キャベツが100個程も~
もうキャベツ農家みたいですね

ヤブランも春キャベツ3段階に分けて合計25株植えてます
さいしょの分はだいぶ大きくなってきました
春キャベツは柔らかで美味しいですね (2010年01月06日 19時56分33秒)

ogibaba

PR

2010年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 昨日、風はあったものの好天気でしたので

 今年、初の畑へ

 収穫兼ねて、野菜の様子を覗いて来ました~

 少しだけ載せてみますね^0^

レタスミックス
レタスミックス posted by (C)ogibaba

 沢山、種まきして苗が沢山ありますけどどなたか

 苗、ご入用ではないですか~お分けしますよ^0^

※画像の物は、収穫できるサイズですので

  苗は、もう少し小さいです。

 第四種郵便の送料+50円にて

 土を落として送ります。(400グラムで270円ほど)

青梗菜とターサイ
青梗菜とターサイ posted by (C)ogibaba

  11月の下旬に種まきしました^0^

プチベール
プチベール posted by (C)ogibaba

  これは、新潟の地野菜プチベールと言う事で種を

  頂いたのですが、見た事も無い野菜を栽培するのは

  難しいですね(笑) 葉ボタンのようにも見えますけど

  葉っぱは柔らかいです。いつ頃が食べ時なんでしょうね~ ツタンカーメンエンドウ&大鞘エンドウ
ツタンカーメンエンドウ&大鞘エンドウ posted by (C)ogibaba

 ツタンカーメンエンドウに大鞘エンドウかなり大きくなっています。

 表は藁にて防寒して、裏は寒冷沙で囲ってあります^0^

竹の子白菜
竹の子白菜 posted by (C)ogibaba

 春先は、菜花感覚で食べられますよ^0^

 寒さを経験した野菜は、春先にう~~んと甘味が増します。

春キャベツ
春キャベツ posted by (C)ogibaba

 春キャベツも100個ほど栽培してますけど

 そんなに作って、一体どうするのかなぁ~(笑)

 収穫時は、青虫気分で毎日、キャベツ三昧かなぁ~

雪見イチゴ&大実イチゴ
雪見イチゴ&大実イチゴ posted by (C)ogibaba

 初めて知ったのですが、白いイチゴなる物があるんですね~

 これも、苗を分けて頂いて、紅白で植えて見ました^0^

 路地植えですけど、すでに花が咲いてます。

 実も付いてますね~。。。

 レタスミックスの苗、ご入用の方はプライベートメールにて

 ご連絡くださいませ^0^

 何本でも送料込みの50円です。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月06日 08時54分26秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
はまじ11  さん
今年もよろしくお願いしますね。
更新していたんだ~(^◇^)
私も頑張らなくっちゃ(笑

こちらは 雪国で畑をみるのは 懐かしい感じがします!
お孫ちゃんの顔も拝見させていただきました~
顔もりりしい!!名前もりりしい(^◇^) (2010年01月06日 12時24分15秒)

Re[1]:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
ogibaba  さん
はまじ11さん
>今年もよろしくお願いしますね。

こちらこそですよ~^0^

>更新していたんだ~(^◇^)
>私も頑張らなくっちゃ(笑

元気になったからまた再開しましたよ(笑)

>こちらは 雪国で畑をみるのは 懐かしい感じがします!

>お孫ちゃんの顔も拝見させていただきました~
>顔もりりしい!!名前もりりしい(^◇^)

ありがとうね~今週末に宮参りして帰りますよ♪

(2010年01月06日 14時10分36秒)

Re:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
sora5733  さん
こんばんわ~
年明け 初お披露目 お野菜たち 元気ですね
2月になると 苗床の準備ですか~^0^ (2010年01月06日 17時17分49秒)

Re:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
ヤブラン  さん

Re:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
沢山の野菜を栽培されているのですね~~~
どの野菜も活き活き元気ですね^^

白いイチゴ初耳^^
紅白のイチゴ可愛いですね~~~

様々な野菜を拝見するのは楽しみです^^
(2010年01月06日 21時04分49秒)

こんばんは  
ABEチャン  さん
ogibabaさん此処って日本なんでしょうか?畑を見る限り他所の国、アゼ~~ン! (2010年01月06日 21時19分04秒)

Re[1]:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
ogibaba  さん
sora5733さん
>こんばんわ~
>年明け 初お披露目 お野菜たち 元気ですね
>2月になると 苗床の準備ですか~^0^

苗床に、ナス、トマト、ピーマン等の種まき開始ですね^0^
(2010年01月06日 23時46分49秒)

Re[1]:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
ogibaba  さん
ヤブランさん
>キャベツが100個程も~
>もうキャベツ農家みたいですね

毎年、リピータ-が多くて我が家で満足するほど
残らないので、今年は沢山植えて見ました。

>ヤブランも春キャベツ3段階に分けて合計25株植えてます
>さいしょの分はだいぶ大きくなってきました
>春キャベツは柔らかで美味しいですね

ゴールデンウイークの頃まで食べられるので重宝
してます^0^
(2010年01月06日 23時49分10秒)

Re[1]:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
ogibaba  さん
はるっち(’ー’)さん
>沢山の野菜を栽培されているのですね~~~
>どの野菜も活き活き元気ですね^^

ありがとうございます^0^

>白いイチゴ初耳^^
>紅白のイチゴ可愛いですね~~~

沢山出来たら株分けしますよ~^0^

>様々な野菜を拝見するのは楽しみです^^

ありがとうございます。
(2010年01月06日 23時50分52秒)

Re:こんばんは(01/05)  
ogibaba  さん
ABEチャンさん
>ogibabaさん此処って日本なんでしょうか?
畑を見る限り他所の国、アゼ~~ン!

路地植えでも凍てずにマルチも掛けなくて
元気に育ってますね^0^
(2010年01月06日 23時52分14秒)

Re:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
アン さん
 りっぱな畑ですね。野菜が大きくみえます。
 プチベールは、上に育っていくのですが、やっぱり種からだと無理なんでしょうかね~。葉の元に、巻きのゆるい芽キャベツのようなものが出来て、それを茹でて食べます。ほっとくと冬菜のようになりますので、それを折ってもいいです。葉っぱしかでなかったら、茹でてみてください。来年は苗を送りますので、再チャレンジしてみてください。
 ところで、ツタンカーメンエンドウって食べられるんですか?
 ps さっきコメントとして書き込んだのがどっかに行ったようです。リセットをクリックしてしまったのかなー? (2010年01月07日 19時43分10秒)

Re[1]:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
ogibaba  さん
アンさん
> りっぱな畑ですね。野菜が大きくみえます。

ありがとう^0^ お恥ずかしいですけどね。

> プチベールは、上に育っていくのですが、やっぱり種からだと無理なんでしょうかね~。葉の元に、巻きのゆるい芽キャベツのようなものが出来て、それを茹でて食べます。

植え付けが、少し遅かったようですけど
付け根に巻きのゆるい物ですか~
明日、良く見てみますね^0^

ほっとくと冬菜のようになりますので、それを折ってもいいです。葉っぱしかでなかったら、茹でてみてください。来年は苗を送りますので、再チャレンジしてみてください。

すいませんね~^0^
楽しみにしています。

> ところで、ツタンカーメンエンドウって食べられるんですか?

鞘は食べられませんので、中の実を豆ご飯で
炊くと2時間もすれば赤飯のようにピンク色に
ご飯が染まり見た目も綺麗で美味しいですよ^0^
豆の収穫時にお送りしますね。

> ps さっきコメントとして書き込んだのがどっかに行ったようです。リセットをクリックしてしまったのかなー?

いつもコメントありがとうございます。
ブログお持ちではありませんか~? (2010年01月07日 20時24分05秒)

Re:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
灯里☆  さん
新潟の野菜まであるのですね。知らない名前でした。珍しい野菜の数々あ~ア欲しいけど畑は雪ノ下4月まで無理ですね。 (2010年01月07日 22時07分55秒)

Re[1]:新春の第一弾畑の野菜^0^(01/05)  
ogibaba  さん
灯里☆さん
>新潟の野菜まであるのですね。
知らない名前でした。

おはようございます。
え~~新潟全土でご存知かと思いました。
そうなんですか~^0^

珍しい野菜の数々あ~ア欲しいけど畑は雪ノ下4月まで無理ですね。

春になったら、またね^0^
(2010年01月10日 11時32分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: