ogibaba

PR

お気に入りブログ

第1弾ダイコンの手… New! choromeiさん

元気なカワセミ New! みなみたっちさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

アケボノソウ sumi2321さん

子育てママ&パパ … k@-zuさん
農作業のページ zen0ginさん
世界の超豪華?珍品… 栄美天さん
グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
農家の嫁の野菜日記 黒犬ヤマトさん
卓球クラブ  (&と… ToreHoreさん
2009年05月21日
XML
カテゴリ:

 すっかりサボり癖が付いてしまいました~ 

 昨年、植えたマリーゴールドのF1種ホワイトバニラ

 種を自家採取して、だめもとでと軽い気持ちで蒔いて植えました。

 なんと、花が咲き始めましたよ~

choromei さん大丈夫なようですよ~^0^
ホワイトバニラ
ホワイトバニラ posted by (C)ogibaba

ホワイトバニラ
ホワイトバニラ posted by (C)ogibaba






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月21日 15時25分11秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホワイトバニラの自家採取の種で…(05/21)  
choromei  さん
F1種ですから無理だと思っていましたが、見事に咲きましたねぇ。
大丈夫なのが分かったので、私も来年は自家採取した種で育ててみたいと思います。
(2009年05月21日 20時00分33秒)

Re[1]:ホワイトバニラの自家採取の種で…(05/21)  
ogibaba  さん
choromeiさん
>F1種ですから無理だと思っていましたが、見事に咲きましたねぇ。

ほんと驚きました~^0^
茎は成長しても、もしかしたら花が咲かないのでは…
と考えてましたので何だか得した気分です(笑)

>大丈夫なのが分かったので、私も来年は自家採取した種で育ててみたいと思います。

これもエコですね(笑)
種採取頑張って下さいね^0^
(2009年05月21日 20時38分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: