PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/08/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


普通、この屋根瓦(約30個)の上にデコレーションを作ると決めたら、

どんな果物をのせるか、考えて、それから、瓦(かわら、つまり、容器)の数に

あわせて、レモン、バナナ、、、等をいくつ買うかきめますよね。



ところが、エバは、『バナナ、3キロ、リンゴ、3キロ、、、買ってきて』と言うだけ。

それに各瓦で中身も一定でない。


なんじゃそりゃ?

金太郎飴式思考の日本人にはアクセプトできない!



torres8は爆発しそうになりましたが、今日はエバが『天才』、





果物屋から、帰ってきて、私が屋根瓦をどんどん並べてみると、

明らかに置くものが足りない。


『たりね~えぞ!』 アンダルシア、Andaluciaのtorres8


『ティオ(おじき)! それじゃ追加でまた、3キロづつ買ってきて!』 エバ

『ぶつぶつ、、、』 アンダルシア、Andaluciaのtorres8

あ~だ、こ~だ、で又、もう一度、果物屋へ。




『言っただろ! エバ! リストを作り、

果物の数を数えないとだめだ!』 torres8、一人、自動車の中でさけんだぁ~


結局、なんと、車で、5分の所ですが、

マジ計5回果物屋に行きました。




果物を結婚式のデコレーションに使うと言うと、



エバの結婚式のことは当然知っていて、

見かけのよい果物を、冷蔵倉庫から直接選ばしてくれました。



もちろん、私は、果物屋のおばさんよりでかい顔をして、


冷蔵室に出入り、つけで果物を運びました。


おかげで、普段は見えない八百屋けん果物屋の様子も見えてきた。




買ったスイカが甘くないので、変えにきてる人、

自分のメロンを買うのに味見するために、切ってもらっている人、

普段のドイツの生活では想像もできない買い物風景がそこにはありました。




我々も、イチジク、スモモ、ミニバナナの味見をしました。

『これ甘いかな?』なんて言いながら、自分で勝手に食べちゃう。




画像で、スイカの切り口、変だと思いません?

これ、ここには長い包丁を置いてないんですよ。

考えられないでしょう。


いつもの短い包丁(ナイフ)で切れるとこまで切って

後は割っちゃう。

まあ半分買う人はいないんですけど(大家族制だから)、

中を見せるために割っちゃうんですね。

この画像からはデリシャスな果物なんて無いみたでしょう。

ところが、スペインの果物は、卒倒するくらいに美味しいんですよ!




見かけはドイツに来てるアンダルシア、Andaluciaの果物の方が何倍もいいのに、

味はスカみたい。

まずくて、食えねぇ~す。

早摘みだから。





ブログ村を優先クリックよろし~くお願いいたしま~す!ご迷惑おかけいたしま~す

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/11 04:50:31 AM コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: