2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

アップルロールくるみパンこんばんは^^アッハッハッハ~^^お盆休みも終わったって 我がパパさんはお仕事ですが・・・・ なんとなく どこに行っても混んでいるんだもーんこのお盆休み中は 6月に赤ちゃんを産んだ友人のトコへ遊びに行ったし~(同級生で久しぶりに みんなで集まった)我が家でバーベキューしたし毎日が面白かった~昨日は久しぶりに アユさん・ミサトさんとケーキ教室に行ってきましたいちじくとくるみのカラメルパウンドアユさんは パンでドッグロールそろそろ夏休みも終わりです。。。。カナさん(三女)に頼まれて 温水プールに一緒に行きました。おぉぉぉーーーー!上手にクロール出来るじゃんそう言えば 子ども達 宿題終わっているかしら。。。。。気をビシッ!と引き締めなきゃね(^_-)-☆どうでも いいことですが。。。。フォトをアップロードしてるでしょ? 今日、画像がいっぱいで登録できなかった^^; 仕方がなく、古いパパさんのお弁当画像を 削除このブログも ケーキ・パンが主体になってきちゃうわ
2007年08月18日

バナナケーキこんにちは^^只今 お盆です~私は毎年の事ながら、お盆になると 体調を崩してしまうんです。。。きっと お墓参りしなさいっと 仏様が呼ぶのでしょう主人の方は とっくに済ませているのですが、私の実家の方が。。。。昨日も 夕方より歩けないぐらい 体中が痛くって。。。。 結局 寝るしかありませんでした^^;その甲斐あって 今日はなんとか生活できますなので、午後より実家の方へ お墓参りをしてきます。昨晩も 亡くなっている母が夢で呼ぶんだもの 『近いのに なんで来ないの』って 叱られてしまいました^^;8月11日・12日と次女ミサト(小6)の バスケットボールの試合がありました ミサトはキャプテン(小さいのに)なので 活躍してもらいたいです^^この試合のために ずっと練習してきたので 是非勝って欲しいですって どこの親も思うことですが^^第1日目は ひどいものでした2試合あるのですが、どっちの試合も 全然動けて無くって、パスもドリブルもつながらない 見ていても かわいそうなぐらいでした帰ってきてから、『緊張しすぎいつもどおりやれば 絶対勝てる試合だったよ^^』っと サユママから アドバイス第2日目は 朝早くから練習してから 試合にのぞみましたその甲斐あって、2試合とも勝ちました昨日と同じチーム??っと思うほどの 動きっぷり我が ミサトも キレイなドリブルシュートキレイなスローインキャーーかっこいい~^^っと 大声張り上げて 応援していたのは 気付いたら私だけでしたみんな 物静かな方ばかりでw でもね、どうせ応援するのなら、大声張り上げていた方が 良くない??子どもたちから 『応援ありがと~』って 言われると ついつい頑張っちゃうのよね^^;恥じらいもない サユママ一家です 誰も文句が言えない!って話もあるけど。。。。今度は 秋に大会があるので がんばってねお弁当もついでに^^ミサト 8/11ミサト 8/12パパさん 8/12
2007年08月14日

師崎新港でアジとメバル今朝のこと~先週、福井の敦賀新港で子ども中心に アジ釣りをしてきたんだけど、サイズが小さい^^;なので 愛知の師崎新港では初のアジ釣りをしてきましたココは 日が昇る 2~3時間しか 釣れないらしく、現地に4時到着 ちょっと遅かったかな??なーんて思っていたら ちょうど釣れ出したらしく、慌ただしく 準備をして 釣りに取り掛かりました数は 12匹だけ^^;(←パパさんは たった1匹!!あとは私が~)サイズは 大きいもので16センチ平均で 12~3センチでしょうか^^めちゃめちゃ 嬉しかったので 帰ってきてすぐに 刺身にして食べました当然 刺身にするには小さいから 手間が・・・・でもね、すごく甘くておいしかった~再度 チャレンジしに行こうと思いますそうそう~!現地のおじさんに 『メバルは茄子と一緒に煮るおいしいよ!』と教えてもらい、早速煮て食べてみましたが、ん~~おいしい^^おじさん!おいしい食べ方を教えてくれて ありがとう~みなさんも チャンスがあったら 一緒に煮て食べてみてね(^_-)-☆
2007年08月09日

オレンジピールとくるみのパンこんにちは!最近は 会う人 会う人に『暑いですね~』の言葉しか出てこない^^;子どもたちの夏休みも 半分ごろですし、毎日ダラダラ~グタグタ~シャキットせねば最近のコトですが、なぜかオレンジピールがとても食べたくて、試しにパンに入れて作ってみました。やっぱり食べたかったからでしょ~焼いている最中から オレンジのいい香りが~(まさに グッド スメル!!)クルミとの相性バッチリでしたまだ、半分残っているから、次は何と合わしてみようかな~良いアイデアがあったら 教えてくださいまし~~(#^.^#)先日 ピザを焼いたばかりなのですが、FARINAさんが 『レンガを入れて、200℃で焼いた~』って言葉に、私も挑戦してみました予熱ガンガンで、レンガを入れて、220度 8分~~~ヴォ~~生地がパリッ!!激ウマ~~!!あまりのおいしさに 危うく写真を撮り忘れるところでした^^;今回は、ツナコーン ズッキーニとベーコン モッテェレラとトマトとバジルの3種言うまでも無く あっという間我が家のピザは この方法で焼くことに 決定ですなそして、夏休みということもあって、親子パン教室をしていました。お子様たちは とっても器用に 丸めが出来て 驚きました(゜o゜)『おいしい~』の言葉に ついつい喜んじゃう 私でした 次は 冬休みに クリスマスケーキの教室を 開く予定ですまた 来て下さいね
2007年08月08日

こんにちは~^^夏休みだからでしょうか、なかなかブログをアップする 時間がありません 当然、パソコンも空きが無いんです(>_
2007年08月07日

ブルーベリータルトおはようございます(^◇^) 先日、パン教室でご一緒していただいている おば様にブルーベリーをいただきました。ブルーベリー狩りに出かけたそうで、大粒のブルーベリーを2箱もありがとうございます。 スーパーなどで買ってくるものとは違い、とっても甘く おいしいこんなにおいしいブルーベリーを食べた事は かつてありません家族中 ニコニコこの夏休み中に 時間があれば 我が家もブルーベリー狩りに出かけたいですそして、ソースも作ってみました。早速、ミルクプリンにかけてみたら ん~~おいしい~^^あと、1箱残っているんだけど、こっちはジャムにでもしてみようかしらなかなか 味わえないものをいただき、ホント しあわせ~~~
2007年08月06日

こんばんは~^^夏休みなので、子ども達と釣りに出かけて行きました去年はじめた 釣り。。。。去年は 子ども達も魚に触ることが出来なかった。。。。しかーし!!今年は 自分で釣った魚は 自分で外すを約束させ、福井県の敦賀新港に行ってきました。その日は 曇り空でカンカン照りじゃない分 過ごしやすい午前中だけにするつもりが 面白くって、帰ることが出来ない。。。。それもそのはず、釣果は 小アジが198匹小いわしもソコソコで~w楽しかった~~ピクピク~って ひく瞬間が たまらない~~いわしは乾燥させ 出汁に使うつもりです^^小アジは 1日目は 唐揚げにして、2日目は 南蛮漬けで 完食しました次回は 知多の方で 早朝より 釣りに出かけたいと思いますなぜか~~実はちょっと前に 夜釣りに出かけた時に、横にいた方がアジをバンバン釣っていたの^^そっちの方が少し大きかったような気がするの^^夏って 楽しいことばかり
2007年08月02日
全7件 (7件中 1-7件目)
1


