三線マンが行く!!<世界一周編・A-side>

三線マンが行く!!<世界一周編・A-side>

PR

Profile

三線マン

三線マン

Calendar

Comments

fjblmfxwnw@ fjblmfxwnw Oj9CyI &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
xanax online@ rcCniaGRLUOC <small> <a href="http://www.buyonlinex…
cipro online@ GtDdzQontIEigce <small> <a href="http://www.buyingcipr…
buy xanax@ IprmhoyfJYUqhGnFW <small> <a href="http://www.get-xanax-…
buy ambien@ wlqTMfkYbm <small> <a href="http://www.buybestamb…
2009.06.26
XML
カテゴリ: イタリア
沖縄は佐敷町に 「Be Natural」 という、
沖縄で一番パスタの美味いカフェがあります。

シェフの実家のある長野や沖縄産の旬の野菜、
同じく沖縄県産の新鮮な魚や肉を贅沢に使った料理や、
極上の手打ちパスタ、手作りのケーキがお手頃価格で味わえます。
オーナーもシェフも、大学時代の部活の先輩ということもあり、
沖縄に住んでいた頃には、本当に数えきれない程御世話になった店です。

実は今回、何故ヨーロッパ最初の1カ国目をイタリアにしたかというと、

「6月から勉強の為にイタリアに行くから、良かったら会おうよ!!」
という連絡を頂いたので、とりあえずローマに降り立ったわけなのです。


美味いもんとか、美味いもんとか、美味いもんとか、美味いもんとか、
美味いもんとか、美味いもんとか、美味いもんとか、美味いもんとか、
美味いもんとか、美味いもんとか、美味いもんとか、美味いもんとか、
美味いもんとか、美味いもんとか、食わしてくれるんだろう!!」


と勝手に期待を膨らませてローマの土を踏んだわけなのですが、

昨日電話をして「今何処ですか?」と聞いたところ、



既にオランダに移動した後 でした。



何故か、お互いにメールが届かなくなっていたので、
「まぁ、行けばなんとかなるだろう」とタカを括っていたのですが、
何ともならない、 悲しい行き違い になってしまいました。

ヨーロッパ…


やはり さい先不安 です。


さて、いいかげん 「俺、呪われてるんじゃないか?」

それでも、歴史の街ローマはそんな気分を吹き飛ばしてくれるような、
歩いているだけで気分が勝手に楽しくなっていく素晴らしい街です。
石畳の道にクラシカルな建物、オシャレなカフェやお店、
そこら中にちらばる壮麗で巨大な名所旧跡。
「流石は、2000年以上昔から世界の中心だっただけのことはあるな~」


残念ながらガイドブックを持っていないので、詳しい説明は出来ないですが、
今日は、そんなローマのステキな街並と観光名所をご紹介します。

まずは、かの有名な映画「ローマの休日」で、
あまりにも有名な 「スペイン広場」

DSC_6682.JPG

街のいたるところに 「ピアッザ」 と呼ばれる広場が
点在しているローマですが、そのなかでも恐らく、
ローマで一番有名な広場がこの「スペイン広場」でしょう。
丘の上に建つトリニータ・デル教会に向かって続く階段の上には
お土産屋や絵画屋が路上で軒を連ね大勢の観光客で大変な賑わいです。

丘の上から見下ろした街並。

DSC_6752.JPG

オシャレです。

残念ながら、 オードリー・ヘップバーン級の美女や、お忍びの王女様
発見することは出来ませんでした が、もし見つけたとしても、
またしても誠に残念ながら、 私はジェームス・ディーンではない ので、
「あんれまぁ~、こりまた、めんこい女子(おなご)だっぺやぁ~」と
溜め息をつくだけで声を掛けることも出来ず、
せいぜい夜のオカズにする程度が関の山 なので、オードリー・ヘップバーンが
そこにいなくて良かったと思います。

へ~。

そう、「へ~」といえば、私が日本を離れている間にいつの間にか
終了してしまったテレビ番組、 「トリビアの泉」 ですが、
その元祖大本が、ここローマで一番有名な泉、 「トレビの泉」

DSC_6754.JPG

番組のオープニング(だったかな?)にも登場しているので、
ご存知の方も多かろうと思いますが、これがそのウワサの泉です。
「後ろ向きに右から左肩に向かってコインを投げれば願いが叶う」
という伝説から、こちらも多くの観光客で賑わっていました。

へ~。

モチロン、私も投げましたよ。

「最近ついてないので、運気が向上しますように」

いい旅…したいですね。

一大観光地だけあって、太古の昔から蘇ったローマ兵も営業中です。

DSC_6765.JPG

一緒に写真を撮るとチップを要求される らしいので、
こっそりと隠し撮り。 忍者の如く迅速に 、音もなくその場を後にしました。

そこからほど近い場所にある、 パンテオン

DSC_6784.JPG

入り口には巨大な円柱が並ぶ、典型的なローマスタイルの遺跡です。
紀元前27年 から歴史にその名を残す、2000年以上の歴史を誇る建物。
608年からはキリスト教の教会として使われているようで、
大理石をふんだんに使った内部はたくさんの彫刻やフレスコ画、
油絵などが飾られ、天窓から差し込む光に照らし出されて神聖な雰囲気です。

DSC_6819.JPG

さて、ここいらでちょっと休憩。

パスタ、ピザ、チーズ、エスプレッソなどなど、とにかく美味いものの多い
ここイタリアですが、やっぱり甘党にはなんといってもコレ!!

DSC_6771.JPG

そう、 イタリアン・ジェラード でしょ!!

「ジオリッティ」という有名店で食べたのですが、
店の奥にずらりと並ぶフレーバーの数は 30種類以上 !!
その中から3種類を選んで、最後に生クリームをたっぷりと
載せてもらうのがイタリアスタイルだそうです。

私が選んだのは、ティラミス、ベイリーズ、アマレットの3種類。
3.5ユーロのミディアムサイズを注文したのですが、「どうだ、まいったか!!」
といわんばかりの、ものスゴイてんこ盛り。

DSC_6774.JPG


人生初の、本場のジェラード。


美味い!!!!


イタリア…


マジで来て良かったよ!!!!!!


サッパリしているのに、濃厚なフレーバーの味がたまらない
本場のジェラード。 「トレビア~ン!!ヴォーノヴォーノ!!」
叫びたくなる程の 幸せテイスト でした。

さて腹もくちたら、またボチボチ午後の散歩でも楽しみましょう。
3つの噴水と、古代エジプトのヒエログリフが刻まれたオベリスク、
そして、白亜の教会が美しい ナヴォナ広場 へでも足を運んでみましょう。

DSC_6833.JPG

サッカーコートのような楕円形の広場の中央には、
古代の神々をあしらった力強い噴水があり、その周りを囲むように、
オシャレなオープンカフェが路面にテーブルを並べ、昼間から
ビールやワイン片手の旅行者や地元客で賑わい、楽しげな雰囲気です。

DSC_6841.JPG

さて、そんな広場や絵はがきのような街並を眺めながら、
楽しむ街歩きは至福の一時です。落ちていた気分がだんだんと
ウキウキしてくるのが、手に取るように分かります。

そんなウキウキ気分で歩いていると、
突如として 古代エジプトのファラオ が目の前に!!

DSC_6870.JPG

一瞬目が合う、私とファラオ。

エジプトでの イヤな戦いの毎日 が瞬時にフラッシュバックし、
一気に緊張感のある張りつめた空気が、私を覆いました。

この路上での思いも掛けない出会いがやがて私を…


つづく。


にほんブログ村世界一周ブログランキング参加中!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 ↑ ↑
「面白いじゃん」とか「コイツバカじゃん!!」とか思ったら、
クリックして頂けると嬉しいです。狂喜乱舞します。


      *     *     *     *     *

今回の旅で、資金面で協力して下さっているスポンサー様、
堀明則さんのブログです。

香港で起業した社長の和僑のススメBlog

その堀氏が経営する会社のサイトです。

【ホープウィル投資管理株式会社】
マカオの不動産、資産管理のゲートウエイ企業
Hopewill Investment & Management (Macau) Ltd .
+++++++++++++++
知ってて得する「ファンド講座」ミニ「e冊子」プレゼント
ご希望は  fund@hopewill.com  まで。
香港、ファンドの魅力をお伝えします。
+++++++++++++++++++++++++++++++
国際電話低料金サービスをご提供しています。
こんな方に・・
「海外とのやり取りの多い企業、また個人の方に」
「海外にご家族やご友人がいて、頻繁にやり取りをされる方に」
◆最大88%OFF!業界トップクラスの低料金サービスを
 24時間均一料金で提供します!
◆登録料・基本料は一切不要!通話料のみのお支払で
 安心してご利用いただけます!
お申し込みはオンラオインですぐできます。 ▼▼▼▼▼
http://www.nittel.bz/idd/iddservice.php?a-cd=202
+++++++++++++++++++++++++++++++

ありがとうございます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.26 19:42:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: