PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2007/05/11
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類


庭で椅子にすわって、雑誌を読んでいた時、

アンダルシア、Andaluciaのtorres8の視界の中で、

何かが、動いたように感じました。



見ると、ネズミでした。

最初、ネズミは警戒して石の隙間に入り込んでしまいましたが、

私が音を立てないようにしていると、姿を現しました。

ちょろちょろ、後ろ足を使って跳ぶように、移動します。

実は、彼(ネズミ)とは、初対面ではありません。



隣の庭(機長宅)方向に、移動していきます。



アンダルシア、Andaluciaのtorres8が食事をしていると、

テラスを、つまり左から右へ、ちょろちょろと、横切っていくのです。

たぶん、機長宅の隣に笹藪があるので、そこに食事に行き、

明け方にうちまで帰ってくるのだと思います。





アンダルシア、Andaluciaでは、 シェリー工場でネズミ に会いました。

大きな ドブネズミ の死骸を見たこともあります。

その経験からすると、どうしても、ドイツのネズミは小さいという感じがします。

みなさんはネズミを見たことがありますか?





それを読むと、おどろいたことに、グリム童話の世界のおとぎ話だと思っていた、

その話が伝承(目撃談)だとわかりました。




伝承の概要

1284年、ハーメルンに「鼠捕り」を名乗る色とりどりの衣装をまとった男が

やって来て、報酬と引き換えに街を荒らしまわるネズミの駆除を持ち掛けた。



すると男は笛を取り、笛の音でネズミの群れを惹き付けると、

ヴェーザー川におびき寄せ、ネズミを残さず溺れ死にさせた。



ネズミ退治が成功したにも関わらず、ハーメルンの人々は約束を破り、

笛吹き男への報酬を出し渋った。

怒った笛吹き男はハーメルンの街を後にしたが、

6月26日の朝(一説によれば昼間)に再び戻って来た。



住民が教会にいる間に、笛吹き男は再び笛を吹き鳴らし、

ハーメルンの子供達を街から連れ去った。

子供達は、二度と戻って来なかった。


物語のバージョンによっては、

足が不自由なため他の子供達よりも遅れた2人の子供、

あるいは盲目と聾唖の2人の子供だけが残されたと伝えられている。

ウィキペディア(Wikipedia)




アンダルシア、Andaluciaのtorres8の今日のミュージックNO.07
お楽しみください。
クリック→ Dancing in the moonlight



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!



そっ、そこです、お願い!よろし~く!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/17 09:18:19 PM コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: