むこう~のやまのきのこ

むこう~のやまのきのこ

PR

Profile

むこうのやま

むこうのやま

Freepage List

Comments

むこうのやま @ Re[1]:2022年9月16日 2回もラッキー!!(09/17) ゆうffさんへ 久しぶりの大物で嬉しいです…
ゆうff @ Re:2022年9月16日 2回もラッキー!!(09/17) おめでとうございます!苦労して採った気…
むこうのやま @ Re[1]:平成2年9月30日(09/30) モモクリさんへ ヒロハチチタケのようです…
むこうのやまのきのこ75765@ Re[1]:平成2年10月7日(10/07) モモクリさんへ ありがとうございます。 …
モモクリ@ Re:平成2年9月30日(09/30) アカハツじゃなくてヒロハチチタケに見え…

Calendar

2015.09.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バカの一つ覚えのように、この所通っている上の方に行きました。

早速、パシャパシャと記念撮影。
matu
松姫

その後は続かず色々なキノコ撮影。
syouge
やっぱりショウゲンジ。
kurokawa
クロカワ。
numerisugi
ヌメリスギタケ?杉の木じゃないけど、、、
sakura
サクラシメジかサクラシメジモドキか???今年初めて見ました。



場所を変えてみようと中腹の駐車場に行ったら、キノコを整理している方が見せてくれました。
始めて見たでっかい松様。1キロあるんじゃないかと思われるほど。
ビックリ。他にも何本も、、、、
今年は豊作だよ。って言ってみえました。私には言うほど豊作じゃないと思えるけど。

最後に一番下の駐車場からちょっとだけ見てみようと入ったら、大変迷子になってしまいました。
慌ててガーミンでナビっていたら、目の前に最初と同じ位大きな松姫。
matu

とても楽しい散策になりましたが、今何処が一番見つかるのか???
上の方からだんだん下の方に移って来るのだと思っていたけど、時期が良ければ何処でも良いのかしら???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.28 13:18:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: