PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/10/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ゴルドナの所でのパーティー


『私は、先週、突然に二人のユダの孫(双子)ができた』初老のハンス

『ユダヤ人の祖父になった感想は?』アンダルシア、Andaluciaのtorres8


『とてもよい気分なので、自分でも驚いているよ』ハンス

ハンスの息子は、ニユーヨークでユダヤ人の女性と結婚し、

そこに住んでいるのです。



『ユダヤ人とドイツ人のあいの児(こ)だね』アンダルシア、Andaluciaのtorres8


『違うんだな、ドイツ人のあいの子ではない。

なんとなればユダヤ人の定義とは、ユダヤ人の母親から、生まれた人間のことなんだ。






ハンスの名誉のために言えば、彼は、人種が混じっている人々の前では、

決して差別的な発言を口にすることはありません。



自分の知らないドイツ人の前でも言わないです。

しかし、とてもうちとけた時、親しい人の前だと自分を

さらけだすことがあるのです。

ハンスは、『ユダ』とちょっと差別的な言葉を使って、

自分の罪の意識をバカにしたのかもしれなかった。





ハンスのワイフと私、ハンスと私のかあちゃんがペアーになって、

ダンスをして、くたくたに、なった。


私とハンスが、何回も、女達のためのドリンクを取りに行ったりして

飲んでました。







『あんなことは、決して起こしてはならない!、絶対にだ!』

ふし目がちだが、決然としてハンスが言った。

ハンスが、言っているのは、600万人のユダヤ人虐殺の歴史的事実を

指している。

ドイツ人は、多かれ少なかれ、







メイン画像の右の方に、ビルにかかってる、ビニールの幕が見えますが、

ここが、前に書いた、粉塵の発生する、工事現場です。

玄関のドアが開けっ放しで、人が外で涼んでますが、踊って、

とても暑くなったので、外に出てきたのです。





《左上画像》
『“Fischfesichtern“は意味不明』と 先回書きました

ところがもう一度よく画像を見ると、

ゴルドナの紹介状には、ちゃんとFischgesichterと書いてあるんです。

fとgのくずし字の見間違い、と、erをernと見た私の初歩的間違いでした。


Fischgesichterとは、『魚の頭(ミュージック)グループ』と言う意味ですね。

グループのメンバーの一人の靴が乗ってる台に書いてありました。

『フィッシュゲズィヒィター』なんて、

発音が難しいグループ名ですよね。






《右下画像》
先回説明した、 玄関の待合にあるテーブル の上に皆が持ってきた

プレゼントが置いてあります。

玄関に人が到着すると、主催者は出迎えて、その時、

プレゼントを客から受け取ります。

花の場合は、お手伝いの人が、用意してある花瓶に

どんどん移して部屋に持って行き、飾ります。

この晩の客は、約50名でした。



クリックしてやってくださいネ!御協力ありがとうございます!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/11 08:50:33 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
れおんmama  さん
ドイツ人の十字架...
以前「戦場のピアニスト」という映画を見た時、衝撃のあまりホロコーストの事、少しですが調べました。
何故あんなことが起こったのか...
ドイツ人はみんな十字架を背負ってるんですねぇ~。
日本人ももう少し過去の事実を認識するべきですよね。
少しはお隣の国とも距離が縮まると思うんですけど...
(2006/10/22 10:35:48 AM)

Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
アラネア  さん
「ドイツ人は、多かれ少なかれ、みんなこのホロコーストと言う十字架を背負っている…」そうなんですね、あらためてそう思いました。
それにしても、50人と言う人数すごいですね。
主催者側も大変ですが、バンドも来て楽しそうです。スペインでドイツで、活躍するtorres8さんて…?えたいのしれないm(__)mすごさを感じますが、とにかく私は日記が楽しみで~す。
(2006/10/22 12:20:27 PM)

Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
パーティー楽しそうですね^^
外国の方は過去の歴史を考えたり家族とか祖国とか
とても大切にしているような気がします。
よく外国に行くと日本がよくわかると聞きますが
torres8さんも感じますか?
最近変なトラックバックをされるので一旦中止
しました。また関連日記があったらさせてもらいます。その時はよろしくお願いします。
(2006/10/22 07:54:46 PM)

Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
teapotto  さん
50人の招待客・・凄い人数ですね・・
それにしても皆さん・・楽しみ方をよくご存知で
日本人も見習わないといけませんね・・
torresさんのブログとても楽しみです・・♪ (2006/10/22 07:58:59 PM)

Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
ビーニャ  さん
日本人は同じ十字架を背負っていることすらも忘れている。ドイツと同様の事をしてきているのに、この忘れっぽさはどうしてなんだろう?それが他の国が日本という浮かれた国を危惧する一要因なんですよね! (2006/10/22 08:31:40 PM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
れおんmamaさん
>ドイツ人の十字架...
>以前「戦場のピアニスト」という映画を見た時、衝撃のあまりホロコーストの事、少しですが調べました。
>何故あんなことが起こったのか...
>ドイツ人はみんな十字架を背負ってるんですねぇ~。
>日本人ももう少し過去の事実を認識するべきですよね。
>少しはお隣の国とも距離が縮まると思うんですけど...
-----

「戦場のピアニスト」も哀しいお話でしたね。
『シンドラーリスト』も強烈な印象でした。

日本も、加害者、被害者(原爆)両方の歴史があり、とても複雑ですね。
もう二度と繰り返してほしくありません。

隣国は大切にすべきでしょうね。
確かに、ドイツほどの努力が足りない面が出てくることがありますね。
残念です。

(2006/10/23 12:26:54 AM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
アラネアさん
>「ドイツ人は、多かれ少なかれ、みんなこのホロコーストと言う十字架を背負っている…」そうなんですね、あらためてそう思いました。
>それにしても、50人と言う人数すごいですね。
>主催者側も大変ですが、バンドも来て楽しそうです。スペインでドイツで、活躍するtorres8さんて…?えたいのしれないm(__)mすごさを感じますが、とにかく私は日記が楽しみで~す。
-----

50人はホテルで騒ぐわけではないので、経費もしれてます。

後で片付けるのがたいへんでしすね。
今回は、手伝いの人が、いろいろ、ヘルプして助かったみたいです。
ラッキーでした。
わたしも掃除ヘルプしないで済みました。
 (^^)

(2006/10/23 12:31:30 AM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
アップルローズさん
>パーティー楽しそうですね^^
>外国の方は過去の歴史を考えたり家族とか祖国とか
>とても大切にしているような気がします。
>よく外国に行くと日本がよくわかると聞きますが
>torres8さんも感じますか?
>最近変なトラックバックをされるので一旦中止
>しました。また関連日記があったらさせてもらいます。その時はよろしくお願いします。
-----

日本を離れると、たいていの日本人は右翼になります。
これは、どの国の人も同じです。
(^^;
急に日本の歴史に興味がわいてきたり
おもしろいものですね。

変なトラックバックは毎回きますね。
気にしてません。
どうせ、自動巡回と同じソフトでオートで付けてるんですよね。
クリック1回で消えますから。
それより、本来のトラックバックが使えなくなることが、残念です。
(2006/10/23 12:37:27 AM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
teapottoさん
>50人の招待客・・凄い人数ですね・・
>それにしても皆さん・・楽しみ方をよくご存知で
>日本人も見習わないといけませんね・・
>torresさんのブログとても楽しみです・・♪
-----

ドイツ人もちょっと昔までは、日本人みたいに
わき目もふらず働いたんです。

このごろ、怠けるようになりました。
一度の人生、死に急いでもしょうがないと思い始めたのでしょう。
(〃^▽^〃)
(2006/10/23 12:41:26 AM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
ビーニャさん
>日本人は同じ十字架を背負っていることすらも忘れている。ドイツと同様の事をしてきているのに、この忘れっぽさはどうしてなんだろう?それが他の国が日本という浮かれた国を危惧する一要因なんですよね!
-----

たしかに、ドイツ国民の総ざんげはすごかった。
ドイツ人は、自分の国を恥じる気持ちが強かったんです。

でもこの頃、W杯くらいから、自信を取り戻し始めたみたいでもあります。

うん、また、右翼ネオナチの台頭もありますけど。
もちろん、少数です。

(2006/10/23 12:50:54 AM)

Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
aoazul  さん
ハンスさんはごくごく自然に自分の孫が生まれたことに感謝しているんだね。でも,それは一番普通のいいことで,それが,生まれやルーツという尺度で決めつけてしまう,人にだけはなりたくない。

これは規模が大きい話ですけど,例えば,<あの人は結婚してないから>とか,<あの人は一人っ子だから>とか,ものすごいみみっちいことで人を判断して,それで,自分の価値観に入れてしまおうとしてる人,そういう話聞いてるだけで嫌いです。職場にいるんだけど。。。 (2006/10/23 06:48:53 AM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
aoazulさん
>ハンスさんはごくごく自然に自分の孫が生まれたことに感謝しているんだね。でも,それは一番普通のいいことで,それが,生まれやルーツという尺度で決めつけてしまう,人にだけはなりたくない。

>これは規模が大きい話ですけど,例えば,<あの人は結婚してないから>とか,<あの人は一人っ子だから>とか,ものすごいみみっちいことで人を判断して,それで,自分の価値観に入れてしまおうとしてる人,そういう話聞いてるだけで嫌いです。職場にいるんだけど。。。
-----

彼は自分がかわいい孫をもてたことに感謝してる。
ただ、自分の中に差別の心が残っていたと
後悔もしている。

でも、これは、人間の生理的な問題もあるから普通なんだと私は、自分の意見を、言っておきました。

だって我々は神じゃないから、好き嫌いはあるんだ。だれにでも。

でもこれを実生活に出さないように努めるのが人間だと思います。

<あの人は結婚してないから>とか,<あの人は一人っ子だから>
ドイツでも、スペインでもそれはまったくありません。
だって、大臣が堂々と、自分は同性愛だって公言してるくらいだもの。

身近に、ベストの友人に、同性愛の人が、何名もいます。
日本はまだそのへんが、うまく流れてませんね。
ざんねんです。

(2006/10/23 07:04:27 AM)

Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
clearbox  さん
楽しいダンスパーティーでしょうね ♪
どんな感じの音楽なのかな
異国情緒を聞いてみたいです

(2006/10/23 06:26:45 PM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
clearboxさん
>楽しいダンスパーティーでしょうね ♪
>どんな感じの音楽なのかな
>異国情緒を聞いてみたいです
-----

ダンスパーティーのミュージックも今紹介しますね
ドイツロックです。
不思議な楽器を使うのがちょっとびっくりでした。
みんなで楽しめる音楽のテンポですね。
(2006/10/23 10:45:19 PM)

Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
かぁこ☆  さん
50人もいらっしゃったのですか!スゴイですね。
う~ん、楽しそうです。
ホロコーストなど歴史的事実、学生時代にいろんな資料を調べて驚愕しました。
スペイン内戦もそうだけど、なんで同じ人間なのにとやりきれない思いです。
(2006/10/23 11:55:02 PM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
かぁこ☆さん
>50人もいらっしゃったのですか!スゴイですね。
>う~ん、楽しそうです。
>ホロコーストなど歴史的事実、学生時代にいろんな資料を調べて驚愕しました。
>スペイン内戦もそうだけど、なんで同じ人間なのにとやりきれない思いです。
-----

600万人ですから想像も出来ない数字ですよね。
ドイツ4番目だと思いますが、大都市ケルンの人口が120万人です。
野球場満員の観客が何人でしょうね?
とにかく多いです。
ニューヨーク911のテロで約3000人が死亡
それの、2000倍ですね。
(2006/10/24 01:00:35 AM)

torres8さんの身近には  
Lovely Reading  さん
素晴らしいご友人の方がたくさんいらっしゃいますね。
きっとtorres8さんの人徳のおかげなのでしょう。
友達を見れば、その人が分かるといいますから♪ (2006/10/24 02:39:16 AM)

Re:torres8さんの身近には(10/22)  
torres8  さん
Lovely Readingさん
>素晴らしいご友人の方がたくさんいらっしゃいますね。
>きっとtorres8さんの人徳のおかげなのでしょう。
>友達を見れば、その人が分かるといいますから♪
-----

かあちゃんのおかげです。
男は友達なんてできませんよ。
日本でも同じだと思います。
残念ですが、本当です。

(2006/10/24 04:53:55 AM)

Re:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
ぬいぬい13  さん
考え深い話し。
お孫さん出来て、悪い過去も素直に聞ける環境が色んな意味でいい友人ですね。

日本人のドイツ在住ではなく、
ドイツ在住のアンダルシアの人、この辺がいつも見方が冷静で知りたい事がわかり易いです^^! (2006/10/24 09:40:20 AM)

Re[1]:( photo )トイツ人の十字架(パーティーにて)(10/22)  
torres8  さん
ぬいぬい13さん
>考え深い話し。
>お孫さん出来て、悪い過去も素直に聞ける環境が色んな意味でいい友人ですね。

>日本人のドイツ在住ではなく、
>ドイツ在住のアンダルシアの人、この辺がいつも見方が冷静で知りたい事がわかり易いです^^!
-----

ドイツでも、
へんちくりんなカップルと言われます
私が日本人で、妻スペイン人でドイツに生活してますから。

まあそれだけ、周りには敏感になりますが。
まあ、ちょっとおかしな人生もこの頃は
あきらめの心境です。
(2006/10/25 12:36:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: