♪ららら ららら ♪ Je suis de Osaka.

♪ららら ららら ♪ Je suis de Osaka.

2025年09月19日
XML
カテゴリ: ぱん



   ゆっくりじっくり 低温発酵のぱん

  どんなお味になるのでしょう?

  エアフライヤーを使ってみます。

    200℃で2分 余熱

    200℃ 10分 焼成

    その後、190℃ 3分 焼成

    完成したものは・・・ずんぐりむっくり

              艶出ししてないので 美味しそうには見えない



 カットしてみよう



  あら、お上手

      ということで お味も 焼き具合も ほぼ完ぺき


  何度も ころんで 転んで ころんで やっとできました。

  ズボラパンでも ここまで出来ることが 分かりました。


シルバーライス(春豊ブレンド) キタノカオリ全粒粉(オーガニック)

  薄力粉  オレンジピール 有機カカオニブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月19日 21時22分05秒
[ぱん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: