2005年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もう一枚服を着ようか



    静寂に満ちた薄暗い倉庫。闇のヒーロー気分で暗躍するぎがです。
    と思ったら。

    「悪いんですけどぉぎがさんもこっち手伝ってもらえますかー?」
    と事務の女の子から内線が。

    若者チームが居ないと思ったらDMのチラシ折込&封筒貼りしてました。
    なんだよ早く言ってくれれば午前中から手伝ったのに。


    悪いけどおいらこの作業すごい得意ですよ?早いよ?
    ちんたらやる気無い若者3名。実につまんなさげで不憫なり…

    こういう地味な大量生産する時はなぁ!秘策があるんだよ!
    「はぁ…ぎがさん それってどうやるんですかぁ~?」

          中国人になりきるんだよ!


    うっかり勝手なイメージを発言してしまいましたが
    ちょっぴり受けて作業に笑顔が。

    一気にスピードアップ! …は ともかく郵便局には間に合いました。


----------10月14日(金)

    昨日バンザ~イ!無しよ?になった機械、同じのがまたキターー!
    と思ったら塗装作業は無用。がっくし

    それはさて置き

    本日出勤するとなぜか工場長がおにぎりを配っています。
    おいらもついでに頂きました。

    せっかく奥さんが作ってくれたのに良いのか?
    「諸事情があってちょっと…」 って

    おにぎりの具は松前漬けだったんだけど
    諸事情って昆布のヌルヌルが嫌いなん?すげー美味しいのに。

    つかどうせなら朝っぱらじゃなくて腹減る夕方に欲しいような…


----------10月13日(木)

    先日から夢中で取り組んでる機械があります。
    古い塗装を叩き割って新しいペンキを塗るのです。

    俺色に染まれ! じゃないんですがもうペンキ塗るのを楽しみに
    ここ2~3日ノリノリで作業してました。

    「ぎがさん楽しそうですね」  「楽しそう」じゃない。楽しいんだ


    最高傑作の完成を夢見て地道な作業も熱が入ります。
    2段階のヤスリがけしてエアーで飛ばしさらにシンナーで磨く。

    これをやり遂げればシュ~ッシュ~ッとスプレーでステキ芸術作品が!

    …誤算は夢中になり過ぎて換気を怠った事です。
    有機溶剤の瘴気にやられてまんまと戦闘不能に。

    「ぎがさん大丈夫すか~?あ。あとスプレーだけっすね俺やっときます」

        やるな!!

    うわぁぁぁ~手塩に掛けた娘を馬の骨にとられた気分。
    ちくしょうちくしょう!こんなに残業したのに!


----------10月12日(水)

    ボロアパートには時々謎のプレゼントが届きます。

    本日、夜の8時まで働いて帰りにそのまま納豆買いにラルズに行って
    うっかり月を見ながらチャリこいでたらまた出勤しそうになったぎがです。

    いっそ工場に住んじゃおうかな。
    でも部屋で焼酎飲まないとHP更新できないしな。


       …でさ。 なんなんでしょう。この3つのリンゴは。


    玄関先にリンゴ。つか労働後にすんげーうめぇ~。
    1個食って死んでないから毒は無いよう

    誰の仕業かつきとめるのもヤボなことだし例によって季節外れのサンタだな。

    ホントは蜜の入ったパインみたいなリンゴが好きなんだけど
    おいしかったから良いや。


----------10月11日(火)

    …なるほど。と
    本日早朝の「なんじゃこりゃ~!」な状態が納得なぎがです。

    自分のHPで事情を認識。アホです。

    寝ぼけてすりすりした挙げ句逆切れした自分が情けない。
    デカいずうたいで妙にモチ肌な後輩君もどーよと。

    飲むと記憶が消える体質で良かった。
    後輩君のまぶしい笑顔に何があったか思い出すのがこわい…

    おかげ様で仕事が鬼のようにはかどった。
    工場長はヤバげなおいらに今日もけげんな表情

    さぞかしあやしいヤツだろな。おいら。


----------10月10日(月)

    無職時代のように洗濯したあとダラダラぼけーっと過ごしてみました。
    久しぶりにこんな休日も良いでしょう。

    と思って飲み始めたらメイちゃんからTELLあり。
    地元での仕事辞めて来月札幌に引っ越してくるらしい。

      おいおい俺らの年でこっちで再就職は大変だぞ??

    ひとしきり電話でうんうんと話を聞いて やれやれと再度飲み始めたら
    またもや電話が鳴ります。

    「ぎがさん!宴会で定山渓にいるんです!今から行って良いっすか?」

    うわ~~後輩くんだぁ!

    つか札幌の最果て「定山渓温泉」からこの時間どうやって来る気だ。
    「バスで真駒内まで行って地下鉄乗ります!じゃ待ってて下さい!」

    待たない。おいらは待たないぞ。君が到着する前に飲んで寝てる。
    だから来るなぁー!


----------10月9日(日)

    わざわざ出向いたわけじゃありません。今の職場は徒歩1分の激近所。
    部屋から出たらどうしても前を通ってまう位置にあるのです。


    「ぎがさん?何やってんですか?」 …タバコ買いに行こうかなっ?と。
    「今日は休みじゃないっすか!!」 …いゃタバコ買いに行くところで。

    「気ぃ使って寄らなくて良いすから。俺は仕事忙しいんで」 …そっか。

         なにか手伝える事ないかい?


    ってウソでも言えば良かったかな。どうせ断るだろうから黙ってたけど。

    「ぎがさんやっぱり助けに来てくれると思ったんです」
    って聞こえたのは妄想だよなきっと。気のせいだな。きっと。


----------10月8日(土)

    「ぎがさん!」  なんだよ…

    「明日とあさっては休みですからね」  知ってるよ…


    おいらだって仕事が無い日はそれなりにやる事が満載なんだ。
    工場は大好きだけど休みはきっちり頂くってばよ。

    「連休ですから仕事はしなくて良いんですから!」

          …わかってるよ。なんだよもう

    ん?これはもしかして

    「連休だけど一人で当番はさみしいからおいらに来てほしい」って
    遠まわしに言ってるのか?? 


----------10月7日(金)

    いつクビになるか不安な工場ですが今月やっと
    家賃2ヶ月遅れを1ヶ月に修復できました。

    大家さんジュニアは無頓着でしょうが意地でも家賃は工面したいぎがです。


    このボロアパートに住み始めて10数年。本来「20日に来月分」なんですが。
    転職ごとに家賃の納入を給料日にアジャストさせて頂きました。

    「無理しなくて良いのよ。自転車がずっとあるから知ってたわ」
    「あんたは踏み倒して逃げゃーせんしょ。いつでも良いって」

    そのまま甘えてた無職時代の2年間。
    大家さんご夫婦が健在なうちになんとかしたかったなぁ

    魔人につきまとわれたり求職にじたばたしてる間に
    相次いで旅立ってまうとは思わなかったからさ。

    奥さんが作り過ぎた煮物。また食いたいなぁ。寒いんだよこのごろ


--------10月6日(木)

    酒飲みですが日中はお茶を愛飲しているぎがです。

    ほかの皆さんのように自販機でジュースなど買えません。
    まだ貧乏だし冷たいの飲んだら速攻腹こわすし。

    素早く暖かい茶を飲めるよう朝いちで食堂に作り置き。

    おいらが作業する場所は入り口近くなんで近頃の夕暮れは激寒。
    使ってないポットもう1個あるからココアかコーヒーも作り置きしようかな。

    「あの~このポットのお茶って…」 ん?朝入れたヤツだからもうぬるいだろ

    「ぎがさんが毎朝入れてくれてたんすか!?」


    別に君らのために作ってた茶じゃないんだけど…
    事務の女の子が入れたお茶じゃなくてすまんかったな。諸君。



----------10月5日(水)

    祖父からもらった年代物の腕時計を愛用しているぎがです。
    古いだけで大した価値は無いんですがとても好きです。

    時々止まるのもご愛嬌。自動巻きなくせに。
    まだ6時なのにやけに腹減ったなぁと仕事してたら9時でした。ウフッ

    メンテは「龍生堂」と言う宝石店にお願いしてるのですが、なんと
    大将が病に倒れ引退なさったそうです…

    若い職人じゃこの時計は手に負えないとのこと。そりゃそうだよな

    いつも2千円で分解掃除してくれたんですが普通の店にお願いすると
    万単位の金額取られます。

    「龍生堂」のおやっさ~ん!早く元気になっておいらの時計見てやってー


----------10月4日(火)

    無職時代「真珠婦人」とか「牡丹と薔薇」とか昼メロに夢中だったぎがです。
    「砂の城」も偶然見てました。うわーぃ。おもしろかったよな


    一城ゆかり原作のヤツまた始まるらしいんで
    国生さゆり見たさに録画しちゃいました


    高飛車な国生さゆりサイコー!

    よく見たら仮面ライダーブレイドやハリケンジャーのヤツ出てるし。
    特撮イケメンはヒーロー後は昼メロってお決まり。


----------10月3日(月)

    しっぽの短いキジトラだけは「ちび」と名前がついています。

    出入りの多い工場の猫たちですが「ちび」だけはどう追い出しかけても
    戻って来るそうで。あぁコイツか「ちび」って…

    「ちびの子っこらどこ行ったんだろうな」
    「くっせーから戻って来なくて良いって!」

      (なんだかんだ言ってもみんな猫が好きなんだな)

    「3匹ともパッと見シャムだから拾われたんでねぇ?」

        !!


    もしかして おいらのマリンのことか?ちびの子供だったんか!
    つか「3匹とも」って!

    うわ~~!もう運子掃除しないから全員工場に戻って来ーい!


---------10月2日(日)

    芸術の森美術館で開催中の「海洋堂」のタダ券を頂きました。

    もちろんくっついて来た魔人こおいち。
    飽きたー!タバコ吸いてぇー!とダダこねるのをほっといて

    堪能しました。職人技の模型やフィギア。
    海洋堂作品ステキすぎ。もう海洋堂に就職したい!


    午前中から行ったのに閉館ギリギリでも見足りません。
    来週もう1回来ようかな。900円自腹でも。

    「え~俺 待ってるの疲れる~」って

    貴様は来なくて良いっちゅうのに!


----------10月1日(土)

    「チャーリー」に「工場」ってほっとく訳に行きません。
    毎月1日はサービスデー。バイト片付けて映画GO!

    いやー楽しかったっす。
    ティム・バートン&ジョニー・デップのコンビはやっぱ良いっす。

    例によって俺も俺もとヤツがくっついて来ましたが。

    ヴィスコンティにヘルムート・バーガー。
    リュック・ベッソンとジャン・レノ。林海象と佐野史郎。

    そんな感じで 酔っ払いには魔人ですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月04日 00時21分38秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぎが2727 @ Re:2025年(R7)8月(08/01) おいらもポンコツに磨きかかってるぜ! こ…
ゆうやっち@ Re:2025年(R7)8月(08/01) お邪魔します。当方年取ってポンコツぶり…
いちなな@ 素敵な絵 みゃんこ(アルジェリマン)さんへ わた…
みゃんこ(アルジェリマン)@ 別の名前で出ていますって なんとなくもういいかなと思えたのでブロ…
ぎが2727 @ Re:2024年(R6)10月(10/01) が~ん なまらショックだ…
みゃんこ@ お久しぶりです 20年続けたホームページを閉鎖しました。…
人間辛抱 @ Re:2024年1月(R6)(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
ぎが2727 @ Re[1]:2024年6月(R6)(06/01) パピリオ・クロミス・ラミレッジさんへ …
パピリオ・クロミス・ラミレッジ@ Re:2024年6月(R6)(06/01) ご無沙汰です。 久しぶりに覗いたら怒涛の…
パピリオ・クロミス・ラミレッジ@ Re:2024年(R6)5月(05/01) ご愁傷様 大変でしたね。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: