ogibaba

PR

お気に入りブログ

第1弾ダイコンの手… New! choromeiさん

元気なカワセミ New! みなみたっちさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

アケボノソウ sumi2321さん

子育てママ&パパ … k@-zuさん
農作業のページ zen0ginさん
世界の超豪華?珍品… 栄美天さん
グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
農家の嫁の野菜日記 黒犬ヤマトさん
卓球クラブ  (&と… ToreHoreさん
2009年06月23日
XML
カテゴリ: 野菜作り

 昨日は、朝に夜半にとすごい量の雨が降りましたね。

 これで、水の心配も休みが頂けました~

 早朝、畑の様子を見ながら収穫してきました。

どんな料理になるかなぁ~^0^
どんな料理になるかなぁ~^0^ posted by (C)ogibaba

大きさ勝負^0^
大きさ勝負^0^ posted by (C)ogibaba

ホワイトコーン
ホワイトコーン posted by (C)ogibaba

長さ勝負^0^
長さ勝負^0^ posted by (C)ogibaba

色比べ^0^
色比べ^0^ posted by (C)ogibaba

 今日の収穫野菜です。

 この食材で、どんなメニューにしようかなぁ~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月23日 18時55分22秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
ヤブラン  さん
畑は十分水分補給でき水遣りから開放されますね
色とりどりの夏野菜が収穫できてどんな料理になるのか楽しみです
(2009年06月23日 20時36分19秒)

Re:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
sumi2321  さん
夜中だけの雨で 助かります。

野菜もたっぷりの水分で元気のようですね。

収穫も色々ですね。 (2009年06月23日 20時58分14秒)

Re:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
 一番下のは紫インゲンですか?なかなかきわどい色をしてますね(^^);。カボチャは大きさ勝負というか、色勝負にもなりそう。キレイですね。来年は私も赤カボチャを作ろうと考えてます。 (2009年06月23日 21時25分20秒)

こんばんは  
ABEチャン  さん
昨日の夕方に大雨洪水警報が出たとん物凄い雨でしたよ~~、
白のカボチャ!中は黄色?なんかな? (2009年06月23日 21時39分05秒)

Re[1]:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
ogibaba  さん
ヤブランさん
>畑は十分水分補給でき水遣りから開放されますね
>色とりどりの夏野菜が収穫できてどんな料理になるのか楽しみです

こんばんは~^0^
暫くは、お水要らないくらい降りましたね(笑)
自家菜園の野菜は、美味しいですね♪
ナス焼き、大根おろしで揚げ出しナス、カボチャの煮つけ、肉詰めピーマンなど等満腹です^0^ (2009年06月23日 22時17分18秒)

Re[1]:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
ogibaba  さん
sumi2321さん
>夜中だけの雨で 助かります。

は~い!一番良いパターンの雨です^0^

>野菜もたっぷりの水分で元気のようですね。
>収穫も色々ですね。

グングン成長してますね^0^
(2009年06月23日 22時18分30秒)

Re[1]:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
ogibaba  さん
キャンティファームさん
> 一番下のは紫インゲンですか?なかなかきわどい色をしてますね(^^);。

そうなんです(笑)味は普通のインゲンと同じですね

カボチャは大きさ勝負というか、色勝負にもなりそう。キレイですね。来年は私も赤カボチャを作ろうと考えてます。

種が採れたら送りますよ~^0^
ちなみに白いのは、ズッキーニです。

(2009年06月23日 22時20分18秒)

Re:こんばんは(06/23)  
ogibaba  さん
ABEチャンさん
>昨日の夕方に大雨洪水警報が出たとん物凄い雨でしたよ~~、

テレビの速報で出てましたので心配してました。

>白のカボチャ!中は黄色?なんかな?

残念、白いのはズッキーニ!ですよ^0^
(2009年06月23日 22時21分31秒)

Re:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
わぁ~珍しい野菜がたくさん!!
見ているだけでも楽しいですね。
かぼちゃは今頃が収穫時期なんですね。
やっぱり北海道とは全然違うなぁ~。
こちらではジャガイモやかぼちゃは秋の収穫になります。
そしてとうきびもお盆頃です。
野菜を育てるのはやはり本州が良いですね。
つくづくそう感じます。
(2009年06月23日 22時49分03秒)

Re[1]:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
ogibaba  さん
あくびむすめ6417さん
>わぁ~珍しい野菜がたくさん!!
>見ているだけでも楽しいですね。

ありがとうございます^0^
種がご入用でしたら遠慮なく!

>かぼちゃは今頃が収穫時期なんですね。
>やっぱり北海道とは全然違うなぁ~。
これから、お盆頃までですね。
秋口でもいけると思いますけど、湿度が高いので
すぐにうどん粉病が出てしまいます。

>こちらではジャガイモやかぼちゃは秋の収穫になります。
>そしてとうきびもお盆頃です。
>野菜を育てるのはやはり本州が良いですね。
>つくづくそう感じます。

そうですか~北海道の大地の恵はやはり味が全然違いますので、旨さでは叶いませんよ~^0^
(2009年06月23日 22時54分07秒)

Re:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
ブドウ屋  さん
どれも美味しそうですね、なかでも紫色のナスとキュウリは漬物にしてください・・・夜食がほしくなりそうです。
当地も田畑が十分に潤い果樹や野菜が嬉々としています。 (2009年06月23日 23時22分08秒)

Re:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
sora5733  さん
沢山の収穫ですね
白の南瓜でしょうか
中身も白いのでしょうか? (2009年06月25日 04時57分30秒)

Re[1]:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
ogibaba  さん
ブドウ屋さん
>どれも美味しそうですね、なかでも紫色のナスとキュウリは漬物にしてください・・・夜食がほしくなりそうです。

自家野菜は美味しいですよね~^0^

>当地も田畑が十分に潤い果樹や野菜が嬉々としています。

今晩より、また3日間雨予報が出ました♪
(2009年06月29日 20時04分15秒)

Re[1]:今朝の収穫野菜^0^(06/23)  
ogibaba  さん
sora5733さん
>沢山の収穫ですね
>白の南瓜でしょうか
>中身も白いのでしょうか?

残念、白いのはズッキーニですよ。
今年の新品種、白皮と黄色皮の丸いズッキーニ作りました^0^ (2009年06月29日 20時05分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: