ogibaba

PR

2009年05月27日
XML
カテゴリ: 野菜作り

 最近は、風も穏やかで良いお天気が続いてますね。

 今日は、カボチャの人工授粉の経過を…

 花の下に、小さな実をつけた雌花、開花した早朝に

 雄花の花粉を、受粉させます。

雌花の開花前
雌花の開花前 posted by (C)ogibaba

 こんな風に、綺麗に開花します^0^

 この時に、同じように雄花の開花した花を探します。

 そして、人口受粉

 虫などのお手伝いもありますが、確実に収穫するためには

 手助けが必要です。

雌花
雌花 posted by (C)ogibaba

 人口受粉すると、一日で実が目に見えるほど大きくなります。
受粉後、一日経過
受粉後、一日経過 posted by (C)ogibaba

 人口受粉して、一週間経過の赤カボチャですよ~

 もう、すでに皮に色が出てますね~^0^
受粉後一週間
受粉後一週間 posted by (C)ogibaba

 何個、収穫できるのか楽しみです^0^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月27日 09時44分40秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
かぼちゃの雌花に雄花を受粉させるなんて知りませんでした。

以前かぼちゃを植えた時、小さな実がなった花が咲いて
楽しみにしていましたが結局ぽろっと落ちて
実はならなかったのですが納得しました^^

なんでも受粉作業が必要なのですね。
(2009年05月27日 18時28分43秒)

Re:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
choromei  さん
人工授粉して一週間もするとこんなにも大きくなるんですか?驚きですねぇ。
沢山収穫できるといいですね。

今夜は、太平洋側では強風になるそうですから野菜達に被害が出なければいいのですが、チョット心配です。 (2009年05月27日 19時22分18秒)

こんばんは  
ABEチャン  さん
ねぇ、ねぇ、イチゴ農家じゃミツバチが不足していて人口受粉だと良いイチゴの形にならないそうですが、カボチャはなを良い出来になるの? (2009年05月27日 21時39分20秒)

Re[1]:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ogibaba  さん
はるっち(’ー’)さん
>⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
>かぼちゃの雌花に雄花を受粉させるなんて知りませんでした。

自然に付く事もありますからね~^0^

>以前かぼちゃを植えた時、小さな実がなった花が咲いて楽しみにしていましたが結局ぽろっと落ちて
>実はならなかったのですが納得しました^^

確実に、収穫するなら人工授粉が無難ですね。

>なんでも受粉作業が必要なのですね。

自然の力は偉大ですが、神頼みでは限界がありますね…
(2009年05月27日 21時42分48秒)

Re[1]:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ogibaba  さん
choromeiさん
>人工授粉して一週間もするとこんなにも大きくなるんですか?驚きですねぇ。
>沢山収穫できるといいですね。

かぼちゃは、大きい分だけ成功が目に見えて分かりますね^0^

>今夜は、太平洋側では強風になるそうですから野菜達に被害が出なければいいのですが、チョット心配です。

今のところ、多少の風のようです。
(2009年05月27日 21時44分21秒)

Re:こんばんは(05/27)  
ogibaba  さん
ABEチャンさん
>ねぇ、ねぇ、イチゴ農家じゃミツバチが不足していて人口受粉だと良いイチゴの形にならないそうですが、カボチャはなを良い出来になるの?

カボチャは、誰がしても同じ形になりますよ~^0^
(2009年05月27日 21時45分23秒)

Re:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ヤブラン  さん
赤カボチャ受粉成功ですね
受粉後1週間ということはヤブランのあずまえびすと1日違いで受粉したことになりますね
こちらも19日に受粉したのでソフトボールぐらいの大きさになってます
沢山収穫できるといいですね (2009年05月27日 22時04分59秒)

Re:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
sumi2321  さん
かぼちゃも 人工授粉させると 確実に

実が生るんですね。 (2009年05月27日 22時23分46秒)

Re:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ブドウ屋  さん
ベテランにしてこの研究心、いつも良いものが採れるわけですね・・・
我が家では昨日小梅の一部を採りましたが、大豊作でした、これは授粉用にと2年前に植えつけたものですか、永年成績の悪かった隣の白加賀もたくさん成っていて、授粉の有益を実感しました。 (2009年05月28日 07時53分40秒)

Re[1]:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ogibaba  さん
ヤブランさん
>赤カボチャ受粉成功ですね
>受粉後1週間ということはヤブランのあずまえびすと1日違いで受粉したことになりますね
>こちらも19日に受粉したのでソフトボールぐらいの大きさになってます

楽しみですよね~^0^

>沢山収穫できるといいですね

今年は、少し数を増やしましたので楽しみです。
(2009年05月28日 09時11分07秒)

Re[1]:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ogibaba  さん
sumi2321さん
>かぼちゃも 人工授粉させると 確実に
>実が生るんですね。

自然任せでは、不安定ですのでね^0^
(2009年05月28日 09時12分17秒)

Re[1]:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ogibaba  さん
ブドウ屋さん
>ベテランにしてこの研究心、いつも良いものが採れるわけですね・・・

不作も豊作も、同じように時間も手間も掛けてますので、良いものが収穫できると嬉しいですね^0^

>我が家では昨日小梅の一部を採りましたが、大豊作でした、これは授粉用にと2年前に植えつけたものですか、永年成績の悪かった隣の白加賀もたくさん成っていて、授粉の有益を実感しました。

そうですね~人口受粉の効果は絶大ですね^0^
梅の豊作、念願叶い良かったですね♪ (2009年05月28日 09時15分32秒)

Re:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
こんばんは~。
受粉してあげると、1週間でこんなに大きくなるんですね。
赤かぼちゃって珍しいですよね。
収穫したら是非中を拝見させて下さい。(笑)
(2009年05月28日 22時45分28秒)

Re[1]:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ogibaba  さん
あくびむすめ6417さん
>こんばんは~。
>受粉してあげると、1週間でこんなに大きくなるんですね。

目に見えて大きくなりますので、畑に出かけるのが
楽しみになりますよ~^0^

>赤かぼちゃって珍しいですよね。
>収穫したら是非中を拝見させて下さい。(笑)

中身だけで良いですか~(笑)
(2009年05月29日 13時24分03秒)

Re:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
灯里☆  さん
人工受粉は早朝にするといいと弟が言っていましたが主人はしないのですが大丈夫でしょうか。昨年はしないけど3,4個だけ収穫で来ました。 (2009年05月29日 23時08分27秒)

Re[1]:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ogibaba  さん
灯里☆さん
>人工受粉は早朝にするといいと弟が言っていましたが主人はしないのですが大丈夫でしょうか。

自然まかせでも大丈夫ですが、収穫量が一本の株で
3~5個程度ですね。
人工授粉すると10個以上は収穫できますね。
人工授粉は、花が咲き誇っている時間早朝6~8時には終えたいですね。
ここの所。早起きが続いてますので眠いです(笑)
今朝、雨が降りましたので早起き久々にしないで済みました^0^

最近、昨年はしないけど3,4個だけ収穫で来ました。

前日下見して、開花予定の雌花に的を絞り
お天気の良い日に受粉されると収穫量がアップしますよ^0^
(2009年05月29日 23時43分35秒)

Re:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
kyoumama216  さん
綺麗なカボチャですね

私もベランダで育てていますが
葉が白くなっています
やはり新しい土にすればよかったと後悔しています
(2009年05月31日 20時23分19秒)

Re[1]:赤かぼかちゃの結実^0^(05/27)  
ogibaba  さん
kyoumama216さん
>綺麗なカボチャですね

ほんとに綺麗な色ですよね^0^
これは、まだ幼果の状態、もう少しすれば
オレンジ色になりますよ。

>私もベランダで育てていますが
>葉が白くなっています
>やはり新しい土にすればよかったと後悔しています

葉が白くなるのは、うどん粉病です。
風通しを良くしてあげて傷んだ葉は切り落として
あげないとドンドン伝染しますよ。
(2009年06月06日 22時57分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: