ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2024.03.03
XML
カテゴリ: 50代おひとりさま
2日は、自転車であちこちまわる
体験型イベントへ参加してきました

予報は最高気温4℃

クルマで向かう途中
どんどん降ってくる・・



雪・・・



津和野体験Yu-naの
ファンミーティグの第2回
去年秋の第1回もようはこちら

おひとり様で宝石のような秋満喫♪ |
ひとりで楽しも。 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)



活動するのも動きづらいし、
まあ、3月だし大丈夫だろうと
タカをくくって、適当に
ユニクロのフリースに
スニーカーで出かけたんですけど

甘かったです。

夜は氷点下2度まで下がりました・・



朝はまず、駅に集合して
簡単な説明や自己紹介をしたら
まずは徒歩で
永明寺(ようめいじ)さんへ

ぼたん雪の舞う
お寺の参道
う、美しい・・・



室町時代から600年の歴史を誇る古刹。
ここは森林太郎(森鴎外)
お墓のあるところ。



まずは曹洞宗の和尚さんの
お話をお伺いしながら
座禅の作法を習います。

大きなストーブを焚いてくださってました
ああ、よかった・・

この写真は、印相(いんぞう)を
教えていただいてるところ。
丸い黒いクッションをお尻の下にしいて
座禅をします。



身体を左右、前後に揺らして
中心をみつけたら、
大きく息を吐き、呼吸を整えて、
目線は半畳ぶんくらい斜め下に。
壁を向いて
鐘の音を合図に座禅開始です。




あの、「バシっ」とたたく棒
警策(きょうさく)は今回無しでした。
鐘が3回なったらおわりです。

たったの20分

だったのだとあとで聞かされましたが
永遠の時間に感じました。

でも、雪の落ちる音を聴きながら
無心でじっとしてるのは
心も体も整う感じでなかなかよかったです。
またやりたい。

足もクッションのおかげで
そんなにしびれなかたんですけど

ストーブ切っちゃうんだもん
さ、寒い・・号泣

おわったあとは
暖かいまめ茶で昼食です。
津和野のお野菜たっぷりのお弁当。

ここで、雪でJRが不通になってしまい
足止めをくらってた、
遠方の参加者のかたが合流



午後からは電動自転車で移動です。



晴れました!!
寒かったけど!(続く)




ポチポチっといただけると嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 人気ブログランキング
​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.03 23:05:03
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

しゃべる案山子 @ Re:思いがけず、涼しかった。(06/16) New! 今日はやたら、多くのライダ~とすれ違い…
いわどん0193 @ Re:思いがけず、涼しかった。(06/16) New! >このへん、涼しいー😍気持ちいいーー🎶 …
いわどん0193 @ Re:思いがけず、涼しかった。(06/16) New! >コメントのお返事ですが >少子化が進ん…

お気に入りブログ

2連休の初日・・・… New! しゃべる案山子さん

思い込みは駄目です… New! reo soraさん

点検結果は・・・、… New! 2式noranekoさん

またまた、わらび!(… New! maria-さん

駆除されてました! New! 元お蝶夫人さん

--< 取るな!捨てる… New! いわどん0193さん

量産型を造ってみる4 New! MOTOYOSさん

[6/16] 父の日のお供… New! ちゃおりん804さん

たった6km弱だし、あ… New! ちゃのうさん

今日も真夏日。野菜… New! neko天使さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: