北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

2009年02月23日
XML
カテゴリ: ★群馬あちこち!

(*´О` *)お腹空いたね~

(*・з・*)じゃぁサイケでいいか?

 σ( ̄^ ̄)サイケ?サイケデリック?
店の中が原色とかかしら?



土曜日22日の ショッピング行脚 の途中、

立ち寄った所はサイゼ◯ア!

「サイゼ」を「サイケ」と聞き間違えたンでした! d(→o←)ゞ

結構有名なチェーン店だったのですね?

私は初めての利用でした!

小エビのカクテルサラダ21-14:08_


21-14:14半熟卵のミラノ風


地中海風ピラフ

21-14:14

お箸を持ってくる娘

 d(∂。∂)お箸の方が楽?

ん~~まぁネ! (人-ω・) これはね、感謝してる☆


_(∇⌒_)話を置いといて(_⌒∇)_

実は娘...昔は箸の持ち方がおかしかったんです

保育園に0歳から出したものですから

いつの間にか使えるようになっちゃって!

だけど、持ち方が悪かったんです!



私自身 本来左利きだったらしいのですけど

自分では左利きだった記憶はなく
学校のスポーツテスト時 握力が左の方があったり
雑巾の絞り方がクラスメイトと違っていたり
を感じていたくらいのこと...

中学生のときの部活動(陸上部)の顧問に
お遊びでバスケットボールをしたとき
「元々、左利きかもしれないよ!お家の人に聞いてごらん。」
と言われ、

(母は他界していたから)父に聞いたところ

母が「女の子のぎっちょ」は完全否定の人で
左手を使うと手を叩いたりつねったりしながらも直させたンだよ


確かに 手の甲を何度も叩かれた記憶はある...

そういう風に体罰アリで修正されたので

娘には体罰無しで箸の持ち方を直させたくって

「せっかく手指がスラッと綺麗なのだからお箸も綺麗に持って」と

煽てながら何度か教えた後は

TVで 箸使いが悪い人が画面に映ると

「箸使いひとつで美味しそうな料理も台無しね...」

「お顔は綺麗なのに手元があれじゃぁ残念ね」

ずっとずっと側で囁き続け

暗示をかけて

正しい持ち方に直ったンです!


_(∇⌒_)話を戻して(_⌒∇)_


(人-ω・)これはね、感謝してる☆

学校でも職場でも「お箸が上手」と言われてきたそうです

特に 昨年4月に新卒で就職したところでは

就職活動中から会食があって

学校推薦があったとはいえ激戦の中

採用されたのも その後の配置も

「お箸の持ち方も食べ方も綺麗で躾けが出来てると思った」

ハッキリ言われたとか!



_(∇⌒_)話は飛んで(ノ⌒∇)ノ⌒☆



家まで待てない美味しいモノは

21-15:48

杏仁豆腐

これにクコの実とか飾ってお店で出すンだね~

21-15:48

寄った先の一つ

上海料理&スイーツのお店

「じゃぁ サイゼ◯アじゃなくって そのお店で食べれば良いのにぃ!」

と 言ったのに、

「食事をすれば2時間取られちゃうもん。今日はいいの!」と

「食べ物屋さんに食べずに寄るだけなんて恥ずかしい」と

言う私を無視し

オーナーシェフに遅れ馳せのバレンタインチョコを届け

「次は食べに来るからね」と言ったら

持たせてくれたのだそうだ!

娘世代の女の子って

家ではスナック菓子やらバクバクやってても

人前で少食ぶったりするそう子が多いのですって!

でもウチの娘は真逆

家では、私に

「野菜とお魚だけね!」だの「ヘルシーなの作ってよ!」だのうるさいし、

盛ったご飯も残したりするのに

外ではパクパクむしゃむしゃ

「美味しい~☆」「これ好き~☆」とやってるらしい!

調理師等々料理関係者に可愛がられてる!

21-15:48

娘は無意識にやってるみたいなのだけど

このペロリンぺろりも中々可愛い!←親バカ



娘のことだけではなく

自分の体験でも言える

女の子は

お箸が綺麗に上手に使えて
好き嫌いなく楽しく食べることって

絶対

大事

絶対

幸せ

ハートハートハート


(一ε一 )母chanは家に帰ってから食べるの?

21-15:50

σ( ̄、 ̄*)ん~~

 d==( ̄∇ ̄*)b ママも食べちゃう!

●星:ピカピカ150.gif にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

ランキング 参加中!
[別窓]で開きます 

ポチっとv(_ _)m ありがとうございます

昨日

娘は

「夜8時台の電車で東京に戻る」宣言

じゃぁ、娘を送ってからいつもどおりの

夜のパソコンタイムで皆の所に訪問~

思っていましたら

夜になって

(仕事の) お客さんが押しちゃったから明日帰る!」

挙句に

「パソコン使いたい!」

「いつ?」

「今から!」

パソコンどころか

資料を広げるからと部屋まで占領され

娘の部屋とか他の空き部屋に布団を運ぶのが面倒で

超~久々

いびき騒音の主人と同室で寝ましたヨ...

 d(→o←)ゞ耳栓買ってこようかな!?



第1話 ●恒例!2週間に一度の・・・
第2話 ●「やりたいことリスト」★「やりましたリスト」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月17日 00時29分32秒
[★群馬あちこち!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: