ジェイコブスにオーウェン・リードときましたか。
ひねりましたが、納得といったところですね。
なんせ、吹奏楽を語る上でフェネル×イーストマンは避けて通れませんからね。

「メキシコの祭り」はイーストマン時代に、「1組」や「2組」、「イギ民」なんかとともにレコーディングしてますし(左)、「ウィリアム・バード」にしても同じくイーストマン時代にレコーディングしていました(右)。



特に後者は、後年、東京佼成と組んでリリースした『ベーシック・バンド・レパートリー』でもとりあげています。

Basic Band Repeptory







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月20日 01時16分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[吹奏楽関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


蘭語にせんかい 蘭語に  
ぽっぷす隊長 さん
英語読みですかぁ
英語ですよ蘭語じゃなくて
しかもベルギー陸軍砲兵隊ための曲なのに
英語読みですか
僕は好きです (2007年02月20日 09時37分47秒)

なんせ  
ぶんろっく  さん
♪ぽっぷす隊長さん
「アルメニアン舞曲」なんてヘンテコな邦題をつけちゃうところですからww
(2007年02月20日 10時36分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: