46こりえこさん
>問題解決して良かったですね~なるほど私も参考にさせて頂きます^^私の場合、楽天フォトでまだまだいけそうですが。
>下仁田ネギって憧れのネギですよ~苗はやっぱり普通に小さいですね

もし良かったら、種ありますよ~♪
ご連絡下さいませ。 (2006年08月22日 18時46分52秒)

ogibaba

PR

2006年08月22日
XML
カテゴリ: 野菜作り

ラジオ体操

 朝から気分爽快です。  non_cha さんのお陰で

 悩みスッキリで、思わずラジオ体操

IMG_1630.jpgIMG_1634.jpg

 6弾めのとうもろこし最後です。    ねぎの植え替え

IMG_1631.jpg 下仁田ねぎの苗

IMG_1635.jpgIMG_1632.jpg

   エシャロットを植えました。

 他にも、おいおいご紹介しますね~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月22日 12時26分06秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋野菜の苗など(08/22)  
おおーーーっ!!フォトが分かってえがったなっす(^o^)/
これからも面白いイラスト頼んだだっす。

秋野菜の支度で忙しくなるだすなぁ~~夏の疲れに気をつけて頑張ってなっす♪ (2006年08月22日 14時01分45秒)

Re[1]:秋野菜の苗など(08/22)  
ogibaba  さん
johnのつぶやきさん
>おおーーーっ!!フォトが分かってえがったなっす(^o^)/
>これからも面白いイラスト頼んだだっす。

>秋野菜の支度で忙しくなるだすなぁ~~夏の疲れに気をつけて頑張ってなっす♪

ほんとに、良かったです。
これから、夏の疲れがでますので
気をつけますね~♪
(2006年08月22日 18時24分03秒)

良かった  
問題解決して良かったですね~なるほど私も参考にさせて頂きます^^私の場合、楽天フォトでまだまだいけそうですが。
下仁田ネギって憧れのネギですよ~苗はやっぱり普通に小さいですね
(2006年08月22日 18時42分20秒)

Re:良かった(08/22)  
ogibaba  さん

Re:秋野菜の苗など(08/22)  
こんばんは~、いつ見てもすばらしい畑ですね。我が家のがおはずかしいです。下仁田ねぎの苗って売っているんですか~? いいですね。一度もいただいたことがありませんが、おいしいんでしょうね。 (2006年08月22日 20時18分45秒)

Re[1]:秋野菜の苗など(08/22)  
ogibaba  さん
あくびむすめ6417さん
>こんばんは~、いつ見てもすばらしい畑ですね。我が家のがおはずかしいです。下仁田ねぎの苗って売っているんですか~? いいですね。一度もいただいたことがありませんが、おいしいんでしょうね。

売ってる訳では、ないんです。
下仁田ねぎは、太くて短くて味は
甘いです。鍋なんかに最高ですよ。
我が家で育てた種が、沢山あるので
良ければ、送りますよと言う意味です。
あくびむすめ6417さんも、宜しければ
送りますよ~。ご連絡くださ~い♪ (2006年08月22日 20時24分07秒)

Re:秋野菜の苗など(08/22)  
はまじ11  さん
いろんな種類のねぎがあるんですね
うちにも一本ねぎ植わさってるけど、待てずに
小ねぎ状態で料理に使っています。
昨日のフォトのもわかったんですね。
私は まだまだ大丈夫と思うので…
なんか読んでもチンプンカンプンとは?
まだまだ勉強が足りなすぎ(涙 (2006年08月22日 23時18分37秒)

Re:秋野菜の苗など(08/22)  
黒犬ヤマト  さん
エシャレットをみて、思い出しました!

うちも、らっきょう等植える物があったんだった~!

思い出させてくれて、ありがとー!ogibabaさ~ん! (2006年08月22日 23時43分28秒)

Re[1]:秋野菜の苗など(08/22)  
ogibaba  さん
はまじ11さん
>いろんな種類のねぎがあるんですね
>うちにも一本ねぎ植わさってるけど、待てずに
>小ねぎ状態で料理に使っています。
>昨日のフォトのもわかったんですね。
>私は まだまだ大丈夫と思うので…
>なんか読んでもチンプンカンプンとは?
>まだまだ勉強が足りなすぎ(涙


ねぎの種類も沢山ありますね。
株分けすると、ドンドン増えますので
お母様に聞いてみてくださ~い。
ブログを、していて良かったな~と
つくずく思いました。
ババも、一生懸命でしたよ♪
(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ )) (2006年08月23日 06時07分59秒)

Re[1]:秋野菜の苗など(08/22)  
ogibaba  さん
黒犬ヤマトさん
>エシャレットをみて、思い出しました!

>うちも、らっきょう等植える物があったんだった~!

>思い出させてくれて、ありがとー!ogibabaさ~ん!


それはそれは、お役に立てて良かったです。
(⌒^⌒)bうふっ
伝言、承りましたので、今週末にも届くように
いたしますね。
(2006年08月23日 06時11分03秒)

Re:秋野菜の苗など(08/22)  
tatu180701  さん
 トーモロコシ6弾目ですか、すごい、シーズン1回だけとおもっていました、けっこう長く楽しめますね。次回参考にさせて頂きます。 (2006年08月23日 08時13分12秒)

Re[1]:秋野菜の苗など(08/22)  
ogibaba  さん
tatu180701さん
> トーモロコシ6弾目ですか、すごい、シーズン1回だけとおもっていました、けっこう長く楽しめますね。次回参考にさせて頂きます。

それはそれは、どーもです♪
最初の種まきから、ほぼ2週間置き位に植えます。
畑を、遊ばせるのが‥なもので (^^;ゞ


(2006年08月23日 09時03分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: