PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/06/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


スープでソパ・カステジャナ(ジャナって発音は田舎弁)と言います。



sopa castellana、ソパ・カステジャナ(カステリャナ)、

つまりもとは、カステリャナ、

つまり『イスパニア、カステリャ』地方の

スープってことなんでしょうね。



大家族用スープで、この日は大人7名分を ティア・マリア が作ってくれました。





骨にこびりついたハモンを取った後の骨を古布で包み、

ハンマーで叩いて、こぶし大にしたものの一個を

ハモンの切れ端を刻んだものと一緒に、

乾燥したローレルの葉一枚を入れて、

たっぷりのお湯で煮て、スープを作ります。

(プレッシャークッカーでもいいですよ!)



水の量は、人数により調整します。

アンダルシア、Andaluciaの料理レシピーには、何グラム、

何リットルの表示がないようですね。 



味付けは、ハモンから、うまみが出ているので、味をみながら、

塩を入れてくださいね。



スープができたら、骨、ハモンは別皿に、取り出しておきます。



別に、古く、かたくなったパンでクルトンを作る要領で、

パンのスライスを、たっぷりのオリーブオイルで揚げます。


今回、クルトンの作りかたをネットで見てびっくりしました!


日本では、あまった食パンでクルトンを作る時に




好きずきだけど、電子レンジで作ると、

クルトン独特のオリーブ油のこおばしい香りが

出てこないと思ったものですから。


でも、料理時間を短縮することは大切だし。笑 




揚げたパンは油を切っておいてくださいね。

パンを揚げたオリーブ油の残りで、きざんだニンニクも、

きつね色に揚げて、取り出して油を切っておきます。


さて、ティア・マリアは、先ほどのスープを底の深めのフライパンに入れて、

そこで、煮立たせ、生卵を落として

ポーチドエッグを作りました。


スープ皿に揚げパン、揚げたニンニク、ポーチドエッグ、

ハモンを入れて、スープを注ぎ、好みで、

パセリの葉っぱの切れ端をのせてできあがりです。


あっさり味です。 

スープに溶けたパンが、口の中でとろけます。

あんまり美味しいのでつい食べすぎてしまいますから

気をつけてください。

みんなで会話を楽しみながら、ゆっくり食べてくださいね。


ハモン は、 ミゲル のセルド・イベリコ、cerdo ibericoです。

スープの後のメインは、グリンピースと牛肉の煮込み料理でした。




スペイン情報クリックしてやってくださいネ!いつもいつも、ありがとうございます!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/10 08:45:53 PM コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: