可愛いね、フラメンコの衣装って
思いっきりバイブレーションカラーなんだ!
目立つほど素敵な衣装なんだね。

エバちゃん、ちょっと肉付きよくなった?
このほうがピチピチしてて可愛いよ。 (2005/09/12 08:15:18 AM)

PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2005/09/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(( エバのお見合い写真 ))


オレー グアッパ!  ¡olé Guapa !  

かわいい子ちゃん! しっかりー!


『オレー!』 《¡olé!(激励の)しっかり》 

アンダルシア、Andalucia 人特有の感嘆詞

『グアッパ』 《guapa 、かわいい子ちゃん、美人》

イケメン!なんて言うときは、

『グアッポ!』 guapo ! になるわけです。w


だから、「オレー グアッパ!」は、









私が、中学のころ、クラシック音楽趣味の、 伯父のところから、

数枚のLPレコードを借りたことがありました。


そこに、ベートーベン、モーツアルトに混じって、

一枚の見慣れぬLPがあった ス。

その一枚のレコードのタイトルは、「オレガッパ」だったのです。



もちろん、そのころ、私は、「オレガッパ」がスペイン語の、

「オレー グアッパ!」だとは、夢にも思わす、「俺河童」(おれがっぱ)

と発音していました ス。ww



しかたないです、レコードのジャケットには、

オレガッパの説明がなかったので。ww



実際には、そのレコードは、フラメンコとは、まったくなんの関係もなく、



アレンジしたミュージックだったんですけど。



その程度の、知識しかなかったので、

私は、フラメンコとは、ハデな、めくるめく、踊りのことで、

ギターは、その伴奏だと信じていました ス。



もちろん、衣装の華やかなことは、いろんな写真を見て、知ってましたよ。




まったく意外なことが書いてありました。



アンダルシア、Andalucia のフラメンコのおおもとは、

まったく何の楽器の伴奏のない、

唄から始まったと言う説明なのです。

「えぇ、ギターも踊りもない、ただの唄(カンテ)?」




ちょっと意外なお話 ス。

説明によると、やがて、そのカンテに、

ギターの伴奏と踊りが、追加されていったそうです。



そして、たとえば、ヒターノの鍛冶屋が、真っ赤に焼けた鉄を、

ハンマーで叩きながら、自分の唄に伴奏する、カンテを、

マルティネーテなんて言うらしいです。



なるほど! 踊りの伴わない、フラメンコの唄、

カンテ・フラメンコのことなんですね。



そして、このカンテ・フラメンコのうちで、深い悲しみを唄うのを、

カンテ・ホンドと言うらしいです。



ホンドfondoは、「底、深さ、根底」の意味だから。



そして、年月を重ねるうちに、

ギターと、華やかな踊りそれ自体が、特に、観光客には、

フラメンコを、意味するもの、

と考えられるようになったのだそうです。

逆に、ただの唄、カンテ・フラメンコは、

今は、すたれぎみらしいです。

ハデさがないので。



++++++++++++++++++++++++++++++
「うーん、そういえば、カンテを、聞いたことは、何回もあったぞ」


それは、工事現場で、鉄筋を組む作業の最中、

おっさんが、唄ってたり、また、ある時は、壁塗りの職人が、

こねてる泥に、合わせて、唸ってる、うめきごえのような、

節まわしの唄だった ス。




ちょつと、日本の、津軽の民謡みたいな感じの唄だった。

そういえば、両方とも、なんだかわからない所が、似てる。ww



単調なようで、何を言っているのか、わからないが、

しわがれた声は、工事現場にひびきわたっていた ス。



今年の春に、隣の、庭の 植木職人 が、

唄っていたこともあった。

アンダルシア、Andalucia の物悲しいしらべ。

「あれがそうだったんだ!」



グラナダで、 フラメンコ・ショー に、

行ったときには、前座にギターの伴奏でこの唄がうたわれていました ス。

もちろん、大多数の観客の目当ては、

ギターと踊りであることは、いうまでもありませんでしたが。




( エバの写真にもどって )

エバの晴れ姿、スペイン女と生まれたからにゃ、

一度は、着たい衣装なんだろう。w

日本人の振袖、花嫁衣裳に相当するかもしれない ス。



Feria de Sevilla( Feria de Abril )フェリア・デ・セヴィジャの時は、

この衣装を着たアンダルシア、Andalucia 女性で、

セヴィジャの街は、埋め尽くされる。


エバたちは、セビジャーナスSevillanasと

ウエルバのファンダンゴFandango de Huelvaつまり、

祭りの唄を踊ってました。




エバたちは、この、 フラメンコ・コンテスト の後、

村の結婚式のパーティなどに、呼ばれることが多くなった ス。


ハビエルJavierの家が、村唯一のホテル、オアシスの持ち主だったため、

その夏は、彼らに何度も出演の依頼があり、いそがしかったらしい ス




もちろん、 エバ たちは、その出演アルバイト料で、本物の フラメンコシューズ を購入したことは、

いうまでもありません。ww



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!



そっ、そこです、お願い!ボタン触って!ご協力ありがと~う!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/04 05:59:49 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
フラメンコの衣装をこんなにまじかに見たのは初めてです。手の込んだきれいなものですね!写真も良く撮れていて、まさにお見合い写真! (2005/09/12 01:12:48 AM)

お元気ですか?  
ichikayo5468  さん
PCが復活しました。
2ヶ月ぶりです。
ウイルスの仕業らしいです。 (2005/09/12 03:14:51 AM)

Re:お元気ですか?(09/11)  
torres8  さん
ichikayo5468さん
>PCが復活しました。
>2ヶ月ぶりです。
>ウイルスの仕業らしいです。
-----
復帰おめでとう!
PCは、私も、もうだいぶやられてます。
ここは、だれもいないので、PC音痴の自分でやらざるをえない状況です。
いまは、ビールスソフトを毎日更新してます。

(2005/09/12 04:28:33 AM)

Re[1]:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
torres8  さん
Tom-Mamaさん
>フラメンコの衣装をこんなにまじかに見たのは初めてです。手の込んだきれいなものですね!写真も良く撮れていて、まさにお見合い写真!
-----
フラメンコドレスは、キンキラキンですけど、もう徹底してギラギラなので、かえってすっきりしてる所もありますよ。ww
エバは、ちょっと栄養満点かもしれませんが、まあいいでしょう、あとは、気立てでカバーする。www

(2005/09/12 04:44:25 AM)

Re:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
お茶丸2005  さん

こんにちは^^  
MIYUKIさん  さん
日本とは全然違いますよねー!^^お見合い写真でもお国柄出るんですね~。因みに相手に嫌われたい時はドーするんです・・・???。今度聞かせて下さい。 (2005/09/12 08:34:18 AM)

Re:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
azzurra10  さん
カンテから始まって、どんどん盛り上がって踊っちゃったですね(^-^)
おもしろいですね。。。
いろんな踊りの起源を知ると、今の私たちからは想像もできないことがきっかけになっていたりして、その時代や、地域のことや、そのときの人々に少し近づけた気がして、もっと面白くなりますよね^^

フラメンコも本場で見てみたいなぁ・・・ (2005/09/12 12:26:04 PM)

Re:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
まぁ!素敵じゃない!?
「風水」的にも、黄色と紫って出世カラーだって。
日本の坊さんの袈裟の色も、この色は位が高いお方ですものね…。

とっても可愛いし♪

そのうち、きっとオトコが鈴なりよ~~!

どうする? (2005/09/12 03:26:12 PM)

Re[1]:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
torres8  さん
azzurra10さん
>カンテから始まって、どんどん盛り上がって踊っちゃったですね(^-^)
>おもしろいですね。。。
>いろんな踊りの起源を知ると、今の私たちからは想像もできないことがきっかけになっていたりして、その時代や、地域のことや、そのときの人々に少し近づけた気がして、もっと面白くなりますよね^^

>フラメンコも本場で見てみたいなぁ・・・
-----
ほんとうに、フラメンコのなりたちには、おもしろい話もあって、興味が出てきました。
日本の民謡に似ているところも、意外です。
ヨーロッパの音楽じゃないし、第一、メロディーがないカンテまであるそうです。
ジプシィーが、空に向かって、呪いの言葉を、唾してるそんな光景。

(2005/09/12 03:38:29 PM)

Re[1]:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
torres8  さん
名探偵みちょさん
>まぁ!素敵じゃない!?
>「風水」的にも、黄色と紫って出世カラーだって。
>日本の坊さんの袈裟の色も、この色は位が高いお方ですものね…。

>とっても可愛いし♪

>そのうち、きっとオトコが鈴なりよ~~!

>どうする?
-----
スペインは、後進国で、年齢、家族構成で序列をつけるところが、あります。一方では、ドライなヨーロッパ的人間関係なんですけど。ミックスです。www
父親や、目上の前で、タバコを吸わないとか。ww
それを利用して、姪たちの、ボーイフレンドたちは、ドンドン酷使するように、してます。ww
空港まで、送り迎えさせたり。www
かわれば、「君、なにできるの?」てな感じで。
それでも、みんな、とっかえひっかえ海の家に連れてくる。連れて来れば、美味いもん食わして、手なずけとく。www
甥は、ガールフレンドでしょ、これは酷使しないで、
泳がしとくwww
いろんなのがいて、みてるだけで、おもしろい。www
(2005/09/12 04:00:14 PM)

Re:こんにちは^^(09/11)  
torres8  さん
MIYUKIさんさん
>日本とは全然違いますよねー!^^お見合い写真でもお国柄出るんですね~。因みに相手に嫌われたい時はドーするんです・・・???。今度聞かせて下さい。
-----
どーすんだろ?
くわえタバコで、にらんじゃうとか?
猫、けっちゃうとか?ww

スペインの女の子は、よく言えば優しくて、悪く言えばチャランポランだから、強く拒否できない所があるみたいですね。話し掛けて拒否されることは、ないですから。ただ、食事やそれ以上の進展は、断られるでしょうけど。ドイツは、はっきり、してますから、最初から誤解が生まれないwwww
非常に明快www
イタリア、フランスは、スペイン寄りで、
イギリス、はドイツ的だと思います。ww
男の側からの、勝手な思い込み?
わかった?w
(2005/09/12 04:25:29 PM)

Re:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
ぬいぬい13  さん
ぐあっぱ!!!ですね♪
スペイン語?ポルトガル語?解らんですが・・・。

ええっと・・・。
そっち系のブラジル~アルゼンチンまで通じそうですね。頭に叩き込んでおきます! (2005/09/12 07:14:44 PM)

Re:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
エバさん可愛いですね。
若さがはじけてるわぁ~(笑)

この衣装がスペインの女性の晴れ着なんですね。
立体的な体でこそ、着こなせるのでしょうね。 (2005/09/12 08:10:50 PM)

Re[1]:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
torres8  さん
ぬいぬい13さん
>ぐあっぱ!!!ですね♪
>スペイン語?ポルトガル語?解らんですが・・・。

>ええっと・・・。
>そっち系のブラジル~アルゼンチンまで通じそうですね。頭に叩き込んでおきます!
-----
南アメリカは、ブラジル以外がスペイン語です。
ブラジルは、ポルトガル語、しかし、ポルトガル語をしゃべれることは、スペイン語を話せることなんです。
逆は、無理です。www
つまり、スペイン語は、ポルトガル語圏でもokなんですよ。www

(2005/09/12 08:42:19 PM)

Re[1]:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
torres8  さん
お風呂洗わなくっちゃさん
>エバさん可愛いですね。
>若さがはじけてるわぁ~(笑)

>この衣装がスペインの女性の晴れ着なんですね。
>立体的な体でこそ、着こなせるのでしょうね。
-----
スペインの女性の晴れ着と言うと語弊があるんです。
この衣装は、アンダルシアのおもにヒタナ、ジプシーの衣装なんで、でも女心は複雑、北スペインや、カタルーニアの普段、アンダルシアのこと、好きでない地方の女の子でも、試ししに着たいって必ず言うので。ww
(2005/09/12 08:49:46 PM)

Re[1]:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
torres8  さん
お茶丸2005さん
>可愛いね、フラメンコの衣装って
>思いっきりバイブレーションカラーなんだ!
>目立つほど素敵な衣装なんだね。

>エバちゃん、ちょっと肉付きよくなった?
>このほうがピチピチしてて可愛いよ。
-----
ちゃらちゃらしてて、楽しいですね。
みんな、勝手に、色選んで、同じのがないし、
自分のことしか考えない!
協調性もない!
相手の話なんか聞かない!
気配りゼロ!
でも、優しい!
そんなヒタナの衣装のイメージが魅力的。

(2005/09/13 12:32:31 AM)

Re:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
ぬいぬい13  さん
エバさん。
綺麗ですよぉ~。こんなアップに耐えられるなんて^^!
衣装もバッチリ。
日本人には、無い色彩感覚。
違和感は全然ない。むしろ綺麗。 (2005/09/13 10:15:38 PM)

Re[1]:( photo )  エバのお見合い写真(09/11)  
torres8  さん
ぬいぬい13さん
>エバさん。
>綺麗ですよぉ~。こんなアップに耐えられるなんて^^!
>衣装もバッチリ。
>日本人には、無い色彩感覚。
>違和感は全然ない。むしろ綺麗。
-----
エバは、ブランドもの何も持ってませんが、
安物でもうまく着こなすのがうまいようです。

(2005/10/07 09:28:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: