ogibaba

PR

お気に入りブログ

第1弾ダイコンの手… New! choromeiさん

元気なカワセミ New! みなみたっちさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

アケボノソウ sumi2321さん

子育てママ&パパ … k@-zuさん
農作業のページ zen0ginさん
世界の超豪華?珍品… 栄美天さん
グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
農家の嫁の野菜日記 黒犬ヤマトさん
卓球クラブ  (&と… ToreHoreさん
2010年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 昨年の暮れに、長女の嫁ぎ先の祖父母(91歳)

 まだまだ、矍鑠(かくしゃく)として見えますが

 体が思うように、動かなくなったので

 赤の他人に貸すよりは…

 と言う事で、孫嫁の親つまりババちゃんに

 畑の管理依頼が来ました。('-';A エーット,,アノォ..ソノォ...

 一度手を入れたら最後まで面倒見なくちゃいけないし…

 まぁ~でも一度畑を見てからお返事差し上げようと

 今朝、お邪魔しました。

 畑に案内されてみて見ると、なんと一反の半分5せも

 ありました。ご自宅用は、一反の畑が別にあるので

 ここを管理名目で野菜の栽培してほしいと…

 5年程前から、知り合いの方に貸して見えたのですが

 手入れの行き届かない、野菜作りで畑が荒れ放題

 雑草こそ、蔓延ってはいませんが…

 石コロがウジャウジャ(・o・) (・o・) (・o・) ぼーー

 う~んまずは石ころの片づけから始めないと大変だぁ~

 お水の便は良くて、すぐ横を明治用水の水路が流れ

 どうしようか考える暇もなく、祖父母曰くババちゃんの

 野菜栽培なら、安心して頼めるから宜しく頼むと…

 断る理由も無かったので、お引き受けしましたが

 一緒に出かけたジジもこれからは、俺も手伝うから

 孫の為に、何か作ってやろうと言い出しまして

 驚くやら、ビックリ!するやらでミニ耕運機が

 エンジン焼け付きそうな広さだけど大丈夫かなぁ~

 これだけ、広ければ道付の場所なので便利は便利

 ただ、自分の畑もあるので少しは、娘や孫たちに

 手伝ってもらわなければいけませんけどね。

お~~いギャング達 お手伝いお願いね^0^

 幸いなことに、二女の嫁ぎ先もすぐ近く

 これからは、二人の娘と孫たちで、畑の時間が

 増えるかなぁ~^0^

 農具の資材やこの夏の野菜の種など

 色々手配しなければ…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月18日 00時53分47秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:慌しい一日でした~>0<(01/17)  
ヤブラン  さん
やはり引き受けられたのですね
1反の半分とは150坪ですね。 ミニ耕運機では荷が重いかも?
でもご主人が、俺も手伝うと言ってくれてるのは心強いですね
最初は大変そうですが、頑張って、でもあまり無理をせず楽しくやってください (2010年01月18日 20時18分29秒)

Re[1]:慌しい一日でした~>0<(01/17)  
ogibaba  さん
ヤブランさん
>やはり引き受けられたのですね

そういう事になりました~>0<

>1反の半分とは150坪ですね。 ミニ耕運機では荷が重いかも?

かなりの負担ですから、大型の耕運機をお持ちの知り合いに最初の梃入れお願いしましたが、石ころ拾いを始めないといけませんね。


>でもご主人が、俺も手伝うと言ってくれてるのは心強いですね
>最初は大変そうですが、頑張って、でもあまり無理をせず楽しくやってください

気持ちに焦りが出ると、また病気が再発しそうなので
今年の夏野菜は、孫の喜ぶとうもろこしと枝豆、こちらの名物、落花生だけに留めようと思います。

(2010年01月18日 21時04分25秒)

Re:慌しい一日でした~>0<(01/17)  
ABEチャン  さん
150坪の畑が降って湧いた話になったようですがogibabaさんの野菜作りはプロ顔負けの出来栄えって祖父母さんに見込まれたからにゃ引き下がれませんね。あんまり無理をしないようにしてくださいね。 (2010年01月18日 22時02分32秒)

Re[1]:慌しい一日でした~>0<(01/17)  
ogibaba さん
ABEチャンさん
>150坪の畑が降って湧いた話になったようですがogibabaさんの野菜作りはプロ顔負けの出来栄えって祖父母さんに見込まれたからにゃ引き下がれませんね。あんまり無理をしないようにしてくださいね。

そうなんですよね~今年の夏だけは手間要らずの野菜から始めようかと思います^0^
体の心配、ありがとうございます。 (2010年01月19日 16時41分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: