et fil

September 3, 2007
XML
カテゴリ: homebake・homemade

daigakuimo

お義母さんから、たくさんのさつまいもを頂きました。

芋・栗・かぼちゃ

ホクホクした甘いもの、女性は好きな方が結構多いと思うのですが

私は実はあんまり食べなかったり。。

嫌いではないのですが、たくさんの量を食べられないので

余らせてしまう事も多かったり。。

だけど、これならたくさん食べられる! 夫も食べられる!

大学いもを作りました。

枝元なほみさんのレシピ^^

そぼろみたいに見えるのは、アーモンドです。

作りたての、飴がとろとろ~っとしてるところを頂くのも美味しいし

冷めて、飴がパリパリと固まった頃も美味しい。

塩をちょっと効かせるのがまた、後引く美味しさなんですよね*

盛り付けた器は、先日久しぶりに行ってきたIKEAで買ったもの。

ikea

器の大きさとドットの大きさが反比例してて、どれも表情が違ってて可愛いのです。

外側のダークなネイビーカラーもとても好き。

チープだけど、気に入っています。

他にもIKEAではこんなものを買いました。

ikea

ドットと、花柄の生地2種類。

スウェーデンのライ麦堅焼きパン、クネッケ。

クネッケといえば、三角形のものが可愛いと思っていたんだけれど

スタッフさん曰く、イケアジャパンではまだ輸入していないそう。

と言うか、輸入を断念したそうです(理由はよく分からないのですが…)

サーモンなんかと合わせるととても美味しいそうなので食べるのが楽しみです♪

いつもあたたかいコメント、どうもありがとうございます^^

ヘビーシャンブレー、お持ちの方や気になってらした方がたくさんで

嬉しかったです^^

デニムに使われている糸を使用しているそうなので、生地は厚くはないですが固めです。

洗濯後はゴワゴワしますが、乾くと少し柔らかくなって

とても風合いのある生地だと思いますよ*

安いので、コートとか作るのにもっと買っておけば良かったなぁ~なんて思いました。

それと、ままごとキッチンですが

木材を購入する際にホームセンターでカットしてもらいました^^

曲線もカットして貰えるので、絶対便利ですよ*

電動のドライバーさえあれば、そんなに大変じゃないと思います^^

去年、ままごとキッチンを作ったときの記事は コチラ です。

少しでも参考になれば幸いです^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 3, 2007 07:03:48 PM コメント(14) | コメントを書く
[homebake・homemade] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

*mon*

*mon*

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

*Pop Candy*  tomomo*saru*さん
Avec le coeur cerise*さん
ChikoWaji*House *chiko**さん
やさしい時間~ハン… **りぼん**さん
Chocolet Milk ともやんママさん

コメント新着

himita @ なんておいしそう 苺大福 おいしそうですねえ 柔らかくっ…
そら*ほし @ Re:いちご大福(04/29) いちご大福、 めちゃおいしそぉ~!!! …
myu* @ Re:いちご大福(04/29) おはよ~monちゃん 早速いちご大福作っ…
♪風花 @ Re:いちご大福(04/29) こんにちは(^^)ずいぶん、お久しぶりのコ…
RIKIRIKI @ それぞれの味♪ 妹ちゃんのはふんわりやさしい感じが出て…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: