Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) New! シオンの議定書の中に最終的に支配した国…
加藤和典@ Re:人生に失敗がないと人生を失敗する(11/09) New! 朝鮮支配勢力が、日本民族にfascismを、仕…
toshichan-man@ Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) このホームページの食養家は、玄米を始め…
ソライ@ Re:虚しいこの世を生きる目的は何か(06/20) 気持ち良く大笑いしました! 神の世?千年…
ダイス@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 尾西食品は、白飯以外は添加物入ってて非…
龍神お宮@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 「毒とは量である」ですからね
何かのジョークかと、本当にすみません@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 体によいはずの自然食品なのに。

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1632)

ミニストリー

(3582)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2010年08月11日
XML
カテゴリ: 健康

三宅接骨院の待合室で待っていると、

壁の張り紙が目に留まった、
http://i37.tinypic.com/2rh4som.jpg
ナルホド、
70も過ぎるとお迎えが来るのか、
と変に感心、
が、こんなお誘いに、まともに反応してたら、
せっかくの命がもったいないだろうに、
コレは、断固、はねつけるに限るな、
と思っていたところで、
「中へドーぞ、」の案内で、施術を受ける、


もう3回目なので、

具体的に何か、
背骨の出っ張りを治してくれるのかと期待したが、
腰周りの緩めと大腿筋の緩めくらい、
(チョッと拍子抜け!?)

それでも、
股関節の痛みはだいぶ和らいできている、


終わって、先生いわく、
「股関節もだいぶ良くなってきましたね、
 次回は2週間くらいしてから来て下さい、」

ハイ、
とは返事したものの、
内心、
あれ、背骨はナンカしてくれないのかしら?
と疑問がーー、


三宅接骨院での
初回での アドバイスは、

あなたの基本姿勢は、こうですよ、

それの原因が、
背骨の出っ張りと、

http://i25.tinypic.com/4sxrut.jpg

腹筋と背筋のバランスが悪いこと、
(腹筋が強くて、背筋が弱い、)
コレだけである、

が、ここで浮かんできたのが、

池上さんの
DVDでの 言葉

「治療家は患者に何かしなければならないと思っている、」
「人を治すと言う発想はやめたほうがいい、」
「治らなくても構わない、」
「自然が中心であり、それに人を合わせる、」
「いい姿勢が健康なのではない、」

ひょっとして、
三宅先生は、コレを実践しているのかしら、


そして、
自分的に感じたのは、
初日の三宅先生のアドバイスが、
実はすべてではなかったのかと、

即ち、
自分の「基本姿勢」と、
その原因たる「背骨の出っ張り&背筋の弱さ」、

アトは、
自分の体が取組むことなのかもしれない、

2週間後、(多分最後のような気がするが、)
具体的な施術がなかったら、
ソー言うことだろうと思う、


で、ソー言う中、

自分的に最近何をやっているかといえば、
(股関節の痛みは、もっぱら自然治癒に任せているが、)
実は、 背筋の強化

先月、初めて、先生から、背筋の弱さを指摘され、
俄然、自分の中で、プライオリティーが高くなっていた、

しかし、当時は、先生から、
まだ股関節がひどいので、
背中の負荷運動は避けるように、

と言われていたので、運動は控えていた、

が先週来、
最近はそれが可能になってきている、


タイミングよく、藤井先生のとこで、
ペタンコ座りの上下運動が、
背骨のへっこみに、いいことに気付き、
ジムで試行錯誤するうちに、

これ(スクワット) と、

http://i36.tinypic.com/2ch6uww.jpg
Youtube 正しいスクワット

(吐きで始め、途中は適当で、吐きで終わる、)

これ(腰の上下運動)、
そして、
極め付けが、これ(背中のそり運動)、

(探せばあるものだ、)
いずれも、出っ張った背骨が見事にへっこんでくれる、

しかも、3番目4番目は、
背筋に負荷がかかっており、

背筋の強化ともなっている、
まさに一石二鳥、


こうして見ると、
やはり、
自分の基本姿勢を知ることが、
今の自分に、すべてだったのかもしれない、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月11日 18時30分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: