PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/09/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


アンダルシア、Andaluciaのtorres8は、どこから、

この景色をながめているのでしょうか?

この画像は、アンダルシア、Andaluciaの刑務所の窓から見える娑婆(シャバ)

の様子なのでしょうか?




ほんとは、今日の、日記の書き出しは、『老人と海』にしたかったんです。

今、アンダルシア、Andaluciaのtorres8は、コーヒーを、飲みながら、

日記を書いてるんですが、昔読んだヘミングウェイの『老人と海』に出てくる、

コーヒーのことを、思い出したんです。






毎朝、老人の所に、彼の様子を見に来る近所の少年が、

缶詰の空き缶を持って、毎朝、一杯のコーヒーを、老人のために、

近くのバーに『つけ』で(老人は何十日も獲物がなかったので

現金がないような設定だったのかな)買いに行くんです。




たしか、この少年だけが、一人暮らしの老人を尊敬しているのです。

もっとも、『老人と海』の本は今、私の手元にないので、

内容は、うろ覚えなんですが。




前の日記で、スペイン人は、コーヒーをオフィスで作って飲まないと

書いたことがあった、と思うのですが。

学生の頃、初めて『老人と海』を読んだ、アンダルシア、Andaluciaのtorres8は、

不思議に思ったものです。





自分の小屋で、コーヒーを作って飲まないのだろう?』





これは、スペイン人の見栄(みえ)なんですね。

この辺の呼吸がわかると、

スペイン人のことがもっとわかるんですけど。

ちなみに、『老人と海』の舞台は、キューバでしたね。





ご迷惑おかけいたしま~す

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/11 03:43:38 PM コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: